サイトマップ 
 
 

unarguablyの意味・覚え方・発音

unarguably

【副】 文句なく

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ʌnˈɑːrɡjuːəbli/

unarguablyの意味・説明

unarguablyという単語は「論争の余地なく」や「明らかに」といった意味を持ちます。この単語は、ある主張や意見が非常に確かなものであることを強調する際に使われます。つまり、誰も異議を唱えることができないほどの明瞭さや確信を表現するための言葉です。

この単語は、ポジティブな状況でもネガティブな状況でも使われることがありますが、その基本的なニュアンスは「疑う余地がない」という点にあります。したがって、何かが「unarguably」正しい、または「unarguably」重要であると述べる場合、その事実が極めて明確で、多くの人が同意することが前提になります。このような表現は、論理的な議論やプレゼンテーションにおいて強力な支持を提供します。

また、unarguablyは頻繁に文書や口頭での意見表明に用いられ、文章に説得力を加える効果があります。たとえば、政治、ビジネス、または科学の分野での主張を展開する際に、その主張が「unarguably」成立することを示すことで、相手に対して強い印象を与えることができます。このように、より強調された意見を述べるための便利な単語といえます。

unarguablyの基本例文

Unarguably, technology has changed our lives.
技術が私たちの生活を変えたことは明白だ。
He is unarguably the best player on the team.
彼は明らかにチームで最高の選手だ。

unarguablyの意味と概念

副詞

1. 明らかに

「unarguably」は、議論の余地がなしに物事が真実であることを示す副詞です。この単語を使うことで、議論や疑いがないことを強調できます。特に、意見が対立する場面で、自分の主張が確固たるものであることを示したいときに使用されます。
The theory of relativity is unarguably one of the most significant scientific advancements.
相対性理論は、明らかに最も重要な科学の進歩の一つです。

2. 疑いなく

この単語は、ある事実や意見が疑いなく正しいという意味でも使われます。強い自信を持って主張をする際に便利で、相手にその信念を受け入れさせる効果もあります。特に、情報の信頼性を強調したいときに使用することが一般的です。
She is unarguably the best candidate for the job.
彼女は、その仕事において疑いなく最適な候補者です。

3. 反論の余地なく

この表現は、他人がその意見や事実に反論できないことを示す際に使われます。事実や意見が圧倒的に支持されているとき、強い主張をするときに適しています。一般的に、無条件で受け入れられるべき内容について話す際に使われます。
The importance of clean water is unarguably vital for human health.
清潔な水の重要性は、反論の余地なく人間の健康にとって不可欠です。

unarguablyの覚え方:語源

unarguablyの語源は、主に英語の接頭辞「un-」と「arguable」の組み合わせから成り立っています。「arguable」は「議論の余地がある」または「主張できる」という意味の形容詞で、これは動詞「argue」から派生しています。「argue」は、ラテン語の「arguere」に由来し、これは「示す」や「主張する」という意味があります。

接頭辞「un-」は「反対」や「否定」を表すもので、「unarguable」は「議論の余地がない」ことを意味する形容詞に変えます。このように、unarguablyは「疑う余地がない」といった意味を持ち、何かが非常に明確であることを示す表現として使われます。特に、意見や証拠が極めて強力な場合に用いられることが多い言葉です。

語源 un
〜でない
More
語源 able
語源 ble
可能、 できる
More
語源 ly
〜のように
More

unarguablyの類語・関連語

  • certainlyという単語は、明確に肯定する場合に使います。何かが疑いなく真実であると強調するニュアンスがあります。例えば、「She is certainly talented.(彼女は間違いなく才能がある)」と使います。
  • undoubtedlyという単語は、疑いの余地がなく、全く信じられるという意味を持っています。何かが事実であると確信している場合に使われます。例として「He is undoubtedly the best player.(彼は間違いなく最高の選手だ)」があります。
  • indisputablyという単語は、争う余地がないことを示します。事実が明らかであり、誰も反論できない場合に使われます。例えば、「This is indisputably a great work of art.(これは確かに素晴らしい芸術作品だ)」と表現できます。
  • unquestionablyという単語は、疑問の余地がないことを示すために使われます。何かを疑う必要がない場合に用いられます。例えば「She is unquestionably a leader.(彼女は疑いなくリーダーだ)」という形で使います。


unarguablyの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : certainly

certainly」は、「確かに」「間違いなく」という意味を持ち、何かが正しいことや、疑う余地がないことを示す際に使われます。この単語は、意見や断言を強調するために用いられ、肯定的な確信を表現します。日常会話や文章において、相手の意見に同意する際や、事実を強調する際によく使われる言葉です。
unarguably」と「certainly」の主な違いは、ニュアンスの強さと使われる文脈にあります。「unarguably」は「議論の余地がない」という意味で、より強い確信を持っていることを示します。つまり、「unarguably」は、反論の余地がないことを強調する場合に使われるのに対し、「certainly」は単に「確かに」と同意することを表すため、やや柔らかい印象を持ちます。例えば、何かが明白であるときには「unarguably」を使うことが適切ですが、一般的な同意や確認には「certainly」がより適しています。ネイティブスピーカーは、文脈に応じてこれらの単語を使い分けることで、意見や態度をより明確に伝えます。
The results of the experiment were certainly impressive.
実験の結果は確かに印象的でした。
The results of the experiment were unarguably impressive.
実験の結果は議論の余地なく印象的でした。
この場合、両方の単語は同じ文脈で使用可能です。「certainly」は単に印象的であることを強調し、「unarguably」はその印象が誰も反論できないほど強いことを示しています。

類語・関連語 2 : undoubtedly

「undoubtedly」は「疑いなく」や「明らかに」という意味を持ち、物事が真実であることに対する強い確信を示します。この単語は、特定の事実や意見に対して異論の余地がないことを表現する際に使われます。特に、客観的な事実に基づく場合に多用され、軽い口調でも使えるため、日常会話からフォーマルな文章まで幅広く適用可能です。
unarguably」は「議論の余地なく」という意味で、物事が明白であるため反論の余地がないことを強調します。undoubtedlyと似た意味を持ちますが、ニュアンスには微妙な違いがあります。unarguablyは、特定の意見や立場に対して絶対的な支持を示す場合に使われることが多く、議論の余地を一切排除する強い響きを持ちます。一方で、undoubtedlyは少し柔らかい表現で、事実や意見を支持する際に使われ、多少の余地を残す印象を与えることがあります。ネイティブは、断固とした意見を述べる際にはunarguablyを、より一般的な確信を示す場合にはundoubtedlyを使い分ける傾向があります。
It is undoubtedly one of the best movies of the year.
今年の最高の映画の一つであることは疑いなく明らかです。
It is unarguably one of the best movies of the year.
今年の最高の映画の一つであることは議論の余地がありません。
この文脈では、undoubtedlyunarguablyは互換性があります。どちらの単語も、映画が特に優れていることを強調していますが、unarguablyの方がより強い断定を感じさせます。
She is undoubtedly the best player on the team.
彼女はチームの中で最高の選手であることは疑いなく明らかです。

類語・関連語 3 : indisputably

「indisputably」は「疑いようもなく」という意味を持ち、何かが明確で反論の余地がないことを示します。この単語は、事実や証拠が非常に強く、誰もが受け入れることができる場合に使われます。indisputablyは、特に客観的な状況やデータに基づいた意見を述べる際に適しています。
一方で、unarguablyも「疑いようもなく」という意味を持ち、同様の場面で使われることが多いですが、ニュアンスに若干の違いがあります。unarguablyは、主観的な意見や感情が含まれる場合でも使われることがあります。例えば、ある事実について「それは明らかだ」という感じで、主観的な信念を強調する際に使われることが多いです。そのため、ネイティブスピーカーは、unarguablyを用いることで、単に事実を述べるだけでなく、自身の強い信念や意見を表現することができます。対して、indisputablyはより客観的で、あくまで事実に焦点を当てる印象があります。
The evidence shows that climate change is indisputably affecting weather patterns around the world.
気候変動が世界中の天候パターンに影響を与えていることは、疑いようもなく証拠によって示されています。
Many scientists believe that climate change is unarguably affecting weather patterns around the world.
多くの科学者は、気候変動が世界中の天候パターンに影響を与えていることは疑いようもないと考えています。
この場合、indisputablyは客観的な証拠に基づく意見を強調しており、誰もが同意できる事実を示しています。一方で、unarguablyは、科学者の主観的な信念を強調しており、あくまでその意見を述べる形になります。したがって、文脈によってどちらの単語を使うかが変わります。

類語・関連語 4 : unquestionably

unquestionably」は「疑いなく」や「明らかに」といった意味を持つ副詞で、ある事柄が真実であることに疑いの余地がないことを強調します。この単語は、事実や意見に対してしっかりとした信念を持っている場合に使われ、説得力を持たせる役割を果たします。
unarguably」と「unquestionably」は非常に似た意味を持ち、お互いに置き換え可能な場合もあります。ただし、ニュアンスには微妙な違いがあります。unarguablyは「議論の余地がない」という意味合いが強く、特に論理的な議論や証拠に基づいている場合に使われることが多いです。一方で、unquestionablyは「疑う余地がない」といった、より感情的な確信を表すことが多いです。たとえば、unarguablyは科学的な事実や客観的な情報に対して使われやすく、unquestionablyは個人の意見や感情の強さを示す際に用いられます。どちらの単語を使うかは、文脈や伝えたいニュアンスによって選ぶと良いでしょう。
She is unquestionably the best player on the team.
彼女はチームの中で最も優れた選手であることは疑いない。
She is unarguably the best player on the team.
彼女はチームの中で最も優れた選手であることは議論の余地がない。
この文脈では、両方の単語が自然に使われており、意味がほぼ同じです。ただし、unquestionablyは感情的な確信を強調し、unarguablyは客観的な証拠に基づく確信を強調する点でニュアンスが異なります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

unarguablyのいろいろな使用例

副詞

1. 明確な事実の指摘

事実を強調する

この分類では、明確に定義された事実や真実を強調するために使われます。'unarguably'は、その意見や判断が争いの余地がないことを示すための表現です。
The climate crisis is unarguably the most pressing issue of our time.
気候危機は、間違いなく我々の時代で最も緊急の問題です。
  • unarguably true - 明らかに真実である
  • unarguably important - 争う余地なく重要である
  • unarguably correct - 明白に正しい
  • unarguably significant - 重要であることは明確
  • unarguably necessary - 明らかに必要である
  • unarguably effective - 争いのない効果的である
  • unarguably beneficial - 明らかに有益である

合意された観点の強調

この分類では、広く受け入れられている意見や見解を強調する際に用いられます。
Unarguably, education is a fundamental right for every child.
教育は、間違いなくすべての子供にとって基本的な権利です。
  • unarguably accepted - 明らかに受け入れられている
  • unarguably acknowledged - 疑いなく認められている
  • unarguably shared - 争う余地なく共有されている
  • unarguably recognized - 明確に認識されている
  • unarguably valued - 明らかに評価されている
  • unarguably celebrated - 争いの余地なく祝福されている

2. 議論の余地のない見解

結論を導くための強調

この分類では、議論の余地がない結論や見解を提示するために使われます。
The results of the study are unarguably indicative of a serious problem.
その研究の結果は、間違いなく深刻な問題を示しています。
  • unarguably indicative - 明らかに示唆している
  • unarguably revealing - 争う余地なく明らかにしている
  • unarguably leading to - 結論に至ることが明らかである
  • unarguably resulting in - 明らかに結果をもたらす
  • unarguably concluding - 結論を導くことが明らかである
  • unarguably suggesting - 明確に示唆している

異議を唱えられない主張

この分類では、異議が唱えられない主張や意見を強調する場面で使われます。
Unarguably, we need more action on climate change.
間違いなく、気候変動に対してもっと行動が必要です。
  • unarguably necessary action - 明らかに必要な行動
  • unarguably vital changes - 争う余地なく重要な変化
  • unarguably critical steps - 明らかに必要な重要なステップ
  • unarguably essential measures - 重要であることは明らか
  • unarguably required efforts - 必要な努力は明確である
  • unarguably efficient solutions - 明らかに効率的な解決策

英英和

  • in an unarguable and undisputed manner; "you write as if this fact whilst inarguably forever condemning me to the ranks of Bohemianism nevertheless earned for me the right of entry into any company"議論の余地がなく、明白な方法において文句なく