サイトマップ 
 
 

unevenlyの意味・覚え方・発音

unevenly

【副】 不均等に

【副】 むらになって

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

unevenlyの意味・説明

unevenlyという単語は「不均等に」や「不揃いに」を意味します。この単語は、「even(均等な)」の反意語であり、物事や状態が均一でないことを表します。日常の様々な場面で使われ、何かが均一でない状態や、動きが不規則であることを指す場合に用います。

例えば、物の配置や分布が不均等な時、食事がきちんと分けられていない場合、または運動のパフォーマンスが安定していない時などに使われます。unevenlyは主に形容詞の「uneven」から派生した副詞形であるため、どのように「不均等な」状態であるかを詳しく示す役割を果たします。このようなニュアンスから、特定の状況を描写する際に非常に便利な単語です。

この単語は、数学的な概念や科学的な分野だけでなく、日常会話や文学の中でも広く使われます。議論や説明において、物事が一定の基準から外れていることを示すために、unevenlyを使うことで、聴き手や読み手にその状態を明確に伝えることが可能です。また、感情や状態の表現にも使用されることがあり、例えば「不規則な気持ち」や「不均等な関係」といった使用例があります。

unevenlyの基本例文

She walked unevenly on the rocky path.
彼女は岩の道で不均等に歩いた。
The distribution of wealth is often unevenly balanced.
富の分配はしばしば不均等にバランスが取られている。
His performance varied unevenly throughout the competition.
彼のパフォーマンスは競技全体にわたって不均等に変動した。

unevenlyの意味と概念

副詞

1. 不均一に

この意味では、物事が通常期待される基準や形、サイズに対して不規則に行われることを示します。例えば、テーブルが不安定であったり、道が荒れている場合などがこれにあたります。この用法は、物理的なものや行動の一貫性が欠けていることを強調します。
The table wobbled unevenly, making it difficult to eat comfortably.
テーブルが不均一に揺れて、快適に食事をするのが難しかった。

2. 不平等に

この意味での「unevenly」は、人や物事が公正や均等に扱われていない状況を示します。例えば、資源や機会が不均等に分配される場合などに使われます。この用法は社会的な文脈でよく見られ、特定の立場や条件において不公平さを表現する際に使われます。
The funds were distributed unevenly among the different departments, causing some to struggle.
資金が各部門に不均等に分配され、一部は苦しむ結果になった。

3. ばらばらに

この意味では、物事が整然とした形で行われず、ばらばらである状態を指します。たとえば、プロジェクトの進行が計画通りに進まない場合などです。この用法は、作業の進行状況や結果が一貫していないことを表現する際に使われます。
The team's efforts were directed unevenly, leading to confusion and delays.
チームの努力がばらばらに向けられ、混乱と遅延をもたらした。

unevenlyの覚え方:語源

unevenlyの語源は、英語の形容詞「even」と接頭辞「un-」、および副詞を形成する接尾辞「-ly」から成り立っています。「even」は「平らな」「均等な」という意味を持ち、古英語の「efen」に由来し、これはゲルマン語系のルーツがあります。「un-」は否定を表す接頭辞で、「not」や「opposite of」という意味を持ちます。したがって、「uneven」は「均等でない」という意味になります。

さらに、「-ly」は副詞的な形式を作る接尾辞で、動詞や形容詞に付け加えることによって、それらの言葉を副詞に変化させる役割を果たします。これにより「unevenly」は「均等でない様子」や「不均一に」という意味を表す副詞となります。「unevenly」は、物の配置や状態が不規則であったり、平等でない場合に使用されることが多く、その背景には「even」の持つ「均等性」と「un-」の否定が絡んでいます。これにより、さまざまな状況を描写する表現として幅広く用いられています。

語源 un
〜でない
More
語源 ly
〜のように
More

unevenlyの類語・関連語

  • unevenという単語は、表面や状態が不均一、または不揃いであることを示します。具体的には、地面がでこぼこしている場合などに使います。例文: 'The road is uneven.'(道がでこぼこしている。)
  • irregularという単語は、規則性がなく非定型の状態を表します。予定や形状が一定でない場合にも使われ、例えば不規則な勤務時間などに適用されます。例文: 'He has irregular hours.'(彼の勤務時間は不規則です。)
  • unbalancedという単語は、バランスを欠いている状態を示し、特に物の重さや力が均等でない場合に使われます。経済状況などにも用いられることがあります。例文: 'The scale is unbalanced.'(はかりが不均衡です。)
  • asymmetricalという単語は、対称でないことを意味します。特に形や配置が左右非対称である場合に使われ、デザインや美術でよく見られます。例文: 'Her hairstyle is asymmetrical.'(彼女の髪型は非対称です。)
  • disproportionateという単語は、あるものに対し、適正な比率や大きさを欠いていることを示します。特に被害や配分が偏っている場合に使われます。例文: 'The damage was disproportionate to the cause.'(損害は原因に対して不均衡だった。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

unevenlyのいろいろな使用例

副詞

1. 不均等、不規則に

状態の説明

この分類では、物事が不均等または不規則に行われる状況を示します。特に、出来事や変化が平等でない状態や、均一性を欠いている様子を強調します。
The team was performing unevenly throughout the game.
チームは試合を通じて不均等にパフォーマンスを発揮していた。
  • unevenly distributed resources - 不均等に配分された資源
  • unevenly paced music - 不規則に進む音楽
  • unevenly developed regions - 不均等に発展した地域
  • unevenly placed objects - 不規則に配置された物体
  • unevenly matched teams - 不均等に力が拮抗したチーム
  • unevenly textured surfaces - 不均一なテクスチャーの表面
  • unequally weighted decisions - 不均衡に評価された決定
  • unevenly expressed emotions - 不均等に表現された感情
  • unevenly sized pieces - 不均等な大きさの部分
  • unevenly benefited parties - 不均等に利益を受けた側

意見や評価

この分類では、人や物事に対する評価が不均等であることを示します。たとえば、特定のグループや人々が特別な扱いを受けたり、注意が向けられないときに使われることがあります。
The feedback was given unevenly to different members of the team.
フィードバックはチームの異なるメンバーに不均等に与えられた。
  • unevenly favored sectors - 不均等に優遇された分野
  • unevenly distributed attention - 不均等に分配された注意
  • unevenly accessed information - 不均等にアクセスされた情報
  • unevenly acknowledged contributions - 不均等に認識された貢献
  • unevenly rewarded efforts - 不均等に報酬が与えられた努力
  • unevenly represented voices - 不均等に表現された声
  • unevenly weighted opinions - 不均等に評価された意見
  • unevenly targeted outreach - 不均等にターゲットされた広報活動

2. 偶発的、部分的に

部分的な行動

この分類では、物事が部分的または偶発的に行われることを示します。何かが不完全または断続的に起こる様子を描写します。
The project progressed unevenly due to lack of resources.
プロジェクトは資源の不足により不均等に進行した。
  • unevenly analyzed data - 不均等に分析されたデータ
  • unevenly completed tasks - 不均等に完了したタスク
  • unevenly gathered information - 不均等に集められた情報
  • unevenly supported arguments - 不均等に支持された主張
  • unevenly distributed workload - 不均等に配分された作業量
  • unevenly utilized skills - 不均等に活用されたスキル
  • unevenly applied standards - 不均等に適用された基準
  • unevenly met expectations - 不均等に満たされた期待

その他の状況

この分類では、一般的に不均等性が見られるが、特定のカテゴリに属さない状況や事象を扱います。
The paths were paved unevenly, making it hard to walk.
道は不均等に舗装されており、歩くのが難しかった。
  • unevenly paved streets - 不均等に舗装された通り
  • unevenly spaced fences - 不均等に配置されたフェンス
  • unevenly grown crops - 不均等に成長した作物
  • unevenly lit areas - 不均等に照らされたエリア
  • unevenly stacked boxes - 不均等に積まれた箱
  • unevenly focused lighting - 不均等に焦点を当てた照明
  • unevenly maintained equipment - 不均等にメンテナンスされた機器

英英和

  • in an uneven and irregular way不ぞろいで不規則な方法で不同
  • in a ragged uneven manner; "I took the cigarette he offered, drawing at it raggedly"不完全で不連続の方法で不同
  • in an unequal or partial manner; "profits were distributed unevenly"; "angry at being dealt with so unequally"不平等でまたは偏った態度で不等

この単語が含まれる単語帳