サイトマップ 
 
 

absquatulateの意味・覚え方・発音

absquatulate

【動】 逃亡する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/æb.ˈskwɑtʃ.ʊ.leɪt/

absquatulateの意味・説明

absquatulateという単語は「逃げる」や「急に去る」という意味を持つ言葉です。この単語は特に、何かを不意に、または突然に去る際に使われることが多いです。カジュアルな会話や文学的な表現の中で使われることがあり、英語の中でもややユーモラスなニュアンスを含んでいることがあります。

この言葉は、19世紀のアメリカ英語に由来し、一種のスラングとして使われていました。特に、何かを放棄して去る様子を描写する際に用いられ、具体的には人や動物がその場から何も告げずに姿を消す状況を指すことが多いです。また、文学的な作品や物語において、登場人物が状況から逃げ出す際に使われることがあるため、様々な文脈で利用されることがあります。

absquatulateという単語は、特に informal な会話やジョークの中で見られることが多く、あまり日常的には使われません。そのため、この単語を使用する際には、相手や状況に応じた適切な場面を選ぶことが重要です。このように、特定の文脈でのみ通用する表現として捉えると理解しやすいでしょう。

absquatulateの基本例文

The thief absquatulated from the scene.
泥棒は現場から逃げ去った。
The bird absquatulated out of its cage.
鳥は自分のかごから逃げ出した。
I need to absquatulate from this boring party.
私はこのつまらないパーティから逃げなければなりません。

absquatulateの意味と概念

動詞

1. 逃げる

この意味では、何か(または誰か)を連れて逃げる、あるいは急いでその場から立ち去ることを表します。特に、迅速に行動する必要がある状況や、何かを持って逃げる場合に使います。この単語は、ユーモラスな文脈で使われることが多いです。
The thief absquatulated with the stolen jewels before anyone noticed.
泥棒は誰にも気付かれないうちに盗んだ宝石を持って逃げた。

absquatulateの覚え方:語源

absquatulateの語源は、ラテン語の「ab-」(離れて)と「squat」(座る)を組み合わせたものです。具体的には、「ab-」は「離れる」という意味を持ち、「squat」は「座る」や「しゃがむ」という意味があります。この二つの要素が合わさることで、「短期間でどこかへ去る」あるいは「急に立ち去る」という意味が生まれました。19世紀のアメリカ英語で使われ始め、主にユーモラスな文脈や俗語として用いられるようになりました。日常会話ではあまり使われない言葉ですが、語源を知ることでその背景やニュアンスを理解できるでしょう。absquatulateは、特定の場所を離れたり、急な退席を表現する際に使われることが多く、独特な響きがあるため、興味深い言葉の一つです。

語源 ate
語源 ati
~にする、 ~になる
More

absquatulateの類語・関連語

  • fleeという単語は、急いで逃げる、特に危険から逃れるという意味です。absquatulateは少し面白い感じで逃げることを指すのに対し、fleeはもっと深刻に逃げることで、例えば危険な状況から逃れるときなどに使われます。例文: "They had to flee the burning building." (彼らは燃えている建物から逃げなければならなかった)
  • departという単語は、どこかから離れる、出発するという意味で、absquatulateよりも一般的でフォーマルな言い方です。absquatulateは冗談めいた逃げ方を強調する時によく使われるのに対し、departはもっと普通に離れるというニュアンスです。例文: "The train will depart at 6 PM." (その電車は午後6時に出発する)
  • vanishという単語は、姿を消す、見えなくなるという意味です。absquatulateが人や物が逃げることを指すのに対して、vanishは突然いなくなる、というニュアンスを持っています。例文: "The magician made the rabbit vanish." (そのマジシャンはウサギを消した)
  • abscondという単語は、特に法的な問題や不正を犯した後に逃げることを指します。absquatulateはどちらかというと軽い感じですが、abscondはより深刻な逃走に使われることが一般的です。例文: "He absconded with the money." (彼はお金を持って逃げた)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

absquatulateのいろいろな使用例

動詞

1. 逃げる、去る

逃げ出す行動

このグループは、特に何かから逃げる、去ることに焦点を当てた用語です。'absquatulate'は、時に急いで逃げるニュアンスを持つ動詞であり、特に何かを手に持ったまま去ることを示唆します。
The thief decided to absquatulate with the stolen goods.
泥棒は盗んだ品物を持って逃げ出すことに決めた。
  • absquatulate from the party - パーティーから逃げる
  • absquatulate with the money - お金を持って立ち去る
  • absquatulate during the meeting - 会議中に急に去る
  • absquatulate before dawn - 夜明け前に逃げ去る
  • absquatulate into the night - 夜の闇に消える
  • absquatulate without a trace - 痕跡も残さず逃げる
  • absquatulate in a hurry - 慌てて逃げる
  • absquatulate with the loot - 戦利品を持って逃げる
  • absquatulate from the scene - 現場から立ち去る
  • absquatulate from responsibility - 責任から逃れる

突然の移動

この分類は、意図しない、または急な移動を示します。'absquatulate'はしばしば突然の移動や行動を伴う状況で使用されます。
She decided to absquatulate when the situation became too tense.
彼女は状況があまりにも緊迫したとき、急に去ることに決めた。
  • absquatulate from the discussion - 議論から逃れ去る
  • absquatulate out of fear - 恐れから逃げる
  • absquatulate unexpectedly - 予期せず去る
  • absquatulate to a safer place - より安全な場所に逃げる
  • absquatulate without warning - 警告なしに逃げる
  • absquatulate when pressured - プレッシャーのかかったときに去る
  • absquatulate during a crisis - 危機の時に逃げる
  • absquatulate at the first sign - 最初の兆候で逃げる
  • absquatulate in a panic - パニックになって逃げる
  • absquatulate to avoid conflict - 対立を避けるために去る

2. (他に)持ち去ることを含む逃亡

物を持っていくこと

この分類は、'absquatulate'が物を持ち去ることを伴う状況を強調します。特に、何かを手に持ちながら逃げることに関連しています。
He absquatulated with her precious jewelry.
彼は彼女の貴重な宝石を持って逃げた。
  • absquatulate with someone's belongings - 誰かの持ち物を持って逃げる
  • absquatulate with the prize - 賞を持ち去る
  • absquatulate with vital documents - 重要書類を持って逃げる
  • absquatulate with the evidence - 証拠を持ち去る
  • absquatulate with the secrets - 秘密を持って去る
  • absquatulate with a briefcase - ブリーフケースを持って逃げる
  • absquatulate with the last of supplies - 最後の供給品を持ちながら立ち去る
  • absquatulate with stolen items - 盗まれた品物を持ち逃げる
  • absquatulate with someone else's belongings - 他人の持ち物を持っていく
  • absquatulate with the loot in hand - 手に戦利品を持って逃げ去る

脱出の隠蔽

このサブグループは、逃げることを隠すまたは見えないようにするニュアンスを持った用法です。'absquatulate'を使った場合、物事の隠蔽やすぐに見えなくなる様子が含まれることがあります。
They absquatulated under the cover of darkness.
彼らは闇の覆いの下に逃げた。
  • absquatulate without being noticed - 気づかれずに逃げる
  • absquatulate silently - 静かに逃げる
  • absquatulate in the shadows - 影の中で逃げる
  • absquatulate while nobody is watching - 誰も見ていない間に逃げる
  • absquatulate under disguise - 変装して逃げる
  • absquatulate in secret - 秘密裏に逃げる
  • absquatulate unnoticed - 誰にも見られずに去る
  • absquatulate with stealth - 隠密に逃げる
  • absquatulate under radar - レーダーに引っかからずに逃げ去る
  • absquatulate from right under their noses - 彼らの真下から逃げ去る

英英和

  • run away; usually includes taking something or somebody along; "The thief made off with our silver"; "the accountant absconded with the cash from the safe"退散する駈出す