サイトマップ 
 
 

defuseの意味・覚え方・発音

defuse

【動】 危険を取り除く

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

defuseの意味・説明

defuseという単語は「排除する」や「和らげる」を意味します。この単語は、特に緊張や危険な状況を和らげるために使われることが多いです。例えば、緊迫した議論や対立のある場面で、感情を落ち着ける行為に対して使われます。また、爆弾や危険物のリスクを取り除くという意味でも使われることがあります。

言葉の構造を見ると、「de-」は「取り除く」という意味を持ち、「fuse」は「融合する」や「結合する」という意味合いがあります。つまり、何かが結合された状態から取り除く、というニュアンスが感じられます。このため、defuseは物理的なリスクだけでなく、感情的な緊張や対立を解消する際にも適用されます。

使われる文脈としては、主に人間関係や対話に関連して出てきます。たとえば、政治的な討論やビジネスの会議など、意見が対立する場面では、相手の気持ちを理解し、対立を和らげるための行動が求められます。また、危険な状況下では、適切な手順に従って爆発物の危険性を取り除くことも想定されます。

defuseの基本例文

The police defused the bomb.
警察が爆弾を解体しました。
She tried to defuse the argument.
彼女は口論を収めようとしました。
The situation was defused when they found common ground.
彼らは共通点を見つけたことで事態は沈静化しました。

defuseの意味と概念

動詞

1. 爆発物を解除する

この意味では、「defuse」は爆発物の発火装置や信管を取り外すことを指します。特に、緊急事態や危険な状況でこの行動が求められることが多く、専門的なスキルや冷静さが必要とされます。この行為は、テロリストによる爆弾や地雷などの危険を減少させるために非常に重要です。
The bomb squad managed to defuse the explosive device safely.
爆発物処理班は、その爆発装置を安全に解除することができました。

2. 緊張を和らげる

この意味では、「defuse」は人間関係や感情の緊張を和らげたり、問題を穏やかにすることを指します。例えば、対立する人々の間で感情が高ぶった際に、話し合いやユーモアなどを用いて事態を収束させるために使われます。この行動は、コミュニケーションスキルや共感が求められます。
She tried to defuse the tension in the room with a joke.
彼女は冗談を言ってその場の緊張を和らげようとしました。

3. 危機を回避する

この意味では、「defuse」は危機的な状況を回避するために積極的に対策を講じることを指します。企業や団体が危機管理を行う際に、不安を和らげるための対策やコミュニケーションが求められます。適切な対応がなされることで、より大きな問題に発展するのを防ぐことができます。
The manager held a meeting to defuse the impending crisis.
マネージャーは迫っている危機を回避するために会議を開きました。

defuseの覚え方:語源

defuseの語源は、ラテン語の「fusus」から派生しています。この「fusus」は「流す」または「注ぐ」という意味を持つ動詞「fundere」に由来しています。「de-」という接頭辞は「取り除く」や「否定」を意味します。そのため、「defuse」は文字通り「流れを取り除く」というイメージを持つ言葉になります。この単語は、もともと爆弾などの危険な状況に対して用いられ、緊張や危機的な状態を和らげることを指します。つまり、危険を「取り除く」ことで、平和な状態に戻すという意味合いが強いのです。このように、defuseは元々の語源に基づいて、現在の使用に至っています。

defuseの類語・関連語

  • calmという単語は、心を落ち着かせることを指します。何かを防ぐのではなく、静かな状態を作り出すことに重点があります。例:calm the crowd(群衆を鎮める)
  • alleviateという単語は、問題や痛みを軽減することを指します。緊張を和らげ、快適さを増すことが目的です。例:alleviate stress(ストレスを軽減する)
  • mitigateという単語は、影響や害を和らげることを指します。何かの進行を弱めるイメージです。例:mitigate risks(リスクを緩和する)
  • easeという単語は、何かを楽にする、緩和することを意味します。ストレスや痛みを取り除き、より楽な状態を目指します。例:ease anxiety(不安を和らげる)
  • pacifyという単語は、騒がしい状況や感情を静めることを意味します。特に人々をなだめたり、落ち着かせたりすることに使われます。例:pacify the situation(状況を鎮静化する)


defuseの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : calm

単語calmは、「落ち着かせる」や「冷静な状態」を指す言葉です。感情や状況が穏やかであることを示し、ストレスや緊張を和らげる意味合いがあります。特に、誰かを安心させたり、心を静めたりする際に使われることが多いです。
一方で、defuseは「爆弾を解除する」といった物理的な意味合いから派生し、主に緊張や対立を和らげることを指します。calmが感情や状況を穏やかに保つことに重きを置くのに対し、defuseは問題解決の手段としての側面が強いです。ネイティブスピーカーは、感情的な場面ではcalmを、対立や緊張を解消する場面ではdefuseを使い分けることが多いです。
She tried to calm the angry crowd.
彼女は怒っている群衆を落ち着かせようとした。
She tried to defuse the angry crowd.
彼女は怒っている群衆の緊張を和らげようとした。
この文脈では、calmdefuseは置換可能です。両者とも群衆の感情を穏やかにすることを示していますが、calmは単に心を静めることに焦点を当てているのに対し、defuseは緊張を解消する手段としての行動を強調しています。

類語・関連語 2 : alleviate

alleviate」は、主に痛みや不安、問題などを和らげたり軽減したりすることを意味します。この単語は、精神的・感情的なストレスや身体的な痛みを取り除くことに使われることが多く、柔らかい印象を持っています。例えば、痛みを和らげるための薬や、心の不安を軽減するためのサポートなどが含まれます。
defuse」は、主に緊張した状況や対立を和らげるために使われます。例えば、争いごとを解決するために冷静さをもたらすことや、爆弾を解除することなど、危険な状況を穏やかにするニュアンスがあります。一見似たような意味を持つ両者ですが、「alleviate」は主に物理的または感情的な痛みやストレスの軽減に焦点を当てているのに対し、「defuse」は緊張や対立を解消することに特化しています。英語ネイティブは、状況に応じてこれらの言葉を使い分けています。
The doctor gave her medication to alleviate the pain after the surgery.
医者は手術後の痛みを和らげるために、彼女に薬を出しました。
The mediator was able to defuse the tension between the two parties during the negotiation.
仲介者は交渉中に二者間の緊張を和らげることができました。
この例文では、alleviateは痛みを軽減する文脈で使われており、defuseは緊張を和らげる文脈で使われています。両者は「和らげる」という意味を持ちますが、対象や状況が異なるため、直接的に置き換えることはできません。

類語・関連語 3 : mitigate

mitigate」は「軽減する」「和らげる」という意味で、特に悪影響や危険を減少させることを指します。これは、問題や困難な状況に対して行動を起こすことで、その影響を軽くすることを強調します。たとえば、環境問題において「mitigate climate change(気候変動を軽減する)」と言えば、気候変動による悪影響を和らげるための対策を講じることを指します。
defuse」は主に「緊張や危機を和らげる」という意味で使われ、特に対立や緊張関係を解消することに重点を置いています。たとえば、争いや対立の場面で「defuse a tense situation(緊張した状況を和らげる)」と言うと、争いを避けるために問題を解決することを表します。両者はどちらも「和らげる」という意味を持ちますが、「mitigate」は物理的または抽象的な影響を軽減するのに対し、「defuse」は人間関係や状況の緊張を解消することに特化しています。このため、使うシーンが異なるのです。
The government is taking steps to mitigate the effects of the economic downturn.
政府は経済の低迷の影響を軽減するための対策を講じています。
The mediator tried to defuse the tension between the two parties.
仲裁者は二つの当事者間の緊張を和らげようとしました。
この二つの文は異なる状況で使われており、mitigateは経済的な影響の軽減に関連し、defuseは人間関係の緊張を解消することに関連しています。したがって、これらは置換可能ではなく、それぞれの文脈に応じて適切に使い分ける必要があります。

類語・関連語 4 : ease

単語easeは、「和らげる」や「軽減する」という意味で使われ、ストレスや不安を減らす際に用いられます。何かを楽にすることや、緊張を和らげることを示す時によく使われます。特に、心の状態や身体的な状態を楽にするための行動や状態を指すことが多いです。
一方で、defuseは、特に危険な状況や緊張した関係を「解消する」や「緩和する」という意味で使われます。例えば、爆弾を無力化するという具体的な行為から転じて、比喩的に人間関係における緊張や対立を解消することも指します。easeは一般的に心や身体の状態を軽くすることに焦点を当てているのに対し、defuseは特定の緊張や対立を解消することに特化しています。このため、easeはもっと広範囲に使われるのに対し、defuseは特定の状況において使用されることが多いです。
The teacher tried to ease the students' anxiety before the exam.
先生は試験前に生徒たちの不安を和らげようとしました。
The teacher tried to defuse the students' anxiety before the exam.
先生は試験前に生徒たちの不安を解消しようとしました。
この二つの例文で、easedefuseは同じ文脈で使われていますが、easeは不安を軽減する行為に焦点を当てているのに対し、defuseは不安を解消し、状況をより良くすることを強調しています。どちらも緊張を和らげる効果がありますが、言葉の選び方によってニュアンスが変わります。

類語・関連語 5 : pacify

単語pacifyは「平和にする」や「鎮める」という意味を持ち、特に人々の感情や状況を和らげることに使われます。例えば、怒っている人をなだめたり、緊張した状況を穏やかにする際に用いられます。感情的なトラブルを解消するための行動に特化したニュアンスがあります。
一方で、単語defuseは「危険を取り除く」や「爆発物の導火線を切る」という意味を持ち、主に物理的な危険や緊張の高い状況を軽減することを指します。つまり、pacifyが人の感情に寄り添う行為であるのに対し、defuseはより具体的な危険な状況を解決することに焦点を当てています。ネイティブスピーカーは、感情の和らげ方と危険の解除の文脈でこれらの単語を使い分けます。例えば、緊張した会話を鎮める場合にはpacifyが適切ですが、爆弾の解除にはdefuseが必要です。
The mediator tried to pacify the arguing parties to reach a compromise.
その仲介者は、議論している当事者を鎮めて妥協に至らせようとしました。
The technician managed to defuse the tense situation before it escalated.
その技術者は、状況が悪化する前に緊張した状況を和らげることができました。
ここでは、両方の単語が異なる文脈で使われていますが、pacifyは感情的なトラブルを解決するために使われ、defuseは緊張や危険な状況を解消することを指します。このように、pacifyは人間関係に焦点を当て、defuseは物理的な危険を扱う際に使うため、互換性はありません。


defuseの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

defuseの会話例

defuseの日常会話例

「defuse」は、主に「緊張や対立を和らげる」という意味で使われることが多い単語です。この単語は、感情や状況が高まっているときに、その緊張を取り除くことを示します。日常会話の中では、特に人間関係やコミュニケーションにおいて、誤解や対立を解消するための行動を指す際に使われます。

  1. 緊張や対立を和らげる

意味1: 緊張や対立を和らげる

この意味では、defuseは人間関係における緊張や対立を解消することを指します。例えば、友人同士の小さな争いや、職場での意見の対立を和らげるための行動を示します。会話の中で、特定の状況を和らげるために何かをする提案や実行を表現する際に使われます。

【Exapmle 1】
A: I think we need to defuse the situation before it gets worse.
私たちは状況が悪化する前に緊張を和らげる必要があると思う。
B: You're right. Let's talk it out and defuse any misunderstandings.
あなたの言う通りだね。話し合って誤解を解消しよう

【Exapmle 2】

A: I heard they had a big fight last night. How can we defuse the tension between them?
昨夜大喧嘩したって聞いたけど、彼らの間の緊張を和らげるにはどうすればいいかな?
B: Maybe we can invite them both for coffee and try to defuse the situation.
二人をコーヒーに誘って、状況を和らげる試みをしてみるのはどうかな。

【Exapmle 3】

A: The meeting got really heated. We need to defuse the arguments.
会議が本当にヒートアップしたね。私たちはその議論を和らげる必要がある。
B: I agree. Let's propose a compromise to defuse the situation.
私も賛成だよ。妥協案を提案して状況を和らげよう

defuseのビジネス会話例

「defuse」は主に緊張や対立を和らげるという意味でビジネスシーンにおいて用いられます。これは、問題や衝突を解決し、職場の雰囲気を改善するための重要なスキルとして評価されます。また、危機的な状況を和らげるための対策を講じる際にも使われることがあります。

  1. 緊張や対立を和らげる
  2. 危機的な状況を解決する

意味1: 緊張や対立を和らげる

この文脈では、defuseは職場での対立や緊張を解消するための行動を指します。ビジネスでは、チーム内の意見の相違や不満を軽減することが重要です。ここでは、Aが問題解決のための提案をし、Bがその意義を理解する様子が描かれています。

【Exapmle 1】
A: We need to defuse the situation before it escalates any further.
私たちは、事態がさらに悪化する前に緊張を和らげる必要があります。
B: I agree. Let's have a meeting to discuss our concerns and defuse the tension.
賛成です。私たちの懸念を話し合い、緊張を和らげるために会議を開きましょう。

【Exapmle 2】

A: How can we defuse the disagreement between the two departments?
私たちは、二つの部門間の対立を和らげるためにどうすればいいでしょうか?
B: Perhaps we could organize a joint workshop to defuse any misunderstandings.
おそらく、誤解を解消するために共同ワークショップを開催できると思います。

【Exapmle 3】

A: It's crucial to defuse any negative feelings before the project starts.
プロジェクトが始まる前に、否定的な感情を和らげることが重要です。
B: Absolutely! A positive environment will help us succeed. Let's defuse these issues now.
その通りです!ポジティブな環境が成功を助けます。今、これらの問題を解決しましょう

意味2: 危機的な状況を解決する

この意味では、defuseは危機的な状況を穏やかにすることを指します。ビジネスの場では、問題が大きくなる前に手を打つことが求められます。この会話では、Aが危機管理の必要性を訴え、Bがその方法を考える様子が描かれています。

【Exapmle 1】
A: We should defuse this crisis before it affects our clients.
私たちは、この危機がクライアントに影響を与える前に解決するべきです。
B: I agree. A prompt response will help us defuse the situation quickly.
同意します。迅速な対応があれば、この状況を早急に解決する助けになります。

【Exapmle 2】

A: What strategies can we implement to defuse this issue?
この問題を解決するためにどんな戦略を実施できますか?
B: We could create a communication plan to help defuse the tensions.
私たちは、緊張を和らげるためのコミュニケーションプランを作成することができます。

【Exapmle 3】

A: If we don't act now, we might not be able to defuse the problem later.
今行動しなければ、後でこの問題を解決できないかもしれません。
B: You're right. Let's take immediate action to defuse the situation.
あなたの言う通りです。状況を解決するために、すぐに行動を取りましょう。

defuseのいろいろな使用例

動詞

1. 危険や緊張を和らげる、無力化する

物理的な危険物の無力化

defuse という単語は、爆弾などの危険物から起爆装置を取り除いて無害化することを意味します。また比喩的に、危険な状況や緊張した雰囲気を和らげる、対立を解消するという意味でも使われます。
The bomb squad successfully defused the explosive device found in the building.
爆発物処理班は建物で発見された爆発物の処理に成功した。
  • defuse a bomb - 爆弾を無力化する
  • defuse an explosive - 爆発物を処理する
  • defuse the device - 装置を無力化する
  • defuse the threat - 脅威を取り除く

緊張状態や対立の緩和

The mediator helped to defuse the tension between the two parties.
調停者は両者間の緊張を和らげるのを手助けした。
  • defuse the situation - 状況を落ち着かせる
  • defuse the crisis - 危機を収める
  • defuse tensions - 緊張を緩和する
  • defuse the conflict - 対立を解消する
  • defuse anger - 怒りを鎮める
  • defuse an argument - 言い争いを収める
  • defuse hostility - 敵意を和らげる
  • defuse the atmosphere - 雰囲気を和らげる
  • defuse violence - 暴力を抑える
  • defuse concerns - 懸念を解消する

感情的な状況の緩和

He used humor to defuse the awkward moment at the meeting.
彼はユーモアを使って会議での気まずい瞬間を和らげた。
  • defuse anxiety - 不安を和らげる
  • defuse pressure - プレッシャーを軽減する
  • defuse panic - パニックを鎮める
  • defuse stress - ストレスを緩和する
  • defuse fear - 恐れを和らげる