feeblyのいろいろな使用例
副詞
1. 弱く、もしくは力がない様子を表す
力の弱さ
この分類は、弱い、または力のない状態を表現する際に用いられ、特に感情や物理的な行動に関連しています。
She called feebly for help.
彼女は助けを求めて弱々しく叫んだ。
- feebly whispered - かすかにささやいた
- feebly protested - 弱々しく抗議した
- feebly smiled - かすかに微笑んだ
- feebly struggled - 無力に抵抗した
- feebly answered - かすかに答えた
- feebly clapped - かすかに拍手した
- feebly waved - 弱々しく手を振った
- feebly replied - 無力に返事をした
- feebly crawled - 這うように動いた
- feebly expressed - 弱々しく表現された
行動の弱さ
この分類では、行動や反応が力強さに欠ける様子を表現するために使われます。
He feebly attempted to lift the heavy box.
彼はその重い箱を弱々しく持ち上げようとした。
- feebly attempted - 弱々しく試みた
- feebly responded - かすかに反応した
- feebly defended - 弱々しく防御した
- feebly argued - かすかに主張した
- feebly contributed - 無力に寄与した
- feebly ran - かすかに走った
- feebly fought - 弱々しく戦った
- feebly participated - 弱々しく参加した
- feebly prepared - 無力に準備した
- feebly protested - 弱々しく抗議した
2. 不安定さや途切れた様子を表す
不安定さ
この分類では、何かが不安定であることや、一貫性がない状態を示すために使用されます。
The lights flickered feebly in the storm.
嵐の中、灯りがかすかにちらついた。
- feebly illuminated - かすかに照らされた
- feebly shone - わずかに輝いた
- feebly echoed - かすかに反響した
- feebly vibrated - かすかに振動した
- feebly fluctuated - かすかに変動した
- feebly surged - わずかに押し寄せた
- feebly drifted - かすかに漂った
- feebly roared - 弱々しく吠えた
- feebly protested - かすかに抗議した
- feebly rang - わずかに鳴った
途切れた様子
この分類では、音や行動が途切れた様子を示しています。
He spoke feebly, his voice trailing off.
彼は弱々しく話し、声が途切れた。
- feebly murmured - かすかに呟いた
- feebly begun - 弱々しく始まった
- feebly ceased - かすかに止まった
- feebly finished - 弱々しく終わった
- feebly faded - かすかに消えた
- feebly trembled - 震えた
- feebly whispered - かすかにささやいた
- feebly stumbled - つまずいた
- feebly echoed - かすかに響いた
- feebly slipped - 弱々しく滑った