サイトマップ 
 
 

phonebookの意味・覚え方・発音

phonebook

【名】 電話帳

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

phonebookの意味・説明

phonebookという単語は「電話帳」や「電話番号のリスト」を意味します。電話番号を Alphabetical(アルファベット順)や Category(カテゴリ別)に整理したもので、特定の人や企業に連絡を取るために使われます。伝統的には印刷された冊子として存在していましたが、現在では電子フォーマットやアプリの形でも利用されています。

この単語は、電話番号を見つけるための便利な道具であり、電話をかける際によく使われる場面が想定されます。また、かつては地域ごとに発行される電話帳が一般的でしたが、インターネットの普及によってオンライン電話帳の利用が増えてきています。そのため、従来の電話帳と新しいデジタル形式の両方を理解していることが重要です。

電話帳の利用は、特に電話をかけたり、仕事や個人的な用事で人と連絡を取る際に欠かせないものです。また、電話番号以外にも住所や名前などの情報も含まれるため、人々の繋がりを支える役割も果たします。

phonebookの基本例文

I found his number in the phonebook.
電話帳で彼の番号を見つけました。
She flipped through the phonebook, searching for a mechanic.
彼女は電話帳をめくり、整備士を探しました。
Phonebooks are becoming less common with the rise of smartphones.
スマートフォンの台頭に伴い、電話帳はますます一般的でなくなっています。

phonebookの意味と概念

名詞

1. 電話帳

電話番号や名前をアルファベット順にリスト化したディレクトリのことを指します。電話帳は通常、家庭やビジネスの連絡先を管理するために使用され、多くの国で広く利用されています。スマートフォンの普及によりデジタル化されていますが、従来の紙の電話帳も存在しています。
I checked the phonebook to find her number.
彼女の番号を見つけるために電話帳を確認しました。

2. 連絡先リスト

電話帳は、特定の相手と連絡を取るための情報をまとめた手段でもあります。友人や家族、同僚の番号をまとめておくことで、素早く連絡が取れる利便性があります。このような役割から、連絡先を整理するために使われることが一般的です。
I added my new friend to my phonebook.
新しい友達を電話帳に追加しました。

phonebookの覚え方:語源

phonebookの語源は、英語の「phone」と「book」の二つの単語から成り立っています。「phone」は「電話」を意味し、ギリシャ語の「phōnē」(声、音)に由来しています。この言葉は、電話が登場する以前から存在していました。「book」は「本」を意味し、古英語の「bōc」から派生しています。これらの単語が結びつくことで、電話番号や住所などの情報が集約された「電話帳」という新しい概念が生まれました。このように、phonebookは電話というコミュニケーション手段の普及に伴い、人々の連絡先を整理するための便利な「本」として使われるようになりました。電話帳は、連絡先を簡単に見つける手段として、多くの人に利用されてきたのです。

語源 book
書き写す
More

phonebookの類語・関連語

  • address book
    address bookという単語は、連絡先の名前や電話番号を記録するための本やアプリです。主に個人の友達や家族の連絡先を管理するのに使われます。例えば、「I keep all my friends' phone numbers in my address book.(友達の電話番号はすべて私のアドレス帳に入れています。)」のように使います。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

phonebookのいろいろな使用例

名詞

1. 電話帳としての意味

電話番号のリスト

電話帳は、電話加入者とその電話番号のアルファベット順のリストを含むもので、特定の個人や企業を簡単に見つけるために使用されます。この情報は、コミュニケーションをとるために不可欠です。
The phonebook is a directory containing an alphabetical list of telephone subscribers and their telephone numbers.
この電話帳は、加入者の情報を探すのに役立つツールです。
  • find someone in the phonebook - 電話帳で誰かを見つける
  • look up a number in the phonebook - 電話帳で番号を調べる
  • search the phonebook for contacts - 電話帳で連絡先を検索する
  • browse the phonebook directory - 電話帳のディレクトリを閲覧する
  • consult the phonebook for details - 詳細を電話帳で確認する
  • add a name to the phonebook - 電話帳に名前を追加する
  • update the phonebook information - 電話帳の情報を更新する
  • use the phonebook for reference - 参照のために電話帳を使う
  • remove an entry from the phonebook - 電話帳からエントリーを削除する
  • check the phonebook for someone - 誰かのために電話帳を確認する

2. その他の意味

拡張された使用

最近では、電話帳という言葉は物理的な本としての電話帳だけでなく、電子的なデジタル電話帳も意味することがあります。これにより、データがより容易に管理・検索できるようになります。
The term phonebook can refer to both a physical book and a digital directory containing similar information.
デジタル電話帳は、より迅速に情報を検索できる利点があります。
  • create a digital phonebook - デジタル電話帳を作成する
  • share contacts from the phonebook - 電話帳から連絡先を共有する
  • access the online phonebook - オンライン電話帳にアクセスする
  • sync your phonebook with devices - デバイスと電話帳を同期する
  • save entries to the phonebook - エントリーを電話帳に保存する
  • retrieve data from the phonebook - 電話帳からデータを取得する
  • restore a phonebook backup - 電話帳のバックアップを復元する
  • import contacts into the phonebook - 連絡先を電話帳にインポートする
  • export the phonebook to a file - 電話帳をファイルにエクスポートする
  • organize your phonebook entries - 電話帳のエントリーを整理する

英英和

  • a directory containing an alphabetical list of telephone subscribers and their telephone numbers電話加入者とその電話番号のアルファベット順のリストを含む住所氏名録電話帳