サイトマップ 
 
 

inordinateの意味・覚え方・発音

inordinate

【形】 過度の

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɪnˈɔːdɪnɪt/

inordinateの意味・説明

inordinateという単語は「過度の」や「異常な」を意味します。この単語は、特に数量や程度が通常の範囲を超えていることを示すために使われます。例えば、物事が非常に大き過ぎたり、感情が非常に強過ぎたりする場合に用いられます。

この言葉は、しばしば否定的なニュアンスを持ち、何かが行き過ぎていることを暗示します。例えば、inordinate amounts of time(異常に長い時間)やinordinate claims(過度な主張)などの形で使われることがあります。前者は、必要以上に時間を費やしている状態を示し、後者は主張が現実的でないことを示す場合が多いです。

inordinateという表現は、特に文学や批評の文脈でよく見られます。また、日常会話でも、物事が通常の期待や基準を超えているときに使われることがあります。驚くほどの数量や程度を伝えたいときに有効です。このように、使われる文脈によって異なるニュアンスを持ちます。

inordinateの基本例文

The wait time was inordinate.
待ち時間が非常に長かった。
He has an inordinate love for sweets.
彼は非常に甘い物が好きだ。
She has an inordinate amount of shoes.
彼女は非常にたくさんの靴を持っている。

inordinateの意味と概念

形容詞

1. 異常な量の

「inordinate」は、通常や一般的な基準を超えた量や程度を示します。この言葉は、過度や過剰といった否定的なニュアンスを持つことが多く、物事が必要以上であったり、バランスを欠いたりしている状態に使われます。
She had an inordinate amount of confidence in her abilities.
彼女は自分の能力に対して異常な量の自信を持っていた。

2. 過度の

この意味では、特に望ましくないほどの程度や強さを強調する際に使われます。例えば、時間、資源、または注意が必要以上に奪われる様相を示すときに用います。何かが過剰であること自体が問題を引き起こすことに注意が必要です。
The project was delayed due to inordinate delays in approvals.
そのプロジェクトは、承認の過度な遅れのために遅延した。

inordinateの覚え方:語源

inordinateの語源は、ラテン語の「inordinatus」に由来しています。この言葉は「in-」(〜に反して)と「ordinatus」(秩序づけられた、整然とした)という二つの部分から成り立っています。「ordinatus」は「ordo」(秩序や順序)という名詞の過去分詞形であり、元々は秩序や整然とした状態を表します。従って、inordinateは「秩序を欠いた」や「適切な限度を超えた」という意味を持つようになりました。中世英語を経て、英語に取り入れられる過程で「過度の」「異常な」というニュアンスが強まり、現在の用法に至っています。このように、inordinateは基本的に「秩序外の」状態を指し、過剰や異常さを表現する言葉として使われています。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 ate
語源 ati
~にする、 ~になる
More

inordinateの類語・関連語

  • excessiveという単語は、限度を超えたことを表します。特に、必要以上の多さや行動が過剰であることを強調します。例えば、「She spent excessive time on her phone.(彼女は携帯電話に過剰な時間を使った)」のように使われます。
  • immoderateという単語は、バランスを欠いた、不適切な程度を指します。通常、感情や行動が制御できない場合に使われます。例として「His immoderate drinking led to problems.(彼の節度を欠いた飲酒が問題を引き起こした)」があります。
  • intemperateという単語は、極端すぎる、あるいは自己抑制がないことを意味します。特に悪い習慣に関連して使われることが多いです。例えば、「Her intemperate remarks caused a scandal.(彼女の過度な発言がスキャンダルを引き起こした)」といった使い方があります。
  • extravagantという単語は、浪費的であることや、必要以上に豪華であることを指します。お金や時間の使い方に関して多く使われます。例えば、「They lived an extravagant lifestyle.(彼らは贅沢な生活をしていた)」という使い方が一般的です。


inordinateの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : excessive

単語excessiveは、「過度の」「過剰な」という意味を持ち、特に数量や程度が通常の範囲を超えている様子を表します。何かが過剰であるとき、その状態は望ましくないことが多いです。日常会話や文章でよく使われる表現で、特にネガティブなコンテキストで用いられることが多いです。
単語inordinateexcessiveは、どちらも「過度の」という意味を持ちますが、ニュアンスには微妙な違いがあります。inordinateは、通常の期待や基準を大きく超えている状態を強調します。たとえば、inordinateは「異常なほどの」という意味合いを持ち、感情や反応が普通ではない場合に使われることがあります。一方で、excessiveは、一般的に数量や程度が多すぎることを強調し、具体的な数値や状況に基づいて使われることが多いです。ネイティブスピーカーは、状況に応じてこれらの単語の使い分けを行い、inordinateがより強い否定的な印象を与えることを理解しています。
The cost of the project was excessive, making it difficult to proceed.
プロジェクトの費用は過剰で、進めるのが難しかった。
The cost of the project was inordinate, making it difficult to proceed.
プロジェクトの費用は異常に高いため、進めるのが難しかった。
この文脈では、excessiveinordinateは置換可能ですが、inordinateの方がより強い否定的な感情や驚きを含んでいます。

類語・関連語 2 : immoderate

「immoderate」は「過度の、度を越えた」という意味を持つ形容詞で、通常は何かが適切な範囲を超えていることを示します。この単語は、特に行動や感情、欲望に関連して使用されることが多く、過剰であることを強調するニュアンスがあります。
「inordinate」と「immoderate」は、どちらも「過度の」という意味を持ちますが、使われる文脈に微妙な違いがあります。「inordinate」は、特に数量や程度に関連して使われることが多く、何かの異常な大きさや過剰さを強調します。一方で「immoderate」は、より感情的な側面や行動の過剰さに焦点を当てることが多いです。たとえば、immoderateは「過剰な飲酒」や「行動の度を越えた」といった使い方が一般的ですが、inordinateは「不必要に大きな費用」や「異常な量の仕事」といった文脈で使用されることが多いです。このように、ネイティブはそれぞれの単語のニュアンスを考慮して使い分けています。
His immoderate spending on luxury items caused him financial trouble.
彼の贅沢品に対する過度な支出は、彼に金銭的な問題を引き起こしました。
His inordinate spending on luxury items caused him financial trouble.
彼の贅沢品に対する異常な支出は、彼に金銭的な問題を引き起こしました。
この文脈では、immoderateinordinateは互換性がありますが、微妙なニュアンスの違いがあります。immoderateは感情的な過剰さを強調し、一方でinordinateは数量や程度の異常さを強調しています。

類語・関連語 3 : intemperate

intemperate」は、「過度の」「節度がない」という意味を持つ形容詞で、特に感情や行動が極端であることを示します。この単語は、飲酒や食事、感情の表現など、自己制御が欠如している状態を示す際に使われることが多いです。
inordinate」と「intemperate」はどちらも「過度」や「異常な」を意味しますが、その使用される文脈には微妙な違いがあります。「inordinate」は、通常は数量や程度が異常に多い場合に使われ、特定の対象に対する量的な過剰を強調します。一方で、「intemperate」は、感情や行動に関して使われることが多く、特に自己制御の欠如や過剰な態度に焦点を当てています。このため、前者はより客観的な量に関連し、後者は主観的な行動に関連するニュアンスがあります。英語のネイティブスピーカーは、このような微妙な違いを意識して使い分けています。
His intemperate remarks during the meeting surprised everyone.
彼の会議中の過度な発言は、皆を驚かせた。
His inordinate remarks during the meeting surprised everyone.
彼の会議中の異常に多い発言は、皆を驚かせた。
この文脈では、両方の単語が置き換え可能ですが、「intemperate」は発言の感情的な過剰を示す一方で、「inordinate」はその発言の量的な多さを強調しています。
His intemperate drinking habits led to serious health issues.
彼の過度な飲酒習慣は、深刻な健康問題を引き起こした。

類語・関連語 4 : extravagant

extravagant」は、過度に贅沢であることや、無駄遣いをする様子を表す形容詞です。この単語は、物質的な面だけでなく、感情や行動についても使用されることがあります。一般的には、必要以上に派手であったり、過剰であることを示し、否定的なニュアンスを持つことが多いです。
inordinate」は、通常の範疇を超えた程度や量を示す言葉で、特に制限なしに過剰であることを指します。この単語は、数量や程度に関して使われ、物事が不適切に多いことを強調します。「extravagant」と「inordinate」は似たような意味を持っていますが、微妙なニュアンスの違いがあります。具体的には、「extravagant」は贅沢さや無駄遣いを強調するのに対し、「inordinate」は数量や程度が不適切に多いことを指します。したがって、「extravagant」は物質的な意味合いが強いのに対し、「inordinate」はより一般的な過剰を示すことが多いです。
The party was extravagant, with an endless supply of food and drinks.
そのパーティーは贅沢で、食べ物と飲み物が尽きることがありませんでした。
The party was inordinate, with an endless supply of food and drinks.
そのパーティーは過度で、食べ物と飲み物が尽きることがありませんでした。
この文では、「extravagant」と「inordinate」の両方が置換可能です。どちらの単語も、パーティーの食べ物や飲み物が非常に多いことを強調していますが、「extravagant」は特に贅沢さを強調し、「inordinate」は単に過剰であることを示しています。
The extravagant spending on the wedding shocked everyone.
結婚式にかけられた贅沢な支出は、皆を驚かせました。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

inordinateの会話例

inordinateの日常会話例

「inordinate」は「過度な」や「異常な」という意味を持つ形容詞で、一般的には何かが通常の範囲を超えていることを示します。日常会話では、特に感情や行動の程度を表現する際に使われることがあります。例えば、過剰な要求や期待、あるいはどこか普通ではない行動のことを指す際に使われます。

  1. 過度な、異常な

意味1: 過度な、異常な

この会話では、友人同士が誰かの行動について話し合っている場面です。AがBに、ある人物の行動が「inordinate」だと指摘し、その過剰さを強調しています。このように、「inordinate」は特定の行動や状況が通常の範囲を超えていることを示すために使われます。

【Example 1】
A: I think her demands are inordinate.
彼女の要求は過度だと思う。
B: I agree. It's really too much to ask for.
私も同意する。それは本当に過剰な要求だ。

【Example 2】

A: His enthusiasm for the project seems inordinate.
彼のそのプロジェクトに対する熱意は異常なように見える。
B: Yes, it feels like he's taking it too far.
そうだね、彼はそれをやりすぎている気がする。

【Example 3】

A: She spends an inordinate amount of time on her phone.
彼女は携帯電話に異常な時間を費やしている。
B: That's not healthy at all.
それは全く健康的ではない。

inordinateのビジネス会話例

「inordinate」は主に「過度の」「不適切な」といった意味で使われ、ビジネスシーンでは無駄なコストやリソースの使い方を指摘する際に用いられることが多い。特に、プロジェクトの進行や時間管理に関して、必要以上に時間や資源を費やすことを批判する文脈で使われることが一般的である。

  1. 過度の、無駄な
  2. 適切でない、過剰な

意味1: 過度の、無駄な

この会話では、プロジェクトに対するリソースの使い方についての議論が行われており、「inordinate」が無駄なコストや時間を指摘する際に使われている。Aはプロジェクトの進行に対する懸念を示し、Bはその状況を理解し、改善策を考える流れである。

【Example 1】
A: I think we are spending an inordinate amount of time on this project.
A: 私たちはこのプロジェクトに過度な時間をかけていると思います。
B: You're right. We need to streamline our processes.
B: あなたの言う通りです。私たちはプロセスを効率化する必要があります。

【Example 2】

A: The budget report shows an inordinate expenditure on marketing.
A: 予算報告書では、マーケティングに無駄な支出があることが示されています。
B: We should analyze why the costs are so high.
B: どうしてコストがこんなに高いのか分析する必要がありますね。

【Example 3】

A: There seems to be an inordinate delay in the approval process.
A: 承認プロセスに過度な遅延があるようです。
B: Let's address this issue in the next meeting.
B: 次の会議でこの問題を取り上げましょう。

意味2: 適切でない、過剰な

この会話では、ある提案が過剰であることを指摘するために「inordinate」が使われている。Aが提案の内容に疑問を持ち、Bがその提案の適切さを再考する流れになっている。

【Example 1】
A: I find your request for an inordinate number of resources quite unreasonable.
A: あなたの要求するリソースの過剰な数はかなり不合理だと思います。
B: I see your point. Perhaps we can scale it down.
B: あなたの言うことは理解できます。おそらくそれを縮小することができるでしょう。

【Example 2】

A: This plan seems to demand an inordinate level of investment for such a small return.
A: この計画は、そんなに小さなリターンに対して過剰な投資を要求しているようです。
B: Let's reconsider our approach to ensure it's viable.
B: 私たちのアプローチを再考して、実行可能であることを確認しましょう。

【Example 3】

A: Requiring an inordinate amount of paperwork is not efficient.
A: 過剰な書類作成を要求するのは効率的ではありません。
B: Agreed. We should simplify the process.
B: 同意します。プロセスを簡素化するべきです。

英英和

  • beyond normal limits; "excessive charges"; "a book of inordinate length"; "his dress stops just short of undue elegance"; "unreasonable demands"通常の限界を超えて過重
    例:a book of inordinate length とてつもない長さの本