サイトマップ 
 
 

misgivingの意味・覚え方・発音

misgiving

【名】 不安、恐れ

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌmɪsˈɡɪvɪŋ/

misgivingの意味・説明

misgivingという単語は「不安」や「疑念」を意味します。この言葉は、人が何かに対して持つ不安や心配、あるいは何かがうまくいかないのではないかという懸念を表します。特に、将来の出来事や決定に対して感じる不満や疑いが含まれることが多いです。

この単語は名詞で、主に心理的な状態を示します。例えば、誰かが大きな決断を下す前に感じる「不安」や「疑い」がmisgivingに該当します。この感情は、ポジティブな結果を期待している場合でも、何かが間違うのではないかという心配が伴うことがあります。また、失敗の可能性があると感じたときにも、この言葉が適用されます。

文脈によっては、misgivingは重要な警告や注意を喚起する役割を果たします。何かを始める前に、あるいは新しい状況に直面したときに感じるこの感情は、冷静に考えるためのサインとなる場合があります。人々は、慎重さや判断力を持つ必要があることを示唆します。

misgivingの基本例文

I had misgivings about taking the job.
私はその仕事をすることに不安を感じていました。
Her misgivings about the project were justified.
彼女のそのプロジェクトに関する不安は正当でした。
Despite his misgivings, he decided to go ahead with the plan.
彼は不安ながらも、計画を進めることに決めました。

misgivingの意味と概念

名詞

1. 不安

misgivingは行動の適切性についての不安を表します。この不安は、自分の決定に対して本当に良い選択をしているのか疑問が生じる時に感じられます。このため、重要な決断をする際に特に感じることが多く、思惑や未来の結果に対する心配が含まれます。
She felt a deep misgiving about accepting the job offer.
彼女はその仕事のオファーを受け入れることについて深い不安を感じた。

2. 疑念

misgivingは他者の誠実さに対する疑念を意味することもあります。この疑念は、相手の意図や動機に対する不信感から生じ、特に信頼関係が揺らいでいる時に表れやすいです。このような感情は、関係やビジネス取引において重要なサインとなることがあり、無視することは困難です。
His constant lies left her with a misgiving about his loyalty.
彼の絶え間ない嘘は、彼の忠誠心に対する疑念を彼女に抱かせた。

3. 苦痛を伴う期待

misgivingは、未来に対する期待が不安を伴っている状態を示します。何か良くない結果が起こるのではないかという恐れや懸念がある時に使われます。こうした状況では、ポジティブな結果を望みつつも、同時に悪い結果を恐れる葛藤感を示します。
He approached the meeting with a sense of misgiving, unsure of the outcome.
彼はその会議に対して結果がどうなるか不安を抱きながら臨んだ。

動詞

1. 不安を示す

この意味では、特定の状況に対して感情的な不安や疑念を示す動作を指しています。人は未来や他者の行動に対して、恐れや不安を抱くことがあり、その感情を表現するために「misgive」を使用します。特に重大な決定をする際に感じることが多いです。
She misgave about the decision to move to a new city.
彼女は新しい都市に引っ越す決断に不安を感じた。

2. 疑念を抱く

この意味では、ある事柄に対して明確な疑念や懸念を持つことを指します。例えば、誰かの計画や約束に対してその実現可能性に疑問を持つときに「misgive」を使うことができます。この言葉は、内面的な葛藤や迷いを表現するのに適しています。
He misgave about his friend's ability to keep the secret.
彼は友人がその秘密を守れるかどうか疑念を抱いた。

misgivingの覚え方:語源

misgivingの語源は、ラテン語の「mis-」(誤った、悪い)と「giving」(与える)の組み合わせから派生しています。「mis-」は否定的なニュアンスを持ち、「giving」は物事を与える行為を指します。この2つの要素が合わせて、何かを与えられる際の不安や疑念を表現する言葉に変化していきました。英語においては、16世紀頃から使われ始め、心の中での疑念や不安を指すようになりました。従って、misgivingはある状況や判断に対する内心のもやもやした感情や懸念を示す言葉となっています。このように、語源からもその意味が見えるように、根底には「何かが誤っているのではないか」という懸念が存在しています。

語源 mis
語源 mes
悪い、 間違い
More

misgivingの類語と使い分け

  • doubtという単語は、何かが真実であるかどうか確信が持てないときに使います。例えば、「I have a doubt about this plan.(この計画に疑問があります)」のように使われます。
  • apprehensionという単語は、未来の出来事に対する不安や心配を表します。例えば、「I felt apprehension before the exam.(試験の前に不安を感じました)」のように使います。
  • fearという単語は、危険や害から来る恐怖を指します。例えば、「She felt fear in the dark.(暗闇で怖さを感じました)」のように使われます。
  • uneasinessという単語は、何かが不安な気持ちを引き起こすことを表します。例えば、「There was a feeling of uneasiness in the room.(部屋には不安な気配がありました)」のように使われます。


misgivingのいろいろな使用例

名詞

1. 行動の適切さに関する不安

判断の不安

この該当する定義においては、何らかの行動や選択が適切かどうかについての不安や疑念を示す。何かを決定する際に感じる悩みや戸惑いが含まれる。
I had misgivings about the decision to invest in that startup.
そのスタートアップへの投資決定に対して不安を抱いていた。
  • misgiving about the choice - 選択への不安
  • have misgivings about the plan - 計画への不安を抱く
  • express misgiving over the issue - 問題に対する不安を表明する
  • share my misgiving with colleagues - 同僚と私の不安を共有する
  • voice my misgiving about the results - 結果に関する不安を口にする
  • reveal my misgiving regarding the project - プロジェクトに関する不安を明らかにする
  • confront my misgiving about the process - プロセスに対する不安に向き合う

意思決定に関する懸念

このサブ分類では、意思決定の際に生じる懸念や疑念に焦点が当てられる。特に、結果に対する心配や不安が強調される。
Despite my misgivings, I decided to go ahead with the project.
不安があったにもかかわらず、プロジェクトを進めることに決めた。
  • have misgivings regarding the outcome - 結果への不安がある
  • feel misgiving about the consequences - 結果についての不安を感じる
  • acknowledge my misgiving on the decision - 決定に対する不安を認める
  • analyze my misgiving about the approach - アプローチに関する不安を分析する
  • contemplate my misgiving on the proposal - 提案に対する不安を考える
  • mitigate my misgiving with research - 調査を通じて不安を軽減する
  • clarify my misgiving about the methods - 方法に対する不安を明確にする

2. 誰かの誠実性に対する疑念

誠実さに対する疑念

この定義は、他者の誠実性や信頼性に対する疑念を示すもので、特に人間関係やビジネスにおいて重要な側面である。
His past actions left me with some misgivings about his honesty.
彼の過去の行動は、彼の誠実さについての疑念を私に抱かせた。
  • misgiving about his integrity - 彼の誠実さについての不安
  • harbor misgiving towards the statement - その声明に対して疑念を抱く
  • overcome misgiving regarding trust - 信頼に関する疑念を克服する
  • express misgiving toward her honesty - 彼女の誠実さに対する疑念を表明する
  • share my misgiving about his intentions - 彼の意図に関する不安を共有する
  • ignore misgiving about their motives - 彼らの動機についての疑念を無視する
  • deal with misgiving surrounding her character - 彼女のキャラクターに関する疑念に対処する

他者の意図への疑念

このサブグループでは、他者の意図や行動がどのように理解されるかに対する疑念が表現される。特に、相手の目的や動機に対する不安が強調される。
I expressed my misgivings about his ulterior motives.
彼の裏の意図について私は不安を表明した。
  • express misgiving about ulterior motives - 裏の意図についての不安を表現する
  • recognize misgiving regarding their agenda - 彼らの議題に関する疑念を認識する
  • deal with misgiving over hidden agendas - 隠れた議題に対する不安に対処する
  • articulate my misgiving on their reliability - 彼らの信頼性に関する不安を明確にする
  • consider my misgiving about their goals - 彼らの目標に関する不安を考慮する
  • voice my misgiving about their reliability - 彼らの信頼性に対する不安を口にする
  • analyze misgiving on their trustworthiness - 彼らの信頼性に関する疑念を分析する

動詞

1. 恐れや疑念を示す

疑念を抱く

このカテゴリでは、何かに対して不安や疑いを感じる状況を示します。特定の状況や決定に対して、背後にある不安や懸念を表現するフレーズが含まれます。
She expressed her misgiving about the decision in the meeting.
彼女は会議でその決定に対する疑念を表明した。
  • misgiving about the project - プロジェクトに対する疑念
  • have misgiving regarding the plan - 計画に関する疑念を抱く
  • express misgiving about the outcome - 結果に対する疑念を表明する
  • raise misgiving over the proposal - 提案に対する疑念を提起する
  • voice misgiving about the changes - 変更に対する疑念を表す
  • show misgiving regarding the strategy - 戦略に対する疑念を示す
  • share misgiving about the timeline - タイムラインに対する疑念を共有する

恐れを抱く

このサブカテゴリでは、何かに対しての恐れや不安を表現する用法が含まれます。特定の状況に対する心配を強調します。
He had misgiving about the safety of the new product.
彼は新製品の安全性に対して不安を抱いていた。
  • misgiving about the risks - リスクに対する不安
  • feel misgiving about the journey - 旅行に対する不安を感じる
  • experience misgiving over the decision - 決定についての恐れを経験する
  • live with misgiving about the results - 結果に対する不安を抱えて生きる
  • face misgiving regarding the presentation - プレゼンテーションに対する疑念に直面する
  • confront misgiving about the future - 未来に対する不安に直面する

2. 不安や恐れを示す

決定に対する不安

このカテゴリでは、特に自分の選択や決定に対する不安を示す用例を挙げます。選択や結論に対する心配が表れます。
Her misgiving about choosing the wrong career haunted her.
誤ったキャリアを選んだことに対する彼女の不安は彼女を苦しめた。
  • live with misgiving about choices - 選択に対する不安を抱えて生きる
  • make decisions with misgiving - 不安を抱えながら決定を下す
  • reflect on misgiving about her choices - 彼女の選択に対する不安を考察する
  • struggle with misgiving regarding his path - 彼の進む道に対する不安と闘う

その他の状況における不安

このサブカテゴリでは、より一般的な状況における不安や疑念を含みます。具体的ではないが、何かを心配している場合に使われます。
They felt a strong misgiving despite the optimistic report.
楽観的な報告にもかかわらず、彼らは強い不安を感じていた。
  • a sense of misgiving - 不安の感覚
  • pervasive misgiving - 広がる不安
  • nagging misgiving - しつこい不安
  • deep-seated misgiving - 根深い不安

英英和

  • doubt about someone's honesty人の誠意に対する疑い怪しむこと