サイトマップ 
 
 

科学
科学の
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 

scienceの基本例文

Science provides an understanding of the world around us.
科学は私たちの周りの世界を理解する手助けをしてくれる。
The science behind cooking is fascinating.
料理の裏側にある科学は魅力的です。
He is studying computer science at university.
彼は大学でコンピューターサイエンスを勉強している。

scienceの覚え方:語源

「Science」の語源は、ラテン語の「scientia(知識、学問)」からきています。この言葉は、「scire(知る)」という言葉から派生したものであり、知識や理解を追求することを表しています。科学は、このような知識や理解を追求することに焦点を当てた学問であり、世界のさまざまな現象や事象を理解し、解決策を見つけるために用いられます。

語源 sci
知る、 理解する
More
語源 ence
語源 ance
〜な性質
More

scienceの類語と使い分け

  • 科学全般を指し、物理学、化学、生物学、地球科学などが含まれる。
  • 生物学に特化した学問。生物の起源、進化、発達、構造、生態などを研究する。
  • 物理学に特化した学問。物理学では物質やエネルギーなどの自然現象を研究し、観測、解釈、理論化する。
  • 化学に特化した学問。化学では化学反応、物質交換、エネルギー変換などを研究する。
  • 地球科学に特化した学問。地球の起源、構造、地殻変動、地球システムの総合的研究を行う。


英英和

  • ability to produce solutions in some problem domain; "the skill of a well-trained boxer"; "the sweet science of pugilism"扱いにくい問題領域に解決策を生み出す能力腕前
    例:The sweet science of pugilism. ボクシングの快い技。
  • a particular branch of scientific knowledge; "the science of genetics"科学知識の特定の領域科学の科目
    例:The science of genetics. 遺伝学の科目。