サイトマップ 
 
 

protractorの意味・覚え方・発音

protractor

【名】 分度器

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/prəˈtræktər/

protractorの意味・説明

protractorという単語は「分度器」を意味します。分度器は主に幾何学の授業などで使用され、角度を測るための道具です。一般的には透明なプラスチックでできており、半円形や全円形の形状を持っています。目盛りが付いており、特定の角度を正確に測定するのに使われます。

この単語は、学校の数学の授業や技術的な職業において頻繁に登場します。分度器を使うことで、角度を視覚的に捉えたり、設計図や図形の理解を深めたりする助けになります。また、図形の性質を理解するうえでも重要な道具であり、測定の精度を高めるための基本的な要素となっています。

プロトラクターという言葉は、他の道具や測定器具と組み合わせて使われることもあります。例えば、コンパスや定規と一緒に使用されることが多く、それによって形を描いたり、複雑な図形を作成したりします。このように、protractorは数学や技術に関連する様々な場面で必要不可欠な用具です。

protractorの基本例文

The protractor is an essential tool for architects.
プロトラクターは建築家にとって不可欠な道具です。
Use a protractor to measure the angle of the triangle.
三角形の角度を測定するにはコンパスを使いなさい。

protractorの意味と概念

名詞

1. 定規

プロトラクターは角度を測定したり、描画したりするための道具です。特に数理や工学の分野で用いられ、円弧がある形状を利用して角度を測ることができます。学生や専門家が図面を作成する際に、正確な測定が求められるため、非常に重要な道具となります。
The student used a protractor to measure the angle of the triangle accurately.
学生は三角形の角度を正確に測るためにプロトラクターを使った。

protractorの覚え方:語源

プロトラクターの語源は、ラテン語の「protractus」に由来しています。この言葉は「引き延ばす」という意味を持つ「pro-」と「tractus」(引っ張る)から成り立っています。つまり、プロトラクターは直線や角度を「引き延ばす」ために用いる道具ということになります。

フランス語においても「protracteur」という言葉が使われており、これも同様に「引き延ばす」という意味を含んでいます。プロトラクターは、特に教育や測量の場で重要な役割を果たしており、直角や任意の角度を測定するための便利な器具です。

この言葉は、具体的な物体を指すだけでなく、数学や幾何学に関連する概念にも結びついています。したがって、プロトラクターは単に物理的な道具であるだけでなく、光を引き延ばし、新たな理解をもたらす存在でもあります。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 tract
語源 tra
引く
More
語源 act
語源 ag
行う
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

protractorの類語と使い分け

  • goniometerという単語は、特に生物学や医療の分野で使われることが多いです。主に人間の関節の角度を測定するための器具を指します。たとえば、「The doctor used a goniometer to measure the patient's joint angle.(医者は患者の関節の角度を測るためにゴニオメーターを使った)」という文で使われます。


protractorの覚え方:関連語

protractorのいろいろな使用例

名詞

1. 角度を測定・作図するための道具

分度器

protractorという単語は、主に学校や製図の現場で使用される、角度を測定したり描いたりするための半円形または円形の計測器具を指します。透明なプラスチック製が一般的で、中心から放射状に角度が目盛られています。
The math teacher asked students to use their protractors to measure the angles in the triangle.
数学の先生は生徒たちに分度器を使って三角形の角度を測るように指示しました。
Make sure your protractor is properly aligned with the vertex of the angle before measuring.
角度を測る前に、分度器が角の頂点に正しく合わせられているか確認してください。
基本的な使用
  • plastic protractor - プラスチック製の分度器
  • transparent protractor - 透明な分度器
  • semicircular protractor - 半円分度器
  • circular protractor - 円形分度器
  • digital protractor - デジタル分度器
使用場面
  • use a protractor - 分度器を使う
  • measure with protractor - 分度器で測る
  • align the protractor - 分度器を合わせる
  • read the protractor - 分度器の目盛りを読む
  • adjust the protractor - 分度器を調整する
教育・専門的場面
  • geometry protractor - 幾何学用分度器
  • engineering protractor - 工学用分度器
  • school protractor - 学校用分度器
  • precision protractor - 精密分度器
  • professional protractor - 専門用分度器

英英和

  • drafting instrument used to draw or measure angles描くまたは角度を測るのに使用される描くための器具分度器