phonebookのいろいろな使用例
名詞
1. 電話帳としての意味
電話番号のリスト
電話帳は、電話加入者とその電話番号のアルファベット順のリストを含むもので、特定の個人や企業を簡単に見つけるために使用されます。この情報は、コミュニケーションをとるために不可欠です。
The phonebook is a directory containing an alphabetical list of telephone subscribers and their telephone numbers.
この電話帳は、加入者の情報を探すのに役立つツールです。
- find someone in the phonebook - 電話帳で誰かを見つける
- look up a number in the phonebook - 電話帳で番号を調べる
- search the phonebook for contacts - 電話帳で連絡先を検索する
- browse the phonebook directory - 電話帳のディレクトリを閲覧する
- consult the phonebook for details - 詳細を電話帳で確認する
- add a name to the phonebook - 電話帳に名前を追加する
- update the phonebook information - 電話帳の情報を更新する
- use the phonebook for reference - 参照のために電話帳を使う
- remove an entry from the phonebook - 電話帳からエントリーを削除する
- check the phonebook for someone - 誰かのために電話帳を確認する
2. その他の意味
拡張された使用
最近では、電話帳という言葉は物理的な本としての電話帳だけでなく、電子的なデジタル電話帳も意味することがあります。これにより、データがより容易に管理・検索できるようになります。
The term phonebook can refer to both a physical book and a digital directory containing similar information.
デジタル電話帳は、より迅速に情報を検索できる利点があります。
- create a digital phonebook - デジタル電話帳を作成する
- share contacts from the phonebook - 電話帳から連絡先を共有する
- access the online phonebook - オンライン電話帳にアクセスする
- sync your phonebook with devices - デバイスと電話帳を同期する
- save entries to the phonebook - エントリーを電話帳に保存する
- retrieve data from the phonebook - 電話帳からデータを取得する
- restore a phonebook backup - 電話帳のバックアップを復元する
- import contacts into the phonebook - 連絡先を電話帳にインポートする
- export the phonebook to a file - 電話帳をファイルにエクスポートする
- organize your phonebook entries - 電話帳のエントリーを整理する