サイトマップ 
 
 

transmitterの意味・覚え方・発音

transmitter

【名】 送信機

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/trænsˈmɪtər/

transmitterの意味・説明

transmitterという単語は「送信機」や「伝達者」を意味します。この単語は、情報や信号を他の場所に送る役割を持つ装置や存在を指します。例えば、無線通信では、音声やデータを電波として送るための機器が「transmitter」と呼ばれます。

transmitterは、さまざまな分野で使われます。通信業界では、テレビやラジオの信号を送るための装置や、携帯電話の電波を発信する機器などが含まれます。また、生物学的な文脈では、特定の信号を細胞や神経に伝える役割を持つ物質についてもこの言葉が使われることがあります。このように、文脈によって意味が少し異なることが特徴です。

まとめると、transmitterは主に情報や信号の送信に関連する用語であり、さまざまな種類のデバイスや存在に使われます。特に通信技術や生物学的プロセスにおいて、その重要性は非常に高いです。

transmitterの基本例文

The radio transmitter sends signals to the receiver.
ラジオの送信機は信号を受信機に送ります。
The mobile phone has a built-in transmitter to connect to the network.
携帯電話にはネットワークに接続するための内蔵送信機があります。
The TV station uses a powerful transmitter to broadcast its signals over a wide area.
テレビ局は広範囲に信号を放送するために強力な送信機を使用しています。

transmitterの意味と概念

名詞

1. 送信者

送信者は、メッセージを送る人や物を指します。通信の分野では、情報やデータを他の場所に伝える役割を果たす個人やデバイスを指すことが多いです。たとえば、電話をかける際の話し手や、メールを送る人がこれに該当します。
The transmitter sent an important message to the headquarters.
送信者は本社に重要なメッセージを送った。

2. 病原体伝播者

病原体伝播者は、病気を広める役割を持つ生物や微生物のことを指します。たとえば、蚊がマラリアを人に伝える場合や、ウイルスが感染者から他の人に広がるケースが該当します。この意味では、特に医療や生物学の文脈で使われることが多いです。
Mosquitoes are known as transmitters of diseases like malaria.
蚊はマラリアのような病気の伝播者として知られている。

3. 送信機

送信機は、ラジオやテレビの信号を放送するための装置を指します。これらのデバイスは、音声や映像を受信者に届けるために必要不可欠な設備であり、特に通信技術やメディアの分野でよく使用されます。
The transmitter broadcasts radio signals to the entire city.
送信機は都市全体にラジオ信号を放送している。

transmitterの覚え方:語源

transmitterの語源は、ラテン語の「transmittere」に由来しています。この言葉は「trans-」という接頭辞と「mittere」という動詞から成り立っています。「trans-」は「越えて」や「横切って」という意味を持ち、「mittere」は「送る」や「放つ」という意味があります。この組み合わせにより、transmittereは「送ることを越えて」あるいは「他の場所に送る」といった意味を持つようになりました。

英語に取り入れられる際には、「transmitter」が「信号やデータを送る装置」という特定の意味で使われるようになりました。現在では、通信分野や電子機器において非常に重要な役割を果たす言葉となっています。このように、transmitterという単語は、送信する機能を持つものを指す用語として定着しました。

語源 trans
語源 tra
横切って、 越えて
More
語源 mit
語源 mis
送る
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

transmitterの類語・関連語

  • broadcasterという単語は、特にテレビやラジオなどで情報を広める人や企業を指します。transmitterは信号を送る装置や機械で、使われる場面が異なります。
  • transceiverという単語は、信号を送受信する装置を指します。transmitterは一方向に信号を送る機械に焦点を当てていて、双方向の機能を持つtransceiverとは異なります。
  • senderという単語は、信号やメッセージを送信する人や機械を指します。transmitterが主に技術的な装置を示すのに対し、senderは一般的な送信者を指します。
  • emitterという単語は、特にエネルギーや信号を放出する装置を指します。transmitterも信号を送りますが、emitterはより広い概念で、光や音などの放射にも使われます。
  • satelliteという単語は、地球の周りを回りながら通信などを行う人工物を指します。transmitterはその中の一部で、信号を送る役割を担う装置に過ぎません。


transmitterの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : broadcaster

単語broadcasterは、テレビやラジオなどで情報やエンターテインメントを広く伝える役割を持つ人や機関を指します。特に、視聴者やリスナーに向けて情報を発信することが求められるため、公共性や広範な影響力を持つことが特徴です。
一方で、単語transmitterは、情報を電波や信号として送信する装置やシステムを指します。つまり、broadcasterは人や機関を指すのに対し、transmitterはその情報を物理的に伝える技術的な存在です。ネイティブスピーカーは、状況に応じてこれらの単語を使い分けます。例えば、テレビの放送を行う人はbroadcasterと呼ばれますが、その放送を行うための信号を送信する装置はtransmitterと呼ばれます。要するに、broadcasterはコンテンツを作り発信する側、transmitterはそのコンテンツを届けるための手段であるという違いがあります。
The broadcaster announced the latest news to the audience.
その放送者は、観衆に最新のニュースを発表しました。
The transmitter sent signals to the receiver.
その送信機は、受信機に信号を送信しました。
この文脈では、broadcastertransmitterは異なる役割を持つため、置換が不可能です。broadcasterは情報を発信する人や機関を指し、transmitterはその情報を送信する技術的な装置を指します。

類語・関連語 2 : transceiver

単語transceiverは、通信において送信と受信の両方の機能を持つ装置を指します。主に無線通信やデータ通信の分野で使用され、例えば、無線機やネットワーク機器に組み込まれています。transmitter(送信機)とは異なり、単独で受信も行うため、より広範な機能を持つと言えます。
単語transmitterは、主に信号やデータを送り出す装置を指し、例えばラジオ局やテレビ局の送信機がこれに当たります。一方でtransceiverは、送信と受信の両方の機能を持つため、より多機能なデバイスとして位置付けられます。ネイティブスピーカーは、特定の用途や機能に応じてこれらの単語を使い分けます。例えば、無線通信の場合、単に信号を送信する装置にはtransmitterを使い、双方向通信を行う場合にはtransceiverを使用することが一般的です。このように、言葉の選択が技術的な側面や機能に基づいていることが多いです。
The transceiver in the radio allows for two-way communication.
そのラジオにあるトランシーバーは双方向通信を可能にします。
The transmitter in the radio sends signals to the receiver.
そのラジオの送信機は受信機に信号を送ります。
ここでの例文では、transceivertransmitterが異なる機能を持つ装置として使われているため、置換は自然ではありません。transceiverは双方向通信を指し、transmitterは一方通行の通信を指しています。

類語・関連語 3 : sender

sender」は、メッセージや情報を他者に送る人や装置を指します。一般的には、電子メールやメッセージアプリでの送信者を意味することが多いですが、広義には情報を提供するあらゆる存在を含みます。特に、通信や情報交換の文脈でよく使われます。
transmitter」は、特に無線通信や信号伝達の分野で使われる用語です。例えば、ラジオやテレビの信号を送信する装置を指します。これに対して「sender」は、より広範な意味を持ち、電子的なメッセージの送信者を含むため、日常的なコミュニケーションにも使われます。ネイティブスピーカーは、文脈によって使い分けることが多く、技術的な話では「transmitter」が好まれることがありますが、通常の会話では「sender」が使われることが一般的です。このため、両者は交換可能な場合もありますが、適切な文脈での使用が重要です。
The sender of the email received a prompt reply.
メールの送信者は、すぐに返事を受け取りました。
The transmitter of the radio signal needs to be adjusted for better reception.
ラジオ信号の送信機は、より良い受信のために調整する必要があります。
この例では、両方の単語が異なる文脈で使われています。「sender」は電子メールの文脈で日常的な使用がされており、「transmitter」は無線通信の特定の技術に関連した用語です。したがって、これらの単語は適切な状況に応じて使い分ける必要があります。

類語・関連語 4 : emitter

単語emitterは、何かを放出する、または発信するものを指します。特に、光や音、電波などのエネルギーを外部に出す装置や物質を示すことが多いです。一般的に、transmitterが情報を送信することに重点を置くのに対し、emitterは物理的なエネルギーや信号を放出することに焦点を当てています。
単語transmitterは、主に情報やデータを送信する装置やシステムを指します。例えば、ラジオ放送の送信機や、無線通信に使われるデバイスがこのカテゴリに入ります。一方、emitterは、エネルギーや粒子を放出するものに適用されることが多いです。例えば、光を放つLEDや、放射線を発生させる放射性物質などが該当します。このように、両者は似たような側面を持ちつつも、transmitterが情報の伝達に関連する場合に使われるのに対し、emitterはより物理的・エネルギー的な放出に関連するため、使用する文脈によって選択が異なります。ネイティブスピーカーは、コンテキストに応じてこれらの単語を使い分けるため、注意が必要です。
The laser serves as a powerful emitter of light.
そのレーザーは強力な光の放出装置として機能します。
The radio tower acts as a transmitter for the signal.
そのラジオ塔は信号の送信機として機能します。
この文脈では、emittertransmitterは異なる役割を果たしています。emitterは光を「放出」する装置を指し、一方でtransmitterは信号を「送信」する装置を指します。したがって、置換は不可能です。

類語・関連語 5 : satellite

「satellite」は「衛星」という意味で、主に宇宙にある人工的または自然の天体を指します。特に、地球の周りを回る人工衛星は、通信、観測、気象観測などの目的で利用されます。この単語は、物理的な存在としての衛星だけでなく、比喩的に「何かの周りを取り巻くもの」を表すこともあります。
一方で、transmitterは「送信機」という意味で、情報を別の場所に伝えるための機器や装置を指します。主に無線通信やデータ通信に関連し、信号を発信する役割を果たします。satelliteは特定の目的を持った物理的な存在であり、transmitterは信号を送る動作に焦点を当てた言葉です。ネイティブは、satelliteを話すときには宇宙や通信に関連する具体的なイメージを持つのに対し、transmitterを使う際には通信技術やデータの送信という抽象的なコンセプトを意識する傾向があります。このため、両者は似たような文脈で使われることがありますが、使い分けが重要です。
The satellite sends signals to the ground station for communication.
その衛星は、通信のために地上局に信号を送ります。
The transmitter sends signals to the ground station for communication.
その送信機は、通信のために地上局に信号を送ります。
この文脈では、satellitetransmitterは両方とも信号を送る役割を果たしているため、置換が可能です。ただし、satelliteは物理的な存在としての衛星を指し、transmitterは送信の機能に焦点を当てています。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

transmitterの会話例

transmitterのビジネス会話例

「transmitter」は主に通信や信号の送信に関連するビジネス用語です。特に無線通信、データ通信、医療機器において重要な役割を果たします。企業においては、技術の進化や新しい製品の開発に伴い、transmitterの機能や性能が重要視されることがあります。

  1. 信号を送信する装置
  2. 情報を伝達する役割を持つもの

意味1: 信号を送信する装置

この会話では、Aが新しい通信機器の導入について語り、Bがその中でのtransmitterの機能について質問しています。技術的な詳細が話題になっており、ビジネスの場での重要性が強調されています。

【Exapmle 1】
A: We need to upgrade our transmitter to improve signal quality.
A: 信号品質を向上させるために、私たちは送信機をアップグレードする必要があります。
B: What specifications are you looking for in the new transmitter?
B: 新しい送信機にはどのような仕様を求めていますか?

【Exapmle 2】

A: The current transmitter cannot handle the increased bandwidth.
A: 現在の送信機は増加した帯域幅を処理できません。
B: Should we consider investing in a more advanced transmitter?
B: より高度な送信機への投資を検討すべきですか?

【Exapmle 3】

A: The new transmitter has a longer range than the previous model.
A: 新しい送信機は前のモデルよりも範囲が広いです。
B: That will definitely help us expand our coverage area.
B: それは確実に私たちのカバーエリアを拡大するのに役立ちます。

意味2: 情報を伝達する役割を持つもの

この会話では、Aが新しいマーケティング戦略について話し、Bがその中でのtransmitterとしての役割を尋ねています。ビジネスにおける情報伝達の重要性に焦点を当てた内容です。

【Exapmle 1】
A: Our social media strategy acts as a transmitter for customer engagement.
A: 私たちのソーシャルメディア戦略は顧客の関与のための伝達者として機能します。
B: How can we enhance the effectiveness of our transmitter?
B: 私たちの伝達者の効果をどのように強化できますか?

【Exapmle 2】

A: Email newsletters serve as a key transmitter of our brand message.
A: メールニュースレターは私たちのブランドメッセージの重要な伝達者として機能します。
B: Should we analyze the open rates of our transmitter?
B: 私たちの伝達者の開封率を分析すべきですか?

【Exapmle 3】

A: The website plays a crucial role as a transmitter of information to clients.
A: ウェブサイトはクライアントへの情報の伝達者として重要な役割を果たします。
B: We need to ensure that our transmitter is user-friendly.
B: 私たちの伝達者が使いやすいことを確認する必要があります。

transmitterのいろいろな使用例

名詞

1. メッセージを送信する人または装置

送信者としての使用

ここでは「transmitter」は、情報やメッセージを他者に伝える役割を果たす人物や装置を指します。例えば、ラジオやテレビから発信される信号を送る機器や人を示すことが一般的です。
The transmitter sent the important message to all stations.
送信者は、重要なメッセージをすべての局に送信しました。
  • transmitter of information - 情報の送信者
  • radio transmitter - ラジオ送信機
  • television transmitter - テレビ送信機
  • data transmitter - データ送信者
  • wireless transmitter - ワイヤレス送信機
  • digital transmitter - デジタル送信機
  • signal transmitter - 信号送信機
  • feedback transmitter - フィードバック送信者
  • optical transmitter - 光送信器
  • remote transmitter - リモート送信機

通信技術としての使用

この場合、「transmitter」は通信技術において、特定の情報を信号として送出する機器や装置を指します。近代の通信インフラにおいて重要な役割を果たしています。
The transmitter used advanced technology to broadcast the signal clearly.
送信機は、高度な技術を使って信号を明瞭に放送しました。
  • transmitter technology - 送信機技術
  • fiber-optic transmitter - 光ファイバー送信機
  • satellite transmitter - 衛星送信機
  • analog transmitter - アナログ送信機
  • digital signal transmitter - デジタル信号送信機
  • GSM transmitter - GSM送信機
  • RF transmitter - RF送信機
  • UHF transmitter - UHF送信機
  • narrowband transmitter - ナローバンド送信機
  • broadband transmitter - ブロードバンド送信機

2. 病気を伝播する生物

生物学的伝播者

この文脈では、「transmitter」は病気を他者に感染させる生物(人間、動物または微生物)を指します。これは、特定の感染症の拡大において重要な概念です。
The mosquito is a common transmitter of malaria and other diseases.
蚊はマラリアや他の病気の一般的な伝播者です。
  • disease transmitter - 病気の伝播者
  • virus transmitter - ウイルスの伝播者
  • parasite transmitter - 寄生虫の伝播者
  • bacteria transmitter - 細菌の伝播者
  • zoonotic disease transmitter - ゾノティック病の伝播者
  • vector species transmitter - 媒介種の伝播者
  • human transmitter - 人間の伝播者
  • animal transmitter - 動物の伝播者
  • carrier transmitter - 保菌者
  • infectious disease transmitter - 感染症の伝播者

このように、「transmitter」は異なる文脈で異なる意味を持つ重要な用語であり、通信や生物学、特に感染症の分野で広く使用されています。

英英和

  • set used to broadcast radio or tv signalsラジオやテレビの信号を放送するのに使われる設備送信機
  • someone who transmits a message; "return to sender"メッセージを送信する人送り手