サイトマップ 
 
 

stripの意味・覚え方・発音

strip

【動】 裸にする

【名】 細片

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

stripの意味・説明

stripという単語は「剥がす」や「取り除く」を意味します。この動詞は、何かの表面から物質を取り去る行為を表現する際に使われます。例えば、壁からペンキを剥がしたり、衣服からタグを取り除くなど、物理的に何かを剥がす行動に関連していることが多いです。また、stripは「裸にする」という意味合いも持ち、何かを衣服から解放する、つまり、裸の状態にすることを指すこともあります。

stripという単語には、他にも多様な使い方があります。たとえば、名詞としては「ストリップ」とも訳され、特定の地域や区域を指す場合があります。この意味では、特にエンターテイメントやナイトライフに関連した場所を示すことが一般的です。ストリップショーやストリップ劇場などの用語がその例です。さらに、stripは「ストリップ漫画」などの文脈でも使われ、特に短い形式の漫画やアートスタイルを指すことがあります。

このように、stripは視覚的な剥がす行為から、文化的なコンテキストまで、広範な意味を持っています。言葉の使い方、文脈に応じて異なるニュアンスを理解することが重要です。さまざまな状況で使われるこの単語を知ることで、コミュニケーションの幅が広がります。

stripの基本例文

She stripped off her clothes and jumped into the pool.
彼女は服を脱いでプールに飛び込んだ。
The actor had to strip down to his underwear for the scene.
俳優はそのシーンのために下着まで脱がなければならなかった。
I need to strip the old paint from the walls before applying a new coat.
新しい塗料を塗る前に、壁から古い塗料を剥がさなければならない。

stripの使い方、かんたんガイド

1. 動詞「strip」の基本的な使い方

strip」は「剥がす」「脱ぐ」「取り除く」という意味の動詞です。

Please strip the bed before washing the sheets.
シーツを洗う前にベッドから剥がしてください。

2. 名詞としての「strip

strip」は「細長い帯」「一片」という意味の名詞としても使われます。

Cut the paper into strips.
紙を細長く切ってください。

3. 「strip + off」の形

strip off」で「脱ぎ捨てる」「剥ぎ取る」という意味になります。

He stripped off his wet clothes.
彼は濡れた服を脱ぎ捨てました。

4. 「strip + away」の形

strip away」は「完全に取り除く」という意味です。

The flood stripped away the topsoil.
洪水が表土を完全に流し去りました。

5. 「strip + down」の形

strip down」は「分解する」「簡素化する」という意味です。

The mechanic stripped down the engine.
整備士はエンジンを分解しました。

6. 「strip + out」の形

strip out」は「取り外す」「撤去する」という意味です。

They stripped out all the old carpeting.
彼らは古いカーペットを全て撤去しました。

7. 「strip + of」の形

strip of」は「(権利や地位などを)剥奪する」という意味です。

He was stripped of his title.
彼はタイトルを剥奪されました。

8. 「strip + bare」の形

strip bare」は「丸裸にする」「すべてを露わにする」という意味です。

The storm stripped the trees bare.
嵐が木々の葉を全て吹き飛ばしました。

まとめ

(基本的な用法)

用法 意味 例文
strip 剥がす、脱ぐ strip the bed
strip (名詞) 細長い帯 cut into strips

(句動詞・慣用表現)

用法 意味 例文
strip off 脱ぎ捨てる strip off wet clothes
strip away 完全に取り除く strip away the paint
strip down 分解する strip down the engine
strip out 撤去する strip out the carpet
strip of 剥奪する stripped of his title
strip bare 丸裸にする strip trees bare

stripの意味と概念

名詞

1. 狭い長い部分

stripは、何かの狭く長い部分を指します。この意味では、テープやストリップ状の紙、金属板などを指します。日常生活で使う道具や材料の一部として頻繁に見られます。
I cut the strip of paper into smaller pieces for my craft project.
私はクラフトプロジェクトのために、紙のストリップを小さな部分に切りました。

2. コミックや新聞のストーリー

ここでのstripは、コミックや新聞に描かれたストーリーを持つ一連の絵を指します。この形式は、ユーモアや風刺を含んだ短い物語を視覚的に表現するために広く利用されています。
The comic strip made everyone laugh during the meeting.
そのコミックストリップは、会議中にみんなを笑わせました。

3. ストリップショー

この意味では、音楽に合わせてダンサーが徐々に衣服を脱ぐ形式のエンターテインメントを指します。一般的には成人向けのパフォーマンスとして知られていますが、文化や国によって受け入れられる程度が異なります。
They went to a strip club to enjoy the lively performance.
彼らは活気のあるパフォーマンスを楽しむためにストリップクラブに行きました。

動詞

1. 所有物を取り除く

この意味では、何かを持っている人から物を取り去ることを指します。例えば、借金の返済や債務整理の際に、金融機関が担保として取引先の資産を取り上げることに関連しています。このように「strip」は、相手の所有物や権利を奪うというニュアンスがあります。
The bank had to strip the assets from the debtor to recover the loan.
銀行は借金を回収するために債務者から資産を取り上げなければならなかった。

2. 着脱する

この意味は、衣服や装飾品を脱ぐことを指します。「脱ぐ」という動作が直接的に示されています。特に、プールや海に入る前の準備として衣服を脱ぐ場面などでよく使われます。また、服装の制限があるイベントからの解放感など、リラックスした状況にも関連します。
He decided to strip off his shirt after the long hike.
長いハイキングの後、彼はシャツを脱ぐことにした。

3. 表面を取り除く

この意味では、物体の表面から何かを削り取ることを指します。例えば、家具の塗装を剥がす作業や、野菜の皮を剥く作業などが含まれます。物理的な操作として表面に対する作業を行うことが強調されており、特に修理やリフォームの際に使われることがあります。
They need to strip the paint off the old furniture before repainting.
再塗装する前に、古い家具からペンキを剥がす必要がある。

4. 何かを完全に空にする

この意味では、物や情報、内容を完全に取り去ることを指します。例えば、冷蔵庫や引き出しの中を空にする際に「strip」が使われます。この場合、「空にする」という行為が重要で、徹底的に何も残さないというニュアンスが含まれています。
She decided to strip the old files from her computer to free up space.
彼女はコンピュータの古いファイルを空にしてスペースを確保することに決めた。

stripの覚え方:語源

stripの語源は、古英語の「strīep」に由来し、これは「線」や「帯」を意味しました。この言葉は、さらに古ゲルマン語の「stripaz」に遡ることができ、同じく「線」や「帯」を示す語でした。stripは本来、何かを引っ張ったり引き剥がしたりする行為に関連しており、そこから「剥がす」「細長い形状にする」という意味も派生しました。英語では、stripは多様な使い方がされ、例えば「ストリップショー」や「衣服を脱ぐ」といった文脈で用いられます。語源的には、「引き剥がす」「取り除く」というニュアンスが根底にあるため、さまざまな形で使用されることになったのです。

stripの類語・関連語

  • removeという単語は、何かを取り除くことを指します。物理的に何かを消す場合によく使われ、強い意味を持つことが多いです。例:remove the lid(ふたを取り除く)。
  • take off
    take offという単語は、特に服や物を身につけている状態から外すことを指します。カジュアルな場面でよく使われます。例:take off your shoes(靴を脱ぐ)。
  • cleanという単語は、汚れを取り除くことを指します。掃除や整理をする時の行為に使われ、綺麗にするというニュアンスがあります。例:clean the table(テーブルを掃除する)。
  • strip down
    strip downという単語は、より細かく、何かの表面から何かを剥ぎ取る場合に使われます。物が裸になる様子を強調します。例:strip down the paint(ペンキを剥がす)。
  • bareという単語は、何もない状態を指し、表面の何もがないことを示します。物理的にも比喩的にも使われます。例:bare the essentials(必要最低限をさらけ出す)。


stripの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : remove

単語removeは、「取り除く」や「削除する」といった意味を持っています。何かを物理的に取り去る場合や、抽象的なもの(例:データや感情)を削除する場合に使われます。日常的な会話や書き言葉で広く使われるため、英語学習者にとって重要な単語です。
一方で、単語stripも「取り去る」や「剥がす」といった意味を持ちますが、ニュアンスには違いがあります。stripは、特に何かを「完全に剥がす」または「一部分を取り去る」といった、より物理的なプロセスを強調することが多いです。例えば、壁からペンキをstripする場合、単にペンキを取るだけでなく、完全に剥がすことを意味します。対してremoveは、もっと広範囲に使われ、物や情報を取り除くことに焦点を当てています。したがって、状況に応じて使い分けることが求められます。
Please remove the old paint from the wall.
壁から古いペンキを取り除いてください。
Please strip the old paint from the wall.
壁から古いペンキを剥がしてください
この場合、両方の文は自然であり、removestripが置換可能です。ただし、stripは「剥がす」というニュアンスを強調しており、物理的に完全に取り去るイメージがあります。一方でremoveは、もっと一般的に「取り除く」と解釈できるため、状況に応じて使い分けることが重要です。

類語・関連語 2 : take off

単語take offは、「何かを取り外す」「脱ぐ」といった意味で使われる動詞です。特に服や靴などを脱ぐ際に使われることが多く、また飛行機が地面を離れる時にも用いられます。日常会話で非常に一般的に使われる表現で、カジュアルな場面でもフォーマルな場面でも通じる幅広い意味を持っています。
単語stripは、何かを剥ぎ取る、または脱ぐという意味を持ちますが、より強いイメージがあります。例えば、衣服を脱ぐだけでなく、皮や表面を剥がすといったニュアンスも含まれます。ネイティブは、文脈によって使い分けを行いますが、take offは日常的な行為を、stripはより強調された行為や状況で使われることが多いです。例えば、服を脱ぐ場合はtake offが一般的ですが、何かを完全に剥がす場合にはstripが適しています。
Please take off your shoes before entering the house.
家に入る前に靴を脱いでください。
Please strip off your old wallpaper before painting.
ペンキを塗る前に古い壁紙を剥がしてください。
この二つの例文では、take offは靴を脱ぐという日常的な行為を示し、stripは壁紙を完全に剥がすという強調された行為を示しています。文脈によって、どちらの単語を使うかが異なることが理解できるでしょう。

類語・関連語 3 : clean

単語cleanは「清潔な」「きれいにする」という意味を持ち、物理的な清潔さや、精神的な清浄さを表すことができます。日常的には、部屋や物を掃除することに使われるほか、心の状態や行動が「クリーン」であることを示す場合にも使われます。
一方で、stripは「剥がす」「取り去る」といった意味を持ち、物理的な物を取り去る行為に特化しています。例えば、衣服を脱ぐ時や、表面から何かを剥がす際に使われます。このため、cleanstripは似ている部分もありますが、使用されるコンテキストには明確な違いがあります。cleanは清潔さを強調する一方で、stripは物を取り除く行為自体に焦点を当てています。また、cleanは一般的にポジティブな意味合いを持つのに対し、stripは状況によってはネガティブな印象を与えることもあります。
I need to clean my room before the guests arrive.
ゲストが来る前に部屋をきれいにする必要がある。
I need to strip my room of all the clutter before the guests arrive.
ゲストが来る前に部屋から全ての散らかりを取り去る必要がある。
この文脈では、cleanstripは異なるニュアンスを持ちます。cleanは「掃除する」という行為を指し、部屋を整えることを強調しています。一方で、stripは「無駄なものを取り去る」ことに焦点を当てており、部屋の clutter(散らかり)を取り除くという具体的な行為を示しています。

類語・関連語 4 : strip down

strip down」は、何かを取り除く、特に衣服や装飾を脱ぎ捨てることを指します。この表現は、物理的なものに限らず、比喩的に心の壁を取り除くことや、物事をシンプルにすることにも使われます。例えば、心の中の複雑な感情を整理することを指して「strip down」という表現を使うこともあります。
strip」は、一般的に何かを剥がす、削除するという意味ですが、「strip down」はより具体的に「衣服を脱ぐ」や「無駄を取り除く」というニュアンスを持ちます。例えば、「strip」は剥がすという動作に使われることが多いですが、「strip down」は特定の状況で使われ、より深い意味を持つことがあります。英語ネイティブは、文脈に応じてこれらの単語を使い分け、特に「strip down」が感情や物事を簡素化する過程を強調する際に好んで使用します。
I decided to strip down my wardrobe to only the essentials.
私は自分の衣服を必要最低限のものだけに「strip down」することに決めました。
I decided to strip my wardrobe of unnecessary items.
私は無駄なアイテムを衣服から「strip」することに決めました。
この文脈では、「strip down」と「strip」は互換性がありますが、「strip down」の方がよりシンプルさや本質に戻ることを強調しています。

類語・関連語 5 : bare

単語bareは「何もない」「むき出しの」という意味を持ち、物理的な対象が表面に何もない状態や、精神的な面での無防備さを表すことが多いです。特に、衣服やカバーがない状態を強調する際によく使われます。
一方で、stripは「剥がす」「取り除く」という動作を表す動詞で、何かの表面やカバーを取り去る行為を指します。bareはその結果としての状態を示すことが多いのに対し、stripはそのプロセスや行為に焦点を当てています。例えば、衣服を脱ぎ捨てる行為はstripで表現され、その結果、身体がbareになるというイメージです。このように、両者は関連性がありますが、異なる文脈で使われることが多いです。
The tree stood bare after the leaves fell in autumn.
その木は秋に葉が落ちた後、むき出しの状態で立っていた。
The gardener decided to strip the tree of its leaves to prepare it for winter.
庭師は木を冬に備えるために葉を剥がすことに決めた。
この例文では、bareが木が葉を失った状態を示し、stripはその葉を剥がす行為を示しています。どちらも自然な文脈で使用されていますが、強調点が異なります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

stripの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】

ストリップカヌーの作り方:5つのカヌーモデルのための簡単なステップバイステップの指示とパターン

【書籍の概要】

この書籍は、8つの異なるカヌーを作るための詳細な指示を提供しています。各モデルのためのステップバイステップの説明に加え、必要な木材や工具などのリソースリストも含まれています。さらに、100以上の写真とイラストが掲載されており、初心者でもわかりやすくカヌー作りに挑戦できる内容となっています。

【「canoe」の用法やニュアンス】

「canoe」は、主に水上での移動手段として使われる小型のボートを指します。この書籍では、カヌーを自作するための指示が中心となっており、カヌーの形状や構造、材料についての知識が要求されます。特に「strip canoe」という用語は、細長い木材を使ってカヌーを組み立てる手法を示しています。この方法は、初心者でも取り組みやすく、木材の利用法やデザインの自由度が高い点が魅力です。したがって、この書籍はカヌー作りを楽しむ人々にとって、実用的かつ創造的なアプローチを提供しています。


【書籍タイトルの和訳例】

初心者のためのストリップ漫画:英語授業での使用に向けたワークシート

【「strip」の用法やニュアンス】

strip」は「ストリップ漫画」を指し、短い場面やセリフで構成された漫画形式を意味します。英語学習において、視覚的に理解しやすく、楽しみながら単語を練習できる教材としての役割があります。


【書籍タイトルの和訳例】
ストリップパッチワーク:セミノール技法を使った簡単で素早いパッチワーク

【「strip」の用法やニュアンス】
strip」は「細長い部分」や「帯状のもの」を意味し、パッチワークでは布の細長い切れ端を指します。タイトルからは、シンプルで迅速に多様な布を組み合わせて作品を作る楽しさが伝わります。


stripの会話例

stripの日常会話例

「strip」は、日常会話においていくつかの意味を持つ多義語です。主に「剥がす」「取り去る」「服を脱ぐ」といった意味で使われます。これらの意味は文脈によって異なり、会話の中で様々な状況に応じて使われることが多いです。以下に代表的な意味をリストアップします。

  1. 剥がす、取り去る
  2. 脱ぐ、衣服を脱ぎ去る

意味1: 剥がす、取り去る

この意味では、物理的に何かを剥がしたり取り去ったりする場面で使われます。例えば、シールやラベルを剥がすとき、または何かを取り除くときに使われることが多いです。

【Example 1】
A: Can you help me strip the paint off this old chair?
あなたはこの古い椅子の塗料を剥がす手伝いをしてくれますか?
B: Sure! I have some tools that can make it easier.
もちろん!それを簡単にする道具があるよ。

【Example 2】

A: We need to strip the wallpaper before we paint.
私たちはペイントする前に壁紙を剥がす必要があります。
B: Right! Let’s get started on that.
そうだね!それを始めよう。

【Example 3】

A: I think we should strip the old varnish off the table.
テーブルの古いニスを剥がすべきだと思う。
B: I agree, it will look much better.
同意するよ、もっと良く見えるようになるね。

意味2: 脱ぐ、衣服を脱ぎ去る

この意味では、衣服を脱ぐことに関連する場面で使われます。特に、カジュアルな状況や冗談交じりの会話で使われることが多いです。

【Example 1】
A: It’s so hot outside! I think I might strip down to my shorts.
外はとても暑い!ショートパンツまで脱ごうと思う。
B: That sounds like a good idea!
それはいいアイデアだね!

【Example 2】

A: Are you really going to strip at the beach?
本当にビーチで脱ぐつもりなの?
B: Only for a quick dip in the water!
水に入るためだけだよ!

【Example 3】

A: During the summer, I love to strip down to my swimwear.
夏の間は水着まで脱ぐのが大好きなんだ。
B: Me too! It feels so refreshing.
私も!とてもさわやかに感じるよ。

stripのビジネス会話例

「strip」は主に「剥ぎ取る」「取り去る」という意味を持ちますが、ビジネスの文脈では特に「剥離」「除去」といった意味で使われることが多いです。たとえば、契約やプロジェクトから不要な要素を取り除く場合や、製品から特定の機能を取り去る際に用いられます。また、データや情報の中から不要な部分を取り除くことにも関連して使われることがあります。

  1. 不要な要素を取り除くこと
  2. 製品やサービスの機能を剥離すること
  3. データから特定の情報を取り去ること

意味1: 不要な要素を取り除くこと

この会話では、プロジェクトから不要な要素を取り除く必要性について話しています。「strip」がその過程を示すために使われています。

【Example 1】
A: We need to strip the unnecessary features from the project to stay on budget.
私たちは予算内に収めるために、プロジェクトから不要な機能を取り除く必要があります。
B: I agree. Let’s strip down to the core functionalities.
私も賛成です。基本機能に絞って取り除くことにしましょう。

【Example 2】

A: We should strip any non-essential items from the presentation.
プレゼンテーションから重要でない項目を取り除くべきです。
B: Yes, that will make our message clearer if we strip it down.
はい、それを取り除けば私たちのメッセージがより明確になります。

【Example 3】

A: Can we strip the budget proposal of any redundant expenses?
予算案から冗長な費用を取り除くことはできますか?
B: Absolutely, we need to strip it to essentials only.
もちろんです。必要最低限のものだけに絞り込みましょう。

意味2: 製品やサービスの機能を剥離すること

この会話では、製品から特定の機能を取り除くことについての議論が行われています。ここでの「strip」は製品の機能を削除する過程を指しています。

【Example 1】
A: We might need to strip the extra features from our software.
私たちはソフトウェアから余分な機能を取り除く必要があるかもしれません。
B: That could help with performance if we strip it down.
それを取り除けばパフォーマンスが向上するかもしれません。

【Example 2】

A: Should we strip the mobile app of unnecessary functions?
私たちはモバイルアプリから不要な機能を取り除くべきですか?
B: Yes, simplifying it will enhance user experience if we strip it.
はい、シンプルにすればユーザー体験が向上します。

【Example 3】

A: Let’s strip the product of any advanced features for the basic version.
基本版のために製品から高度な機能を取り除きましょう。
B: Agreed, that will make it more accessible for users.
賛成です。それによってユーザーにとってよりアクセスしやすくなります。

意味3: データから特定の情報を取り去ること

この会話は、データ処理の過程で特定の情報を取り除く必要性についてのものです。「strip」はデータからの不要な情報の削除を指しています。

【Example 1】
A: We need to strip the sensitive data from the report before sharing.
共有する前に、報告書から機密データを取り除く必要があります。
B: Good idea! We should strip it to protect privacy.
いい考えですね!プライバシーを守るために取り除くべきです。

【Example 2】

A: Can you strip the unnecessary fields from the database?
データベースから不要な項目を取り除いてもらえますか?
B: Sure, I’ll strip it down to the essentials.
はい、必要最低限のものだけに取り除きます。

【Example 3】

A: We have to strip out the irrelevant data from our analysis.
私たちの分析から無関係なデータを取り除く必要があります。
B: Absolutely, that will make our findings much clearer.
もちろん、それによって私たちの結果がもっと明確になります。

stripのいろいろな使用例

名詞

1. 物の一部

材料の長い細長い部分

stripという単語は、何かの細長い部分を指す際に用いられます。多くの場合、紙や布、金属といった素材の一部として使われ、形状やサイズが重要な役割を果たします。
I cut a strip of paper for my project.
私はプロジェクトのために紙の一片を切った。
  • strip of paper - 紙の細長い部分
  • strip of fabric - 布の細長い部分
  • strip of metal - 金属の細長い部分
  • strip of wood - 木材の細長い部分
  • rectangular strip - 長方形の細長い部分
  • narrow strip - 狭い細長い部分
  • adhesive strip - 接着テープ

空港や滑走路の場所を示す

stripは、滑走路など空港の一部を指すこともあります。これは、特に通常の空港施設がない場合に使われることが多いです。
The pilot landed on a small strip outside the city.
パイロットは街の外にある小さな滑走路に着陸した。
  • airstrip - 飛行場
  • landing strip - 着陸滑走路
  • military strip - 軍用の滑走路
  • emergency strip - 緊急用滑走路
  • dirt strip - 土の滑走路
  • runway strip - 滑走路の部分

2. ストーリーやエンターテイメント

漫画や新聞のストーリー

stripは、特に漫画や新聞でストーリーを語る一連の絵を指すことがあります。これにより、視覚的に物語が伝えられます。
The comic strip has entertained readers for decades.
その漫画ストリップは数十年にわたって読者を楽しませてきた。
  • comic strip - 漫画の一連の絵
  • cartoon strip - カートゥーン風の一連の絵
  • single strip - 一枚のストリップ
  • humorous strip - ユーモアのあるストリップ
  • daily strip - 日替わりのストリップ
  • editorial strip - 社説のためのストリップ

エロティックなエンターテインメント

stripは、音楽に合わせて服を脱ぐ過程を含むエロティックなパフォーマンスを指すことがあります。これにより、観客はストーリー性を感じながら楽しむことができます。
The strip show was a popular attraction at the club.
そのストリップショーはクラブで人気のあるアトラクションだった。
  • strip show - ストリップショー
  • male strip - 男性のストリップ
  • female strip - 女性のストリップ
  • burlesque strip - バーレスクのストリップ
  • private strip - プライベートストリップ
  • erotic strip - エロティックなストリップ

動詞

1. 物を取り去る、あるいは何かを脱ぐ

物を取り去る

strip という単語は、何かを取り去る、あるいは剥ぎ取るという意味があります。物理的に表面を剥がしたり、持ち物を取り上げたりする際に使います。
The workers need to strip the old paint from the walls.
作業員は壁から古いペンキを剥がす必要があります。
  • strip the paint - ペンキを剥がす
  • strip a tree - 木の皮を剥く
  • strip the roof - 屋根を剥ぎ取る
  • strip the layers - 層を剥がす
  • strip away debris - がれきを取り去る
  • strip out unnecessary details - 不要な詳細を取り除く

服を脱ぐ

strip という単語は、特に服を脱ぐ行為を指す際にも使われます。これは特に、衣服を一枚一枚取り去ることを意味します。
He had to strip to his underwear before the examination.
彼は診察の前に下着だけに脱がなければなりませんでした。
  • strip off clothes - 服を脱ぐ
  • strip down to basics - 基本的なものだけにする
  • strip during the inspection - 検査中に脱ぐ
  • strip for a performance - パフォーマンスのために脱ぐ
  • strip bare for examination - 検査のために全て脱ぐ
  • strip in the changing room - 更衣室で脱ぐ

2. 主に成分や物質を取り除くこと

液体から成分を取り除く

strip という単語は、化学的な過程や物質を取り除く際にも使用されます。特に溶液から成分を除去することを指しています。
The filtration process will strip the liquid of impurities.
濾過プロセスは液体から不純物を取り除きます。
  • strip the impurities - 不純物を取り除く
  • strip the contaminants - 汚染物質を除去する
  • strip the color from dye - 染料から色を剥がす
  • strip liquid of solids - 液体から固形物を取り除く
  • strip the excess - 余分な部分を取り除く
  • strip residue from a surface - 表面から残留物を取り除く

3. 他の具体的な状況における使用

賞品や戦利品の奪取

strip という単語は、誰かから財産を奪うことを指す場合もあります。そのため、略奪や戦利品の獲得に関連した文脈で使われることがあります。
The soldiers were ordered to strip the enemy camp of supplies.
兵士たちは敵のキャンプから物資を奪うよう命じられました。
  • strip the camp - キャンプを略奪する
  • strip the treasures - 宝物を奪う
  • strip the valuables - 貴重品を取り去る
  • strip of rights - 権利を奪う
  • strip the defeated - 敗者から奪う
  • strip property from the locals - 地元民から財産を奪う

その他

例外的な使用

strip という単語は、他にも特定の状況や言い回しにおいて特殊な使い方がされることがあります。
You can strip the last drop of milk from the bottle.
ボトルから最後の一滴のミルクを絞り出すことができます。
  • strip the last drop - 最後の一滴を絞り出す
  • strip off the skin - 皮を剥く
  • strip to the core - 中身だけを残す
  • strip a screw - ネジを剥がす
  • strip a leaf - 葉を剥がす

これらの例から、strip の多義性と文脈による使用の違いを見ることができます。

英英和

  • a form of erotic entertainment in which a dancer gradually undresses to music; "she did a strip right in front of everyone"音楽に合わせて少しずつ服を脱ぐエロティックなエンターテインメントストリップショー
    例:She did a strip right in front of everyone. 彼女はみんなのまさに前でストリップを行った。
  • a relatively long narrow piece of something; "he felt a flat strip of muscle"何かの比較的長く狭い部分ストリップ
    例:He felt a flat strip of muscle. 彼は筋肉の平らな一片を感じた。
  • lay bare; "denude a forest"むき出しにする露出させる
  • remove the surface from; "strip wood"表面を取り除く剥す
  • an airfield without normal airport facilities通常の空港設備のない離着陸場着陸場

この単語が含まれる単語帳