サイトマップ 
 
 

reliquaryの意味・覚え方・発音

reliquary

【名】 遺物箱

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

reliquaryの意味・説明

reliquaryという単語は、「聖遺物入れ」や「遺物霊廟」を意味します。この言葉は、特に宗教的な文脈で使われることが多く、聖人の遺骨やその他の聖なる物品を保管するための容器や場所を指します。歴史的には、信者が重要視する遺物を敬意を表して保存するために作られたものです。

reliquaryは、通常、装飾的で美しいデザインを持ち、金属や宝石などで飾られていることがよくあります。これにより、単なる保存容器以上の価値があり、宗教的儀式や信仰の象徴となります。西洋の教会や寺院では、reliquaryが重要な役割を果たし、信者が敬虔な思いで訪れる場所の一部となっています。

この単語は、美術史や宗教史の文脈で頻繁に登場します。また、文学や映画の中でも、神聖なものや重要な遺物を表現する際に使われることがあります。そのため、reliquaryは文化や歴史に関連するディスカッションでも重要な位置を占めています。

reliquaryの基本例文

The reliquary contained ancient artifacts and sacred relics.
遺物箱には古代の工芸品や神聖な遺物が入っていました。
The museum displayed a beautifully crafted reliquary from the 15th century.
その博物館は15世紀の美しく作られた遺物箱を展示していました。
The archaeologists uncovered a hidden reliquary buried beneath the ancient temple.
考古学者たちは、古代の寺院の下に埋まっていた隠された遺物箱を発掘しました。

reliquaryの意味と概念

名詞

1. 聖遺物収納箱

「reliquary」は、宗教的な聖遺物を保管または展示するための容器を指します。特に聖人の遺物を格納するために使われることが多く、寺院や教会の中で重要な役割を果たします。宗教的な価値を持つため、美術作品としても注目されることがあります。
The church has a beautiful reliquary that holds the remains of the saint.
その教会には、聖人の遺骨を収めた美しい聖遺物収納箱があります。

reliquaryの覚え方:語源

reliquaryの語源は、ラテン語の「reliquiae」に由来します。この言葉は「残り物」や「遺物」を意味し、特に聖人や重要な人物の遺骨や遺品を指します。ラテン語の「reliquiae」は「残す」ことを意味する「relinquere」という動詞から派生しています。「relinquere」の語源には「再び(re-)」と「離れる(linquere)」という要素が含まれています。これは、何かを残して去ることを示しています。

reliquaryは、聖なるものや貴重な遺物を保管するための特別な容器や箱を指し、特に宗教的な文脈で使用されることが多いです。中世ヨーロッパの教会において、聖人の遺体や遺品を安置するための重要なアイテムとして重宝されました。reliquaryは、単に物を保管するための道具ではなく、信仰や崇拝の象徴でもあります。このように、語源からもその意義がうかがえます。

語源 re
再び、 後ろ
More

reliquaryの類語・関連語

  • sanctumという単語は、特別な場所や聖なる場所を指します。reliquaryは聖物を保存する容器ですが、sanctumはその聖なる空間を強調します。例:The sanctum of the temple.(神殿の聖域)
  • shrineという単語は、特定の神や聖人を祀る場所を指します。reliquaryが聖物を保存するための容器であるのに対し、shrineはその聖物を敬うための場所を強調します。例:They visited the shrine to pay their respects.(彼らは敬意を表するために聖域を訪れた)
  • repositoryという単語は、情報や物を保管する場所を指します。reliquaryが宗教的な目的に使われるのに対して、repositoryはより一般的な保管の概念を表します。例:The library is a repository of knowledge.(その図書館は知識の宝庫である)
  • caseという単語は、物を入れるための容れ物を意味します。reliquaryが特に聖物のためのものなのに対して、caseは一般的なアイテムの収納に使われます。例:He put the ring in a case.(彼はその指輪をケースに入れた)
  • vaultという単語は、重要なものを安全に保管するための部屋や空間を指します。reliquaryは小さな容器であることが多いのに対し、vaultはもっと大きな保管のコンセプトを含みます。例:The bank has a vault for valuables.(その銀行は貴重品のための金庫を持っている)


reliquaryの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : sanctum

単語sanctumは、特に神聖な場所や空間を指します。宗教的または精神的な意味合いを持ち、神聖視される場所としてのニュアンスがあります。一般的には、特別な儀式や祈りが行われる場所を指し、外部からの影響を受けない安全な空間とされています。
一方、reliquaryは、聖遺物を保管するための容器や場所を指します。通常、宗教的な文脈で用いられ、特にキリスト教において、聖人の遺体の一部や聖なる物品が保管されています。sanctumが神聖な空間を強調するのに対し、reliquaryは物理的なオブジェクトに焦点を当てている点が異なります。ネイティブスピーカーは、sanctumを使う際には、特定の神聖な空間を意識し、reliquaryに関しては、特定の聖なる物が入っている容器のイメージを持つでしょう。
The ancient temple served as a sanctum where people gathered to pray and seek guidance.
その古代の寺院は、人々が集まり祈り、導きを求めるための神聖な場所として機能していました。
The ancient temple housed a reliquary containing the remains of a revered saint.
その古代の寺院には、崇敬される聖人の遺物を保管するための聖遺物の容器がありました。
この二つの文において、sanctumreliquaryはそれぞれ異なる意味を持つため、置換は不可能です。sanctumは神聖な空間を示しているのに対し、reliquaryは物理的なオブジェクトを指しています。

類語・関連語 2 : shrine

shrine」は、神聖な場所や特定の人物を記念するために作られた場所や建物を指します。通常、宗教的な目的で使用され、人々が祈りを捧げたり、礼拝したりするための空間です。一般的に、神社や寺院、聖人の遺物を安置する場所が含まれます。
一方で「reliquary」は、特定の聖人や神聖な人物の遺物を保管するための容器や箱を指します。つまり、shrineはより広い概念で、物理的な空間を指すのに対し、reliquaryは特定の物を保護するための具体的な物体です。英語ネイティブは、shrineを使う時、宗教的な儀式や集まりが行われる場所を想像し、reliquaryは主にその中にある聖なる物を指すことが多いです。したがって、両者は関連しているものの、使われる文脈や意味において明確な違いがあります。
Many pilgrims visit the shrine every year to pay their respects.
多くの巡礼者が毎年その神社を訪れて敬意を表します。
The reliquary held the remains of a beloved saint.
その聖遺物安置所には、愛された聖人の遺骸が収められていました。
この例文では、shrinereliquaryの間に明確な置換性はなく、shrineは空間を、reliquaryは物体を指すため、文脈によって使い分けが必要です。

類語・関連語 3 : repository

repository」は、特定の情報や物品を保存するための場所や施設を指します。通常、データや資料、貴重な品々などが体系的に整理されて保管されていることが期待されます。この言葉は、図書館やアーカイブ、データベースなど、様々な文脈で使われることが多いです。
reliquary」は特に宗教的な文脈で使われることが多く、聖人の遺物や神聖な物品を保管するための容器や場所を指します。一般的に、repositoryは情報や物品の保存に幅広く使われるのに対し、reliquaryは特定の神秘的または宗教的な価値を持つ物品に焦点を当てています。ネイティブスピーカーは、これらの単語を使い分ける際に、その物品の重要性や文脈を考慮します。したがって、repositoryは一般的で広範な保存場所を意味し、reliquaryはより特別な、神聖な物品を収めるための場所を指します。
The library serves as a repository for countless historical documents.
その図書館は無数の歴史的文書のための保管場所として機能しています。
The church has an ornate reliquary that holds the remains of a saint.
その教会には聖人の遺物を収めた装飾的な聖遺物容器があります。
この場合、repositoryreliquaryは異なる文脈で使われるため、互換性はありません。前者は一般的な保管場所を示し、後者は特に神聖な物品のための特別な容器を指しています。

類語・関連語 4 : case

単語caseは、物を入れるための容器や入れ物を指します。一般的に、書類や小物を保管するための箱やカバーなどが含まれます。また、特定の状況や事例を示す場合にも使われます。英語では非常に幅広い意味を持つ単語で、日常会話やビジネスシーンなどでも頻繁に使用されます。
対して、単語reliquaryは、特に宗教的な文脈で使用される言葉で、聖なる遺物や聖人の遺骨などを保管するための特別な容器を指します。このため、caseが一般的に使用される容器の意味に対して、reliquaryは特定の用途や宗教的な背景を持つ容器であるというニュアンスがあります。ネイティブスピーカーは、日常的な物や事例を指す際にはcaseを使い、宗教的または文化的に重要なものを指す際にはreliquaryを使う傾向があります。したがって、これらの単語は文脈によって使い分けられ、互換性はありません。
I put my documents in a protective case to keep them safe.
書類を安全に保つために、保護用のケースに入れました。
The ancient church displayed the saint's bones in a beautiful reliquary.
古い教会は、聖人の遺骨を美しいレリクアリに展示しました。
この例文から、casereliquaryは異なる文脈で使われていることがわかります。caseは一般的な保護のための容器を指すのに対し、reliquaryは特定の宗教的な目的を持つ容器であるため、互換性はありません。

類語・関連語 5 : vault

単語vaultは、主に「金庫」や「地下室」を指し、物理的な物体や価値のあるものを保管するための安全な場所を意味します。また、建築用語としても用いられ、弓形の天井やアーチを持つ部屋を指すこともあります。一般的には、保護や隠蔽のニュアンスを持ち、特に貴重品を守るための場所として使われます。
一方、単語reliquaryは、特に宗教的な文脈で使用され、聖遺物や神聖な物を保管するための容器や箱を指します。reliquaryは、通常、宗教的な儀式や信仰の対象として特別な意味を持ち、その形や装飾は文化によって異なることが多いです。従って、vaultは一般的な保管場所を指すのに対し、reliquaryは特定の信仰に基づく重要な物を保護するための特別な容器であり、ネイティブはこの違いをしっかりと理解しています。したがって、これらの単語は特定の文脈において使い分けられます。
The ancient treasure was hidden in a secure vault to protect it from thieves.
古代の財宝は、泥棒から守るために安全な金庫に隠されていた。
The sacred relic was carefully placed in a beautifully crafted reliquary for veneration.
その神聖な遺物は、崇拝のために美しく作られた聖遺物箱に丁寧に置かれた。
この場合、vaultは一般的な保管場所を示し、貴重品を守るための安全な場所として使われています。一方で、reliquaryは宗教的な文脈での特別な保管容器を示し、特定の信仰に関連する物を保護する役割を持っています。このように、両者は異なるニュアンスを持ち、自然な文脈での置換はできません。


reliquaryの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

reliquaryのいろいろな使用例

名詞

1. 宗教的遺物の保存・展示に関する意味

遺物保存としての役割

reliquaryは、聖人やその他の宗教的な重要性を持つ遺物を保存・展示するための容器です。このカテゴリでは、宗教的文脈における重要性や、物理的な特性について焦点を当てます。
The church's reliquary contained many revered artifacts.
教会のreliquaryには、多くの尊敬される遺物が入っていました。
  • reliquary of saints - 聖人のreliquary
  • ornate reliquary - 装飾の美しいreliquary
  • reliquary housing relics - 遺物を収めるreliquary
  • ancient reliquary - 古代のreliquary
  • silver reliquary - 銀製のreliquary
  • glass reliquary - ガラス製のreliquary
  • reliquary for holy items - 神聖な物のためのreliquary
  • reliquary on display - 展示されているreliquary
  • reliquary containing bones - 骨を含むreliquary
  • reliquary in the chapel - チャペルの中のreliquary

宗教的儀式における重要性

reliquaryは、宗教的儀式や祭りにおいて、聖なる物や遺物に対する崇敬を示すための重要な役割を果たします。このような観点から、reliquaryと宗教的行事の関係を見ていきます。
The reliquary is central to the festival's rituals.
そのreliquaryは、祭りの儀式の中心です。
  • reliquary during ceremonies - 儀式中のreliquary
  • reliquary for worship - 崇拝のためのreliquary
  • blessed reliquary - 祝福されたreliquary
  • revered reliquary - 崇敬されるreliquary
  • reliquary used in rituals - 儀式に使用されるreliquary
  • reliquary for holy relics - 聖なる遺物のためのreliquary
  • reliquary in religious practice - 宗教実践におけるreliquary
  • reliquary featured in processions - 行列に登場するreliquary
  • reliquary as an object of veneration - 崇敬の対象としてのreliquary
  • reliquary during mass - ミサ中のreliquary

2. 整理や保管に関する意味

物品保管としての容量

reliquaryは口径やデザインにより異なるサイズと形状を持ち、特定の物品を整理・保管する能力があります。この観点から、reliquaryの物理的特徴とその機能を考察します。
The reliquary was specifically designed to hold various artifacts.
そのreliquaryは、さまざまな遺物を収めるために特別に設計されていました。
  • reliquary suited for storage - 保管に適したreliquary
  • compact reliquary - コンパクトなreliquary
  • reliquary with multiple compartments - 複数の区画を持つreliquary
  • reliquary designed for displays - 展示用にデザインされたreliquary
  • functional reliquary - 機能的なreliquary
  • reliquary for treasures - 宝物のためのreliquary
  • large reliquary - 大きなreliquary
  • reliquary for assorted items - 様々な物のためのreliquary
  • reliquary with intricate design - 複雑なデザインのreliquary
  • reliquary made of wood - 木製のreliquary

シンボルとしての役割

reliquaryは、ただの物理的な容器に留まらず、宗教的な象徴や信仰の具現化としての役割を持つことがあります。この観点から、reliquaryが持つシンボル的意味を考えます。
The reliquary symbolizes the faith of the community.
そのreliquaryは、共同体の信仰を象徴しています。
  • reliquary as a symbol - 象徴としてのreliquary
  • reliquary of faith - 信仰のreliquary
  • reliquary representing history - 歴史を代表するreliquary
  • reliquary reflecting culture - 文化を反映するreliquary
  • reliquary as an artifact - アーティファクトとしてのreliquary
  • reliquary embodying devotion - 信仰を具現化するreliquary
  • reliquary as a heritage - 遺産としてのreliquary
  • reliquary with spiritual significance - 精神的な意義のあるreliquary
  • historical reliquary - 歴史的なreliquary
  • reliquary linking past and present - 過去と現在を結ぶreliquary

英英和

  • a container where religious relics are stored or displayed (especially relics of saints)宗教的な遺物(特に聖人の遺物)が貯蔵されたり展示されたりする容器舎利塔