サイトマップ 
 
 

referralの意味・覚え方・発音

referral

【名】 参照、照会

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

referralの意味・説明

referralという単語は「紹介」や「推薦」を意味します。この言葉は主に人やサービスを、他の人に紹介する際に使われます。たとえば、ある人が他の人に仕事を得るための推薦をする場合や、医師が患者を専門医に紹介する際に用いられます。このように、特定の目的で他者を導く行為を指します。

referralは多くの分野で使われ、その使い方によってニュアンスが異なることがあります。ビジネスの場では、新規顧客を獲得するための手法として、既存顧客からの紹介が重要視されます。また、医療においては、患者の適切な治療を確保するために専門家への転送を意味します。これにより、患者のニーズに応じた適切なケアが提供されます。

この単語は、信頼性やクオリティを強調する際にも使われます。例えば、他人の推薦があると、紹介されたサービスや製品への信頼が増すことがあります。このように、referralは単に誰かを紹介するという意味だけでなく、信頼関係を築く重要な手段でもあります。

referralの基本例文

She asked for a referral to a good restaurant.
彼女は良いレストランを紹介してもらうよう頼んだ。
I received a referral from my teacher to see a specialist.
先生からの紹介状を受け取り、専門家に診てもらうことになった。
The referral program rewards customers for bringing in new clients.
紹介プログラムでは、新しい顧客を紹介した顧客に報酬が与えられる。

referralの意味と概念

名詞

1. 専門家への紹介

referralは、ある人が特定の専門家や専門グループに自分のケースを紹介されることを指します。この概念は、医療や職業紹介などの分野でよく見られ、患者がより専門的な治療を受けるために医師から別の医師に送られることが一般的な例です。
The doctor gave me a referral to see a specialist.
医者は私を専門医のところに紹介してくれました。

2. 推薦状

referralは、ある人やグループに対して、専門家に相談するように勧めることを意味します。これは、友人や同僚からの推薦、または正式な書類(例:履歴書に添付する推薦状)としての形で存在し、特に職務やサービスにおいて価値のある情報源です。
I received a referral from my colleague for a great job opportunity.
私は同僚から素晴らしい仕事の機会に関する推薦を受けました。

3. 紹介行為

referralは、何かを適切な機関や専門家に転送する行為を示します。たとえば、求人の応募者を企業に紹介することや、助けが必要な人を適切な支援機関に連絡する際に使われます。このプロセスは、効果的なネットワーキングの一環として非常に重要です。
The referral of the applicant to the hiring manager was timely.
応募者を採用担当者に紹介することはタイムリーでした。

referralの覚え方:語源

referralの語源は、ラテン語の「referre」に由来しています。この言葉は「再び持ち帰る」や「戻す」という意味を持ち、再びという接頭辞「re-」と、「持つ」や「持っていく」を意味する動詞「ferre」に分けられます。中世英語や古フランス語を経て、現代英語の「referral」に進化しました。この言葉は、他者を紹介することや、何かを別の場所や人に送ることを指す用語として用いられています。 現在、主にビジネスや医療の分野で、顧客や患者を別の専門家やサービスに導く際に使われることが多いです。このように、referralは人や情報を他へ向けて「持っていく」行為を示す言葉として、今日でも広く使われています。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 fer
運ぶ
More

referralの類語・関連語

  • referenceという単語は、特定の情報や文献を指し示す際に使われます。情報源を明確にするために引用する時によく使われます。例えば、「Please use this reference for your research.(この参照をあなたの研究に使ってください)」というように使います。
  • recommendationという単語は、特定の人や物を勧める際に使います。他の人に何かを提案する時に適しています。例えば、「I have a recommendation for you.(あなたにお勧めがあります)」という風に使われます。
  • guidanceという単語は、助言や指導を表し、何かをする際の道しるべやサポートを意味します。例えば、「She provided me with excellent guidance.(彼女は素晴らしい助言をくれました)」と使われます。
  • introductionという単語は、新しい人や概念を他の人に示すことを意味します。特別な関係を築く際に使われます。例えば、「Let me make an introduction.(紹介させてください)」と使うことができます。


referralの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : reference

単語referenceは、ある情報や資料を指し示す際に使われる言葉です。特に、文献や資料を引用する際、または他の人に対する推薦や紹介を行う際に重要な役割を果たします。例えば、職場や学校での推薦状や、学術的な文献の出典を示すために使用されます。
一方で、referralは、特定のサービスや専門家への紹介を指す言葉です。例えば、医師に患者を紹介することや、仕事の紹介を行う場合に使われます。ネイティブスピーカーは、referenceがより広範な情報源を指すのに対し、referralは特定のアクション(紹介)を強調する点で使い分けています。referenceは一般的に文脈や資料に焦点を当てるのに対して、referralは人やサービスへの直接的な紹介に特化しているため、使い方が異なります。
I provided my friend with a reference for a good mechanic.
友人に良い整備士の参考資料を提供しました。
I made a referral to my friend for a good mechanic.
友人に良い整備士を紹介しました
この例文では、referencereferralは異なる文脈で使われており、referenceは情報の提供に対して、referralは行動(紹介)を示しています。

類語・関連語 2 : recommendation

単語recommendationは、何かを提案したり、推薦したりする際に使われる言葉です。特に、誰かや何かを他の人に勧めるときに用いられます。たとえば、仕事の面接の際に参考となる人物を挙げるときや、映画や本を友人に勧めるときに使われることが多いです。
一方で、referralは、特定のサービスや機会への紹介を意味します。たとえば、医者にかかる際に他の医者からの紹介を受ける場合や、仕事の求人に応募する際に推薦者が必要とされる場合などに使われます。このように、recommendationは個人の意見や支持を示すのに対し、referralはより具体的な紹介や案内を指すため、使い方に明確な違いがあります。英語ネイティブは、状況に応じてこの二つの単語を使い分けており、recommendationはより広範な場面で使われる一方、referralは特定の文脈での紹介に特化しています。
I received a strong recommendation for that restaurant from my friend.
友人からそのレストランについて強い推薦を受けました。
I received a strong referral for that restaurant from my friend.
友人からそのレストランについて強い紹介を受けました。
この文脈では、recommendationreferralは置換可能です。どちらも友人からの支持や紹介を表していますが、recommendationは一般的な勧めの意味合いが強く、referralは特定の状況における紹介を強調します。

類語・関連語 3 : guidance

guidance」は、方向性を示したり、助言を与えたりすることを意味します。特に、何かを行う際に必要な情報やサポートを提供することに重点が置かれます。教育やカウンセリングの場面で多く使われ、相手が正しい道を見つけられるように助けるニュアンスがあります。
referral」は、誰かを特定の専門家やサービスに紹介することを指します。たとえば、医療の場面では、医師が患者を専門医に「referral」することがあります。一方で「guidance」は、より広い範囲での助言やサポートを意味し、必ずしも誰かを特定の場所に導くことではありません。つまり、「referral」は特定の方向に導くことに特化しているのに対し、「guidance」は一般的な助言を示すことが多いのです。英語ネイティブは、文脈に応じてこれら二つの単語を使い分けます。
I need some guidance on how to improve my study habits.
私は勉強習慣を改善するための少しの指導が必要です。
I need a referral to a tutor who can help me with math.
私は数学を手伝ってくれる家庭教師の紹介が必要です。
この二つの文では、「guidance」と「referral」は異なる意味を持っています。「guidance」は一般的な助言や方向性を示すのに対し、「referral」は特定の人やサービスを紹介することを意味します。このため、置換は不可能です。

類語・関連語 4 : introduction

introduction」は、何かを紹介することや、新しい情報を提供することを意味します。特に人や物事を初めて他の人に示す際に使われることが多く、「紹介」というニュアンスを持っています。この単語は、会話やビジネスの場面で頻繁に使用され、相手にとって新しい概念や情報をわかりやすくする役割を果たします。
referral」と「introduction」は似た意味を持ちますが、使用される文脈には違いがあります。「referral」は通常、特定の目的のために誰かを他の人に推薦する際に使われるのに対し、「introduction」はより一般的な紹介を指します。例えば、「referral」は医療やビジネスにおいて、専門家を紹介する際に使われることが多く、特定のサービスや専門知識を持つ人を推薦する行為を強調します。一方で、「introduction」は単に人と人を引き合わせる行為であり、友人の集まりや会議など、よりカジュアルな場面でも使われることがあります。このように、両者は意味が重なる部分もありますが、「referral」はよりフォーマルで特定の目的がある場合に用いられるのが特徴です。
I would like to make an introduction between you and my colleague.
あなたと私の同僚を紹介したいと思います。
I would like to make a referral to my colleague for this project.
このプロジェクトのために私の同僚を推薦したいと思います。
この例文では、両方の単語が自然に使われていますが、文脈が異なります。「introduction」は一般的な紹介を示しているのに対し、「referral」は特定のプロジェクトに関連する推薦を示しています。


referralの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

referralの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
理学療法士のための鑑別診断 - Elsevier eBook on VitalSource (小売アクセスカード): 紹介のためのスクリーニング

【「referral」の用法やニュアンス】
referral」は、医療や専門的なサービスにおいて他の専門家に患者やクライアントを紹介することを指します。この文脈では、適切な治療のための専門的な評価や判断を求めるためのスクリーニングを意味します。


【書籍タイトルの和訳例】
身体療法士のための鑑別診断 - Elsevier eBook on VitalSource (小売アクセスカード): 受診のためのスクリーニング

【「referral」の用法やニュアンス】
この文脈での「referral」は、患者を他の医療専門家や施設に紹介することを指します。身体療法士が、より専門的な診断や治療が必要な場合に、患者を適切な医療機関へとつなぐ重要なプロセスを示唆しています。


【書籍タイトルの和訳例】
ヒスパニック年鑑:ヒスパニック・アメリカ人のためのユニークなリソースと紹介ガイド

【「hispanic」の用法やニュアンス】
「hispanic」はラテンアメリカやスペインに由来する文化や人々を指し、特にアメリカにおけるヒスパニック系のコミュニティを強調します。多様性と文化的アイデンティティを象徴する用語です。


referralの会話例

referralの日常会話例

「referral」は主に「紹介」「推薦」といった意味を持つ単語です。日常会話では、友人や知人を通じて人やサービスを紹介する際に使われることが多いです。また、誰かに何かを薦める場面でも使われます。ビジネスや医療の場面でも使われることが多いですが、ここでは日常生活に焦点を当てます。

  1. 友人や知人を通じての紹介
  2. サービスや商品の推薦

意味1: 友人や知人を通じての紹介

この会話では、友人同士が新しい職場について話しており、AがBに対して職場の人を紹介するために「referral」を使っています。カジュアルな雰囲気で、友人のネットワークを活用していることがわかります。

【Example 1】
A: I got a great job through a referral from my friend.
A: 友達からの紹介で素晴らしい仕事を得たよ。
B: That's awesome! I need a referral for my job search too.
B: それはすごいね!私も就職活動のために紹介が必要なんだ。

【Example 2】

A: Do you know anyone who can give me a referral for that company?
A: あの会社のために紹介してくれる人、知ってる?
B: I might know someone. I can ask for a referral.
B: 誰か知ってるかも。紹介を頼んでみるよ。

【Example 3】

A: You should ask John for a referral to that clinic.
A: そのクリニックに紹介を頼むなら、ジョンに聞いた方がいいよ。
B: Good idea! I’ll reach out to him for a referral.
B: いいアイデアだね!彼に紹介を頼んでみるよ。

意味2: サービスや商品の推薦

このセクションでは、AとBが特定のサービスや商品を推薦し合う会話を通じて「referral」がどのように使われるかを示します。友人が良い経験をしたサービスを他の友人に勧める場面です。

【Example 1】
A: I can give you a referral for that restaurant; it's amazing!
A: あのレストランの紹介をしてあげるよ。本当に素晴らしいから!
B: I’ve heard good things about it. A referral would help!
B: いい評判を聞いたことがあるよ。紹介があると助かるな!

【Example 2】

A: If you need a good mechanic, I can give you a referral.
A: いい整備士が必要なら、紹介してあげるよ。
B: That would be great! I need someone reliable.
B: それは助かる!信頼できる人が必要なんだ。

【Example 3】

A: I have a great referral for a dog trainer if you're interested.
A: 興味があれば、素晴らしい犬のトレーナーの紹介があるよ。
B: Yes, I’ve been looking for one! A referral would be perfect.
B: はい、探していたところです!紹介があれば完璧です。

referralのビジネス会話例

ビジネスにおける「referral」は、特に顧客やクライアントを他のサービスや専門家に紹介することを指します。これは信頼性のある推薦として機能し、ビジネスの成長やネットワークの拡大に寄与する重要な要素です。企業は、自社の製品やサービスに対する顧客の満足度を高め、紹介を通じて新たな顧客を獲得することを目指します。

  1. 顧客紹介
  2. ビジネスパートナーからの推薦
  3. 医療やサービス業における専門家の紹介

意味1: 顧客紹介

この会話では、顧客が他の人にサービスを紹介することについて話しています。「referral」が直接的に顧客からの紹介を意味しており、企業がこの紹介をどのように活用するかが焦点です。

【Example 1】
A: I got a great referral from a satisfied customer last week.
B: 先週、満足した顧客から素晴らしい紹介をもらったよ。
B: That's fantastic! Referrals can really boost your business.
A: それは素晴らしいね!紹介はビジネスを本当に押し上げることができるよ。

【Example 2】

A: How do you usually get your referrals?
B: 普段はどのように紹介を受けているの?
B: I ask my existing clients for referrals after completing a project.
A: プロジェクトを終えた後に、既存のクライアントに紹介をお願いしているよ。

【Example 3】

A: Do you think offering a discount for referrals is a good idea?
B: 紹介に対して割引を提供するのは良いアイデアだと思う?
B: Yes, it can encourage more people to give referrals.
A: うん、それはもっと多くの人が紹介することを促すことができるからね。

意味2: ビジネスパートナーからの推薦

この会話では、ビジネスパートナーが他のビジネスを推薦する状況について話しています。「referral」は、信頼できるビジネスパートナーからの推薦を意味し、新たなビジネスチャンスを広げることに役立ちます。

【Example 1】
A: I received a referral from our partner company for a potential client.
B: パートナー会社から潜在的なクライアントのための紹介を受けたよ。
B: That's a great opportunity!
A: それは素晴らしいチャンスだね!

【Example 2】

A: Did you follow up on the referral we got last month?
B: 先月もらった紹介にはフォローアップした?
B: Yes, I had a meeting with them yesterday.
A: うん、昨日彼らと会議を持ったよ。

【Example 3】

A: Referrals from trusted partners can lead to long-term relationships.
B: 信頼できるパートナーからの紹介は長期的な関係につながることがあるね。
B: Absolutely! It’s a win-win situation.
A: その通り!ウィンウィンの状況だね。

意味3: 医療やサービス業における専門家の紹介

この会話では、医療やサービス業において専門家が他の専門家を紹介する状況について議論しています。「referral」は特定の問題に対して適切な専門家への紹介を意味し、患者やクライアントのために重要な役割を果たします。

【Example 1】
A: I need a referral to a specialist for my condition.
B: 自分の症状に対して専門医の紹介が必要だ。
B: I can help you with that.
A: それについては手伝えるよ。

【Example 2】

A: Can you give me a referral for a good therapist?
B: 良いセラピストの紹介をしてもらえますか?
B: Sure! I know someone who can help.
A: もちろん!助けてくれる人を知っているよ。

【Example 3】

A: Referrals from your doctor can make a big difference in treatment.
B: 医者からの紹介は治療に大きな違いをもたらすことがあるね。
B: Yes, a trusted referral can lead to better care.
A: うん、信頼できる紹介はより良いケアにつながるね。

referralのいろいろな使用例

名詞

1. 人のケースが専門家に紹介されること

専門家への紹介

referral という単語は、主に特定の専門家やグループに人のケースを紹介する行為や、受け取った推薦を指します。医療分野やビジネスシーンでよく用いられます。
I received a referral to a specialist for my condition.
私は自分の症状のために専門医への紹介を受けました。
  • referral to a specialist - 専門家への紹介
  • medical referral - 医療の紹介
  • referral program - 紹介プログラム
  • patient referral - 患者の紹介
  • referral from a doctor - 医者からの紹介
  • referral letter - 紹介状
  • referral source - 参照元
  • referral network - 紹介ネットワーク
  • referral agreement - 紹介契約
  • direct referral - 直接の紹介

これは、特定のアクションを要する場合

この文脈では、referral は人のケースが他の専門家へ送られる際の手続きや行為を指します。特に医療や雇用状況において重要です。
The referral process takes several days to complete.
紹介手続きには数日かかります。
  • referral process - 紹介手続き
  • expedited referral - 紹介の迅速化
  • referral system - 紹介システム
  • referral pathway - 紹介経路
  • referral criteria - 紹介基準
  • referral document - 紹介文書
  • referral procedure - 紹介手順
  • follow-up referral - フォローアップの紹介
  • formal referral - 正式な紹介
  • referral appointment - 紹介予約

2. 専門家や職業に相談するための推薦

推薦としての紹介

referral は、特定の専門家に相談することを勧める行為を意味します。ビジネスや医療の現場で頻繁に利用される表現です。
He gave me a referral to a trusted consultant.
彼は信頼できるコンサルタントへの紹介をしてくれました。
  • referral for consultation - コンサルテーションのための紹介
  • referral to an expert - 専門家への紹介
  • referral for advice - アドバイスのための紹介
  • general referral - 一般的な紹介
  • professional referral - 専門的な紹介
  • peer referral - 同僚からの紹介
  • client referral - クライアントからの紹介
  • verbal referral - 言葉による紹介
  • informal referral - 非公式な紹介
  • referral to services - サービスへの紹介

他者からの意見やアドバイスを受けること

この場合、referral の使用は他者の経験や意見に基づいた勧めや推薦を指します。
Her referral to a lawyer was very helpful for my case.
彼女の弁護士への紹介は私のケースにとって非常に役立ちました。
  • referral from colleagues - 同僚からの紹介
  • referral via email - メールでの紹介
  • referral by word of mouth - 口コミでの紹介
  • written referral - 書面による紹介
  • referral for employment - 雇用のための紹介
  • referral request - 紹介のリクエスト
  • referral feedback - 紹介に関するフィードバック
  • referral assessment - 紹介評価
  • referral insight - 紹介の洞察
  • professional referral network - 専門的な紹介ネットワーク

英英和

  • a recommendation to consult the (professional) person or group to whom one has been referred; "the insurance company says that you need a written referral from your physician before seeing a specialist"(職業的な)人、グループが参照した人に相談するための紹介紹介
    例:The insurance company says that you need a written referral from your physician before seeing a specialist. 保険会社は、あなたが専門医に行く前にあなたの医者から書面での照会を必要とすると言う。
  • a person whose case has been referred to a specialist or professional group; "the patient is a referral from Dr. Bones"事柄が専門家またはプロの集団とされる人紹介
    例:The patient is a referral from Dr. Bones. その患者はボーンズ博士からの紹介である。

この単語が含まれる単語帳