fragmentedのいろいろな使用例
動詞
1. 破壊する、分割する
物理的に壊す
この意味では、'fragmented'は物体や構造が破壊され、部分に分かれることを示します。特に、物理的な形状や構造が崩壊する様子を表現する際に用いられます。
The vase was fragmented when it fell off the table.
その花瓶はテーブルから落ちたときに壊れました。
- fragmented glass - 破片のガラス
- fragmented building - 崩れた建物
- fragmented rock - 砕けた岩
- fragmented piece - 壊れた部分
- fragmented sculpture - 壊れた彫刻
- fragmented mirror - 壊れた鏡
- fragmented structure - 崩壊した構造
メンタル/感情的に崩壊する
この観点では、心や精神的な状態が不安定になり、破片のように分裂する様子を表します。感情的な混乱を示す文脈でよく使われます。
After the loss, he felt fragmented and lost.
その喪失の後、彼は崩壊したようで戸惑っていました。
- fragmented mind - 崩れた心
- fragmented emotions - 断片化した感情
- fragmented thoughts - かけらのような思考
- fragmented identity - 断片化したアイデンティティ
- fragmented memories - 断片的な記憶
- fragmented psyche - 分裂した精神
- fragmented personality - 断片的な人格
2. 分散させる、統一性を欠く
情報やデータの分散
この場合、情報やデータが一貫性を欠き、ばらばらに分かれていることを示します。特に、データベースやシステムの文脈で多く使われます。
The company’s data is fragmented across multiple platforms.
その会社のデータは複数のプラットフォームに分散しています。
- fragmented data - 分散データ
- fragmented system - 断片化されたシステム
- fragmented records - 分散した記録
- fragmented resources - 分散したリソース
- fragmented networks - 断片化されたネットワーク
- fragmented information - 分散した情報
- fragmented software - ばらばらのソフトウェア
組織やコミュニティが分裂する
この意味では、組織やコミュニティが異なる意見や目的により分裂している様子を表します。特に社会や政治の文脈で重要です。
The community became fragmented due to differing opinions.
異なる意見のためにコミュニティは分かれてしまいました。
- fragmented community - 断片化したコミュニティ
- fragmented organization - 分裂した組織
- fragmented society - 断片化した社会
- fragmented political landscape - 断片化した政治情勢
- fragmented alliances - 断片化した同盟
- fragmented relationships - 断片的な関係
- fragmented narrative - 断片的な物語
形容詞
1. 分割された、統一が失われた
個々の部分が存在すること
このカテゴリは、特に「fragmented」が物事が分かれている様子を示す際に用いられます。物体や組織が一貫性を欠き、さまざまな部分がばらばらであることを強調します。
The research findings were fragmented and difficult to interpret.
その研究結果は断片化されており、解釈が困難でした。
- fragmented thoughts - ばらばらな考え
- fragmented regions - 断片化された地域
- fragmented society - 断片的な社会
- fragmented systems - 分断されたシステム
- fragmented memory - 断片的な記憶
- fragmented documents - ばらばらの文書
- fragmented market - 断片化された市場
- fragmented relationships - 断片的な関係
- fragmented services - ばらばらのサービス
- fragmented landscapes - 断片的な風景
無秩序な状態
このカテゴリは、特に分裂や無秩序な状況が生じた時に「fragmented」が使われます。ここでは、統一感の欠如や組織的な混乱が強調されます。
The team was fragmented, making collaboration nearly impossible.
チームは断片化されており、協力がほぼ不可能でした。
- fragmented communication - 断片的なコミュニケーション
- fragmented agendas - ばらばらな議題
- fragmented teamwork - 断片的なチームワーク
- fragmented approach - ばらばらなアプローチ
- fragmented thinking - ばらばらな思考
- fragmented priorities - 断片化された優先事項
- fragmented policies - 断片的な政策
- fragmented networks - 断片的なネットワーク
- fragmented strategies - ばらばらな戦略
- fragmented experiences - 断片化された体験
2. 統一性がないことを示す
体系的な関連性が欠けること
このカテゴリは、特に個々の要素が関連付けられず、全体としての一貫性がないことを示す際に用いられます。体系的に物事を構築することができない状態を指します。
The company's fragmented approach led to inefficiencies.
その会社の断片的なアプローチは非効率を招きました。
- fragmented data - 断片的なデータ
- fragmented policies - 断片化された政策
- fragmented evidence - ばらばらな証拠
- fragmented resources - 断片的な資源
- fragmented solutions - 断片的な解決策
- fragmented infrastructure - 断片化されたインフラ
- fragmented information - ばらばらな情報
- fragmented plans - 断片化された計画
- fragmented evaluations - ばらばらな評価
- fragmented operations - 断片的な運営
結合が有効でない状態
この視点では、物事が一体感を持たない場合を示します。適切に結合していないため、コミュニケーションや実行に影響を与えることが考えられます。
The fragmented resources made it hard to achieve the project's goals.
断片的な資源はプロジェクトの目標を達成することを困難にしました。
- fragmented strategies - 断片的な戦略
- fragmented practices - ばらばらな実践
- fragmented insights - 断片的な洞察
- fragmented feedback - 断片的なフィードバック
- fragmented funding - 分散した資金
- fragmented user experience - 断片的なユーザー体験
- fragmented responsibilities - ばらばらな責任
- fragmented solutions - 断片化されたソリューション
- fragmented paths - 断片化された経路
- fragmented customer journeys - 断片的な顧客体験