サイトマップ 
 
 

pathologyの意味・覚え方・発音

pathology

【名】 病理学

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/pəˈθɒlədʒi/

pathologyの意味・説明

pathologyという単語は「病理学」や「病気の性質」を意味します。病理学は医学の一分野であり、病気がどのように成り立ち、体にどのように影響を与えるかを研究します。この科学的な分野は、病気の診断や治療において重要な役割を果たしています。

pathologyは、特に医療や生物学の文脈で頻繁に使用されます。医師や研究者は病理学的な分析を行うことで、病気の原因や進行を理解し、適切な治療法を見つける手助けをします。また、病理学は、組織の変化や細胞の異常を観察することで、病気の診断を支える根拠となります。

この単語は医学だけでなく、一般的に「何かの異常や問題」を指す場合にも使われることがあります。例えば、社会や経済に関する問題を説明する際にも「pathology」という言葉を用いることがあります。このように、pathologyは特定の文脈に依存しながら、現象や状態を深く理解するための重要な概念となっています。

pathologyの基本例文

The doctor specializes in pathology.
その医者は病理学を専門にしている。
The pathology report came back negative.
病理学の検査レポートは陰性だった。

pathologyの意味と概念

名詞

1. 病理学

病理学は、病気の原因や性質、影響を研究する医学の一分野です。この分野では、疾患がどのように体に影響を与えるか、またその背後にあるメカニズムについて深く理解します。病理学は医療従事者が診断や治療方針を決める上で非常に重要な役割を果たします。
Pathology is essential for understanding the mechanisms of diseases and helps doctors make accurate diagnoses.
病理学は病気のメカニズムを理解するために不可欠であり、医師が正確な診断を下すのを助けます。

2. 病的状態

病理学的な疾患や異常な状態を指す場合、この言葉は心身の健康な状態から逸脱していることを示します。たとえば、医療現場では健康な患者と比較して病気の患者を観察し、その違いを分析することが重要です。この概念は、医学だけでなく心理学や社会学でも見られます。
The patient showed signs of pathology, indicating a deviation from a normal healthy state.
その患者は病的な兆候を示しており、健康な状態からの逸脱を示しています。

pathologyの覚え方:語源

pathologyの語源は、ギリシャ語の「pathos」と「logia」に由来します。「pathos」は「病気」や「苦しみ」を意味し、「logia」は「学問」や「研究」を表します。つまり、pathologyは「病気の学問」や「病気の研究」という意味を持っています。医学においては、病気の原因や症状、進行過程などについて探求する非常に重要な分野です。この言葉は、病理学という分野を指す際が多く、医療や生物学の学問とも深い関連があります。病気の理解を深めるために、この分野の研究は欠かせないものとなっています。ギリシャ語のルーツを辿ることで、pathologyがどのような意味を持つのか理解を深めることができます。

語源 pat
語源 pass
苦しむ、 耐える
More
語源 pathy
語源 path
気持ち
More
語源 logy
語源 logi
術、 学
More

pathologyの類語・関連語

  • diseaseという単語は、病気そのものを指します。特定の症状を持ち、身体の機能に影響を与えます。例: ‘common diseases’(一般的な病気)
  • illnessという単語は、病気による苦痛や不快感を強調します。病気よりも感情的な側面が強いです。例: ‘chronic illness’(慢性病)
  • conditionという単語は、病気を含む健康状態全般を指します。特定の病気だけでなく、健康全般について使われます。例: ‘medical condition’(医学的状態)
  • sicknessという単語は、一般に病気に対する感情的反応を指します。特に気分が悪い状態を表すことが多いです。例: ‘motion sickness’(乗り物酔い)
  • maladyという単語は、古風な表現で、病気や不調を意味します。主に文学的な文脈で使われることが多いです。例: ‘ancient malady’(古代の病)


pathologyの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : disease

disease」は、身体や心における異常な状態や病気を指します。一般的な用語として、特定の病名だけでなく、感染症や慢性病など、広範な種類の健康問題に使用されます。日常会話でもよく使われ、特に健康に関する話題で登場することが多いです。
pathology」は、病気の原因やメカニズム、病理学的な変化を研究する学問分野を指す専門用語です。diseaseが症状や状態を指す一般的な用語であるのに対し、pathologyはその背後にある科学的な分析や理解を重視します。ネイティブスピーカーは、diseaseを使うときには具体的な病名を挙げたり、特定の症状について話すことが多いですが、pathologyでは、病気の研究や診断、病理的な変化についての議論がなされることが多いです。具体的には、diseaseは「病気」として使われるのに対し、pathologyは「病理学」としての学問的な文脈で使われることが多いです。
The doctor diagnosed the patient with a serious disease.
医者は患者に深刻な病気を診断しました。
The doctor diagnosed the patient with a serious pathology.
医者は患者に深刻な病理学を診断しました。
この場合、diseasepathologyは置換可能ですが、実際には文脈によって使い方が異なります。diseaseは具体的な病名や状態を指しますが、pathologyはその病気の科学的な側面や分析を強調します。そのため、医者が診断する際に使う言葉としては、diseaseの方が一般的です。

類語・関連語 2 : illness

illness」は、身体や精神における異常や病気を指す一般的な用語で、症状や診断を伴う状態を示すことが多いです。例えば、風邪やインフルエンザなどの具体的な病気を指す際に使われます。「pathology」と異なり、illnessは病気そのものの経験や状態に焦点を当てています。
pathology」は、病気の原因やメカニズム、そしてそれに伴う組織の変化を研究する医学の一分野です。つまり、pathologyは病気の構造や機能の異常を分析することに重きを置いています。一方で、illnessは患者が感じる病気の経験や症状に焦点を当てているため、より主観的な側面を含みます。ネイティブスピーカーは、illnessを用いるとき、感情や日常生活における影響を強調することが多いです。たとえば、「私は風邪をひいている」という場合、illnessを使ってその状態を具体的に表現しますが、pathologyを使うと、病気のメカニズムや医学的な観点からの説明に移行します。このように、両者は関連性がありますが、使用する文脈によって異なるニュアンスを持っています。
I was diagnosed with a serious illness last year.
昨年、私は深刻な病気と診断されました。
The pathology of my condition was studied by several researchers.
私の状態の病理は、いくつかの研究者によって研究されました。
この場合、illnesspathologyはそれぞれ異なる文脈で使われていますが、共に病気に関連する内容を含んでいます。illnessは具体的な病気の経験を指し、pathologyはその病気の根本的な原因やメカニズムを指します。
I have been suffering from a chronic illness for years.
私は何年も慢性的な病気に苦しんでいます。

類語・関連語 3 : condition

condition」は、特定の状態や状況を指す単語で、主に健康や病気に関連して使われます。一般的には、何かがどのような状態にあるかを示す表現として使用されます。特に医療の文脈では、患者の健康状態や病状を説明する際に頻繁に用いられます。
pathology」と「condition」の違いは、主に使用される文脈と意味の深さにあります。「pathology」は、病気や障害の研究を指し、医学的な観点から病気の原因やメカニズムを探る分野です。そのため、pathologyはより専門的で、病気に関する深い理解を求める言葉です。一方で、「condition」は、より広い範囲で使われる言葉で、単に何かがどのような状態にあるかを表現します。たとえば、健康状態だけでなく、環境や状況などにも使われます。このように、pathologyは病気の科学的研究に特化しているのに対し、conditionは日常的な状態を表現するための一般的な用語です。
The patient's condition has improved significantly after treatment.
治療後、患者の状態は大幅に改善しました。
The patient's pathology has shown significant improvement after treatment.
治療後、患者の病理は大幅に改善しました。
この文脈では、conditionpathologyの両方が置換可能ですが、ニュアンスに違いがあります。conditionは患者の一般的な健康状態を示すのに対し、pathologyは特定の病気の分析や状態を強調しています。
The doctor assessed the patient's condition before proceeding with the surgery.
医者は手術を進める前に、患者の状態を評価しました。

類語・関連語 4 : sickness

単語sicknessは、主に病気や体調不良を指す一般的な言葉です。風邪やインフルエンザのような一時的な病気から、重篤な状態まで幅広く使われます。また、精神的な不調や状態も含むことがあり、日常会話で非常に多く使用される単語です。
一方、pathologyは、病気の原因やメカニズム、病理学的な変化を研究する医学の専門分野を指します。つまり、sicknessは具体的な病状を示すのに対し、pathologyはそれを理解するための科学的なアプローチを表します。ネイティブの感覚では、sicknessは日常的な会話でよく使われるのに対し、pathologyは専門的な文脈で使用されることが多いです。例えば、医療現場では病気の診断や研究を行う際にpathologyという言葉が使われますが、一般の人々は日常生活でsicknessという言葉を用いることがほとんどです。
I called in sick because I have a bad sickness.
私は具合が悪いため、仕事を休む連絡をしました。
I called in sick because I have a bad pathology.
私は具合が悪いため、仕事を休む連絡をしました。
この例文では、sicknesspathologyが同じ文脈で使われていますが、ネイティブスピーカーにとってはpathologyは不自然です。sicknessは日常的な体調不良を示し、pathologyは病理学的な観点からの言及であるため、通常の会話では使用しません。

類語・関連語 5 : malady

malady」は、健康上の問題や病気、特に慢性的なものや難治性のものを指す言葉です。一般的には、身体的または精神的な不調を表し、広範囲にわたる健康問題を含むことができます。時には、病気ではなく、社会的、文化的な問題を指すこともあります。
pathology」は、病理学を指し、病気の原因、進行、影響を研究する学問分野です。「malady」は病気そのものを指すのに対し、「pathology」はそれに関連する科学的な側面や病気のメカニズムに焦点を当てています。英語ネイティブは、日常会話では「malady」をより一般的に使用し、具体的な病気や健康上の問題を指す際に使います。一方で、「pathology」は専門的な文脈や医学の分野で使われることが多く、病気の詳細な分析が求められる場合に適しています。したがって、両者は関連性があるものの、使用される場面やニュアンスには明確な違いがあります。
The patient was suffering from a rare malady that required special treatment.
その患者は特別な治療を必要とする珍しい病気に苦しんでいました。
The research focused on the pathology of a rare condition that required special treatment.
その研究は特別な治療を必要とする珍しい状態の病理学に焦点を当てていました。
この場合、maladypathologyは、病気の状態を語る文脈で置き換え可能です。ただし、maladyは病気そのものに焦点を当てているのに対し、pathologyはその病気の科学的な分析や研究に焦点を当てているため、文の意味は異なる側面に触れることになります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

pathologyの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
ロビンズ 基礎病理学: STUDENT CONSULTオンラインアクセス付き、第9版(ロビンズ病理学)

【書籍の概要】
この医学教科書は、コースやUSMLE試験に必要な核心概念を効率よく習得するための優れた著者チームによって執筆されています。新しいデザインで、現代的な見た目に改良され、イラストも更新されて立体的な印象を与えています。病気に関連する適切な治療法の臨床情報を提供するために、ターゲット療法ボックスが含まれています。全ての光顕写真と肉眼写真が見直され、質の高いものに改善されています。

【「pathology」の用法やニュアンス】
pathology」は医学用語であり、病気やその原因、メカニズム、結果を研究する学問を指します。この書籍「Robbins Basic Pathology」では、病理学の基本的な概念を学ぶための教材として用いられています。病理学は、病気の診断や治療に欠かせない知識を提供するため、医学生や専門家にとって重要です。本書では、病気に関連する適切な治療法を理解するための情報が盛り込まれており、病理学が臨床医学においてどのように適用されるかが強調されています。


【書籍タイトルの和訳例】
ロビンズ・コットラン病理学アトラス

【書籍の概要】
この新しいフルカラーの病理学アトラスは、ロビンズ・コットラン『疾病の病理学的基盤』第7版に合わせて設計されています。1,200点以上のフルカラーのイラストが、病理学の講義やUSMLEでよく扱われる主要な病状を豊かに描写しています。肉眼および顕微鏡の病理画像は、フルカラーの概念図や関連する放射線画像と組み合わされています。

【「pathology」の用法やニュアンス】
pathology」は、病気や疾患の原因、発生、進行を研究する学問分野を指します。この書籍では、病理学の基本的な概念と病状の詳細な視覚的表現を提供するため、病理学の専門的な知識を必要とする医療従事者や学生を対象にしています。病理学は、病気の理解を深めるための重要な要素であり、肉眼的および顕微鏡的な視点からの情報を通じて、疾患のメカニズムや影響を明らかにします。具体的な病状や画像を用いることで、学習者がより実践的な知識を得られるように工夫されています。


【書籍タイトルの和訳例】
森の病理学

【「pathology」の用法やニュアンス】
pathology」は通常、病気や異常の研究を指します。ここでは、森林の生態系や植物における病気の影響を探求することを示唆しています。森の健康や環境問題に関連した重要なテーマです。


pathologyの会話例

pathologyのビジネス会話例


「pathology」は主に医学や生物学の分野で用いられる専門用語ですが、ビジネスにおいては主に企業の健康診断や医療関連の業務に関連する意味合いで使われることがあります。また、組織の問題や病理学的な分析を通じて、企業の健全性や成長の障害を理解するためのメタファーとしても使用されることがあります。

  1. 医学的な病理学の研究や診断
  2. 企業や組織の問題点を分析する手法

意味1: 医学的な病理学の研究や診断

この意味では、病気の原因や影響を調査するプロセスとして使われています。ビジネスの文脈では、医療機関や製薬会社が業務を行う際に重要な要素となります。この分野での研究は、新薬の開発や治療法の改善に直結します。

【Example 1】
A: Our team needs to focus on the pathology data to identify the underlying issues in patient treatments.
A: 私たちのチームは、患者の治療における根本的な問題を特定するために、病理学のデータに注目する必要があります。
B: Yes, understanding the pathology will help us develop better solutions.
B: そうですね、病理学を理解することが、より良い解決策の開発に役立ちます。

【Example 2】

A: The latest reports on pathology show significant trends in chronic diseases.
A: 最新の病理学に関する報告は、慢性疾患における重要な傾向を示しています。
B: We should adjust our marketing strategy based on those pathology findings.
B: その病理学の発見に基づいて、私たちのマーケティング戦略を調整すべきです。

【Example 3】

A: Can you provide insights from the pathology studies for our next presentation?
A: 次のプレゼンテーションのために、病理学の研究からの洞察を提供してもらえますか?
B: Absolutely, the pathology insights will be crucial for our audience.
B: もちろんです、病理学の洞察は私たちの聴衆にとって重要です。

意味2: 企業や組織の問題点を分析する手法

この意味では、「pathology」は組織の健康状態や問題点を特定するための分析手法として使用されます。特に、企業の業務効率や内部の課題を明らかにする際に使われ、経営戦略の改善に繋がる重要な要素となります。

【Example 1】
A: We need a thorough analysis of the company's pathology to improve our performance.
A: 会社の病理学の徹底的な分析が必要です、業績を改善するために。
B: I agree, the pathology of our organization has to be addressed.
B: 賛成です、私たちの組織の病理学に対処する必要があります。

【Example 2】

A: The report highlights the pathology of our internal processes.
A: レポートは私たちの内部プロセスの病理学を強調しています。
B: We should focus on fixing the issues found in the pathology analysis.
B: 病理学分析で見つかった問題を解決することに集中すべきです。

【Example 3】

A: The pathology of our project management could be affecting our deadlines.
A: 私たちのプロジェクト管理の病理学が、締切に影響を与えているかもしれません。
B: Let's analyze the pathology and propose a new strategy.
B: 病理学を分析して、新しい戦略を提案しましょう。

pathologyのいろいろな使用例

名詞

1. 病理学としての意味

学問分野

病理学は、病気の原因、性質、影響を研究する医療科学の一分野です。この領域は、病気のメカニズムや症状を理解する上で重要な役割を果たします。
Pathology plays a crucial role in understanding the mechanisms and symptoms of diseases.
病理学は病気のメカニズムや症状を理解する上で重要な役割を果たしています。
  • pathology research - 病理学の研究
  • clinical pathology - 臨床病理学
  • anatomic pathology - 解剖病理学
  • forensic pathology - 法医学的病理学
  • pathophysiology - 病理生理学
  • pathology report - 病理結果
  • surgical pathology - 外科的病理学
  • molecular pathology - 分子病理学
  • dermatopathology - 皮膚病理学
  • veterinary pathology - 獣医学的病理学

健康状態の変化

病理学は、正常または健康な状態からの逸脱を研究します。この知識は、疾病の診断や治療に役立ちます。
Pathology studies deviations from a healthy or normal condition, aiding in the diagnosis and treatment of diseases.
病理学は正常または健康な状態からの逸脱を研究し、疾病の診断や治療に役立ちます。
  • pathology diagnosis - 病理診断
  • pathological condition - 病的状態
  • pathological changes - 病理的変化
  • pathology findings - 病理所見
  • pathology examination - 病理検査
  • pathology slide - 病理スライド
  • pathologic process - 病理過程
  • pathology overview - 病理学の概要
  • pathological analysis - 病理解析
  • pathology lecture - 病理学の講義

2. 病気の原因や影響としての意味

病気の原因

病理学は、病気の原因を特定し理解することを目的としています。これにより、より効果的な治療法が開発されます。
Pathology aims to identify and understand the causes of diseases, leading to the development of more effective treatments.
病理学は病気の原因を特定し理解することを目的とし、より効果的な治療法の開発に貢献しています。
  • study pathology - 病理学を研究する
  • identify pathology - 病理を特定する
  • investigate pathology - 病理を調査する
  • understand pathology - 病理を理解する
  • analyze pathology - 病理を分析する
  • diagnose pathology - 病理を診断する
  • treat pathology - 病理を治療する
  • explore pathology - 病理を探求する
  • recognize pathology - 病理を認識する
  • assess pathology - 病理を評価する

病気の影響

病理学は疾病が体に及ぼす影響を理解することで、患者に対する適切な治療戦略を構築する助けとなります。
Pathology helps in constructing appropriate treatment strategies for patients by understanding the effects of diseases on the body.
病理学は疾病が体に及ぼす影響を理解し、患者に対する適切な治療戦略を構築する助けとなります。
  • effects of pathology - 病理の影響
  • impact of pathology - 病理の影響
  • pathology and treatment - 病理と治療
  • pathology in medicine - 医学における病理
  • pathology complications - 病理の合併症
  • long-term pathology - 長期的な病理
  • pathology progression - 病理の進行
  • chronic pathology - 慢性病理
  • acute pathology - 急性病理
  • pathology management - 病理の管理

英英和

  • any deviation from a healthy or normal condition健康あるいは正常な状態から逸脱した状況の総称症状
  • the branch of medical science that studies the causes and nature and effects of diseases病気の原因、性質、影響を研究するメディカルサイエンスの分野病理学