サイトマップ 
 
 

paroxysmの意味・覚え方・発音

paroxysm

【名】 発作

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈpæɹ.əkˌsɪz.əm/

paroxysmの意味・説明

paroxysmという単語は「激発」や「激しい発作」を意味します。この言葉は、特に感情や病気の突然の強い発作を表す際に使用されることが多いです。例えば、激しい笑い、怒り、または病気の症状が突然襲ってくることを指します。

この語は、感情や状態が普段は落ち着いているのに、突如として高まる様子を強調しています。そのため、日常的にはあまり起こらない状況や気分の変化を表現する際に適しています。感情の激変だけでなく、医学的な文脈でも使われ、症状が急に悪化する場合などにも用いられることがあります。

多くの場合、paroxysmという言葉は否定的なニュアンスを持ち、制御できない強い感情や病状を伴うことがあります。そのため、文学作品や医学的な記述において、状況の深刻さを伝えるために使われることがよくあります。

paroxysmの基本例文

The paroxysms of pain were unbearable.
痛みの発作は耐え難かった。
He experienced a sudden paroxysm of anger.
彼は突然の怒りの発作を経験しました。
She had a paroxysm of uncontrollable laughter.
彼女は制御不能な笑いの発作を起こしました。

paroxysmの意味と概念

名詞

1. 突発的な発作

この意味の「paroxysm」は、制御できない感情や行動が突然現れることを指します。例えば、怒りや笑いが抑えきれず爆発する時に使われます。特に、精神的または身体的な病状に関連して使われることが多いです。
His laughter was so intense that it turned into a paroxysm that startled everyone in the room.
彼の笑いはとても激しく、部屋の全員を驚かせるような突発的な発作に変わった。

2. 急激な感情の爆発

この意味では、特定の感情が非常に強く、瞬間的に現れる様子を示します。例えば、嬉しさや悲しみが極限に達した時の反応として用いられます。このような状況では、その感情がほかの人にも伝わることがあります。
She experienced a paroxysm of grief after hearing the news of her friend's passing.
彼女は友人の死の知らせを聞いた後、急激な悲しみの発作を経験した。

paroxysmの覚え方:語源

paroxysmの語源は、ギリシャ語の「paroxusmos」に由来しています。この言葉は「強く刺激する、突然の発作」を意味し、「para」(そばに、近くの)と「oxus」(鋭い、尖った)から構成されています。つまり、何かが急激に、または強く引き起こされる様子を表しています。この語源からわかるように、paroxysmは感情や病状などの突然の激発を示すために使われます。中世フランス語を経て英語に取り入れられ、現代の英語でも同様の意味を持っています。どの文脈で使われるかによって、感情の爆発や病気の発作などを説明する際に適しています。

paroxysmの類語・関連語

  • outburstという単語は、感情が抑えきれずに突然爆発する様子を表します。たとえば、喜びや怒りが一気に表れるときに使われます。「His outburst of joy was unexpected.(彼の喜びの爆発は予想外だった)」のように、突発的な感情を強調します。
  • flare-upという単語は、事が小さく始まり急激に激化することを示します。特に病気や争いごとの急激な悪化を指すことが多いです。「The argument had a flare-up after a minor disagreement.(その議論は少しの意見の不一致で急激に激化した)」のように使います。
  • fitという単語は、特に制御できない状態での急激な発作や怒りを表します。身体的な反応が強調されることがあります。「He had a fit of laughter that made everyone smile.(彼はみんなを笑顔にするほどの笑いの発作を起こした)」のように使います。
  • spasmという単語は、特に身体の一部が急にひきつることを指し、感情とは別に特定の病的症状にも使われます。「The spasm of pain made him gasp.(痛みのひきつりで彼は息を呑んだ)」のように、身体的な症状に焦点を当てます。
  • episodeという単語は、特定の出来事や事件の一部を示しますが、感情の爆発の過程を強調します。長いストーリーの中の一区切りとして使われます。「That episode of anger ruined their friendship.(その怒りのエピソードが彼らの友情を台無しにした)」のように用います。


paroxysmの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : outburst

単語outburstは、感情や行動が突然激しく表れることを指します。特に、怒りや喜び、悲しみなどの感情が爆発する様子を表現する際に使われます。例えば、思わず声を上げたり、泣き出したりする瞬間を「outburst」と表現します。このように、感情が抑えきれずに外に出てしまうことが強調される言葉です。
一方で、単語paroxysmも感情や行動の激しい爆発を指しますが、より医学的なニュアンスや、特定の状況における発作的な状態を示すことが多いです。たとえば、病気の発作や感情の激しい波が繰り返される場合に使われることが一般的です。ネイティブスピーカーにとって、outburstは日常的な感情の表出を、paroxysmはより特異で強烈な体験や状況を指す際に選ばれる傾向があります。このため、両者は意味が似ていますが、使用されるシーンや文脈によって微妙な違いが出てきます。
His sudden outburst of laughter surprised everyone in the room.
彼の突然の笑いの爆発は、部屋の皆を驚かせた。
He suffered a paroxysm of laughter that left him gasping for breath.
彼は息ができなくなるほどの笑いの発作に襲われた。
このように、両者は「笑いが激しく表出される」という共通のテーマがありますが、outburstは日常的な感情の瞬間を、paroxysmはより強い感情の生理的反応を強調する点で異なります。

類語・関連語 2 : flare-up

flare-up」は、急に悪化することや、突発的な感情の高まりを指します。特に、病気や感情の状態が一時的に悪化する場合によく使われます。例えば、アレルギーや喘息、または怒りや興奮といった状況で使われることが多いです。
paroxysm」は、感情や身体の反応が非常に激しく、突然起こる様子を表します。両者は急激な発作を表す点で似ていますが、「paroxysm」はより強烈で暴力的なイメージがあります。一方で、「flare-up」は、発作的ではあるものの、比較的軽い場合や一時的な状況を示すことが多いです。たとえば、病気の「flare-up」は一時的な悪化を意味するのに対し、「paroxysm」は激しい痛みや激しい感情の発作を指すことが一般的です。
The patient experienced a sudden flare-up of symptoms that required immediate attention.
その患者は、即座の処置が必要な症状の急激なflare-upを経験しました。
The patient experienced a sudden paroxysm of symptoms that required immediate attention.
その患者は、即座の処置が必要な症状の急激なparoxysmを経験しました。
この文脈では、flare-upparoxysmは置換可能であり、どちらも症状の急激な悪化を指しています。ただし、paroxysmの方がより強烈で厳しい印象を持たれるため、使う場面によっては注意が必要です。

類語・関連語 3 : fit

単語fitは、突然の発作や短期間の激しい状態を指す言葉で、特に病気や感情の変動に関連しています。たとえば、てんかん発作や激しい怒りの状態を表現する際に使われます。日本語では「発作」「フィット」などと訳され、特定の状況や症状に関連することが多いです。
一方、単語paroxysmは、より強烈で劇的な発作を意味し、通常は感情や症状が極端に高まる瞬間を指します。このため、fitは、比較的軽いまたは短時間の状態を指すことが多いのに対し、paroxysmはより重篤で持続的な状態を表すことが多いです。ネイティブスピーカーは、fitを使う際に、より具体的な発作や感情の状態を示すことが多く、一方でparoxysmは、より大きな感情の爆発や深刻な状況を示すために使われます。例えば、fitは「彼は怒りの発作を起こした」といった使い方をされるのに対し、paroxysmは「彼は激しい怒りの発作に襲われた」といった具合に使われます。
He experienced a sudden fit of laughter.
彼は突然笑いの発作を起こした。
He experienced a sudden paroxysm of laughter.
彼は突然激しい笑いの発作を起こした。
この文脈では、fitparoxysmは互換性がありますが、paroxysmの方がより激しい感情の表現となり、強調されている印象を与えます。

類語・関連語 4 : spasm

spasm」は、筋肉の不随意な収縮や緊張を指し、一時的な痛みや不快感を伴うことがあります。特に運動中やストレス時に発生することが多く、体の特定の部分に限定されることが一般的です。例えば、足のつりや首の筋肉のけいれんなどがこれに該当します。
paroxysm」は、突然の激しい感情の爆発や発作を指し、通常は長時間の間隔を置いて起こることが多いです。一方、「spasm」は短時間で発生し、身体の特定の部分に限定された現象です。ネイティブスピーカーは、「paroxysm」を使う際、感情や病気の発作など、より広い範囲の状況を想像しますが、「spasm」は身体的な反応に限定されることが多いです。したがって、これらの単語は使用される文脈が異なり、ただの筋肉の緊張と感情の爆発というように、ニュアンスが大きく異なります。
He felt a sudden spasm of pain in his back.
彼は背中に突然の痛みの「痙攣」を感じた。
He experienced a sudden paroxysm of anger at the unfair treatment.
彼は不公平な扱いに対して突然の「激怒」を体験した。
この場合、「spasm」と「paroxysm」は異なる感情や体の反応を示しており、置換は不自然です。「spasm」は肉体的な痛みを示し、「paroxysm」は感情の爆発を示しています。
After the intense workout, she felt a spasm in her calf muscle.
激しいワークアウトの後、彼女はふくらはぎの「痙攣」を感じた。

類語・関連語 5 : episode

単語episodeは、特定の出来事や体験の一部を指します。特に物語やシリーズの中の一つの話を意味することが多く、例えばテレビ番組や小説の中の「エピソード」として使われます。また、日常的な出来事や特定の状況を示す際にも用いられます。
一方で、単語paroxysmは、特に感情や痛みの急激な発作を指します。例えば、強い怒りや悲しみの発作、または病気による急激な症状の発作を表現する際に使われます。ネイティブスピーカーは、episodeをより軽い出来事や状況に使うのに対し、paroxysmは強い感情や身体的な反応を伴う場合に使うため、両者のニュアンスには明確な違いがあります。また、episodeは一般的にポジティブまたは中立的な文脈で使われるのに対し、paroxysmはネガティブな感情や状況を強調する際に使われることが多いです。
The show had a particularly dramatic episode that left the audience in shock.
その番組には特に劇的なエピソードがあり、観客はショックを受けました。
He experienced a sudden paroxysm of anger during the meeting.
彼は会議中に突然の激発作を経験しました。
この場合、episodeparoxysmは異なる意味を持ち、置換は不自然ですが、両者はそれぞれの文脈で強い感情や出来事を表現しています。
The final episode of the series was very emotional.
そのシリーズの最終エピソードは非常に感情的でした。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

paroxysmの会話例

paroxysmの日常会話例

「paroxysm」は、感情や行動の突然の発作や爆発を表す言葉です。日常会話では、非常に強い感情や反応を示す場面で使われることがあります。特に、喜びや怒り、悲しみなどの激しい感情が突然湧き上がる場合に使われることが多いです。あまり一般的ではない単語ですが、強い感情を表現したい時に使うことができます。

  1. 突然の感情の爆発

意味1: 突然の感情の爆発

この会話では、友人が映画を見た後に感じた強い感情について話しています。「paroxysm」は、友人が感情を抑えられずに爆発させた瞬間を表現しています。

【Exapmle 1】
A: I couldn't hold back my emotions during the movie; I had a paroxysm of tears at the end.
B: 映画の終わりに感情を抑えられなくて、突然の涙の爆発があったんだ。
B: Really? What part made you cry so much?
A: 本当に?どの場面がそんなに涙を誘ったの?

【Exapmle 2】

A: When I heard the news, I felt a paroxysm of joy that I couldn't contain!
B: ニュースを聞いたとき、抑えきれない喜びの爆発を感じたよ!
B: That's amazing! What was the news about?
A: それは素晴らしいね!ニュースは何についてだったの?

【Exapmle 3】

A: He experienced a paroxysm of anger when he found out about the unfair treatment.
B: 不公平な扱いを知ったとき、彼は突然の怒りの爆発を経験したんだ。
B: That sounds intense! Did he manage to calm down afterward?
A: それはすごいね!その後、彼は冷静になれたの?

paroxysmのいろいろな使用例

名詞

1. 突発的な発作

感情的な発作

この分類では、感情や精神的な状態が原因で引き起こされる突発的な反応としての「paroxysm」について説明します。突然の感情の爆発が見られる場合に使われることが多いです。
Her outburst was a paroxysm of rage that took everyone by surprise.
彼女の爆発は誰もが驚くほどの怒りの発作だった。
  • paroxysm of laughter - 笑いの発作
  • paroxysm of grief - 哀しみの発作
  • paroxysm of joy - 喜びの発作
  • paroxysm of terror - 恐怖の発作
  • paroxysm of enthusiasm - 熱狂の発作
  • paroxysm of frustration - 挫折の発作
  • paroxysm of love - 愛の発作
  • paroxysm of anger - 怒りの発作

身体的な発作

この分類では、病気や身体的状態から生じる肉体的な発作としての「paroxysm」に焦点を当てています。特に感情の起伏とは異なる生理的な反応に関連しています。
He experienced a paroxysm of coughing that lasted several minutes.
彼は数分間続いた咳の発作を経験した。
  • paroxysm of coughing - 咳の発作
  • paroxysm of pain - 痛みの発作
  • paroxysm of sneezing - くしゃみの発作
  • paroxysm of shivering - 震えの発作
  • paroxysm of nausea - 吐き気の発作
  • paroxysm of spikes - 症状の急激な悪化

2. 突発的な行動

自発的な反応

この分類では、予期しない行動としての「paroxysm」に着目しています。即座に反応するさまざまな行動が突発的に起こる様子を表します。
The puppy had a paroxysm of playful energy that seemed endless.
子犬は終わりがないように見える遊びのエネルギーの発作を持っていた。
  • paroxysm of activity - 活動の発作
  • paroxysm of creativity - 創造性の発作
  • paroxysm of laughter - 笑いの発作(重複しますが、特に行動として)
  • paroxysm of movement - 動きの発作

その他の行動

この分類では、予期せぬ行動やイベントに関する「paroxysm」を示しています。緊急の事態や驚くべき出来事としての解釈が可能です。
The town witnessed a paroxysm of violence after the announcement.
その町は発表後に暴力の発作を目撃した。
  • paroxysm of violence - 暴力の発作
  • paroxysm of protests - 抗議の発作
  • paroxysm of excitement - 興奮の発作

英英和

  • a sudden uncontrollable attack; "a paroxysm of giggling"; "a fit of coughing"; "convulsions of laughter"コントロールできない突然の発作発作
    例:a paroxysm of giggling くすくす笑いの発作