サイトマップ 
 
 

repetitiousの意味・覚え方・発音

repetitious

【形】 繰り返しの多い

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɹɛpəˈtɪʃəs/

repetitiousの意味・説明

repetitiousという単語は「繰り返しの」や「反復的な」という意味を持っています。この単語は、同じことが何度も繰り返される状況や、場合によっては単調で退屈な様子を指します。例えば、同じフレーズや行動が何度も繰り返されるとき、その状況を「repetitious」と表現することができます。

この単語は、特に作業や内容が単調で飽きやすい場合に使われることが多いです。例えば、ある授業やプレゼンテーションが同じ情報を何度も繰り返しているとき、その内容が「repetitious」と言われることがあります。また、音楽やアートにおいても、同じモチーフが繰り返されることを表す際に使用されます。

文脈によっては、「repetitious」は批判的なニュアンスを持つ場合もあります。つまり、無駄に同じことを繰り返していると感じられることがあります。このような場面で使うことで、内容の欠陥や改善の余地があることを示すことができるのです。

repetitiousの基本例文

Her speech was repetitious and boring.
彼女のスピーチは反復的で退屈だった。
He had a repetitious habit of tapping his foot.
彼は足をたたくという反復的な癖があった。
They avoided using repetitious words in their writing.
彼らは書き物で反復的な言葉を使うのを避けた。

repetitiousの意味と概念

形容詞

1. 繰り返しのある

この形容詞は、何かが繰り返されることを示します。例えば、同じ作業や行動が続く状況などに使われます。日常の中で同じパターンが多い場合、会話や活動が単調になりがちです。そのため、感情や興味を失うことがあるため注意が必要です。
His repetitious explanations made the lecture boring.
彼の繰り返しの多い説明は、講義を退屈にした。

2. 単調な

この意味では、同じことが何度も続くため、変化がなく退屈に感じる場合に使われます。特に、仕事や趣味があまりにもパターン化していると、興味を失いやすくなります。こうした状況は、新しい刺激が必要であることを示唆します。
The repetitious tasks at work made him feel unmotivated.
仕事での単調な作業は、彼をやる気を失わせた。

repetitiousの覚え方:語源

repetitiousの語源は、ラテン語の「repetere」に由来しています。この語は「再び(re)」と「求める(petere)」という2つの部分から構成されています。repetereは「繰り返す」という意味を持ち、何かを再度行ったり言ったりする行為を示します。

このラテン語がフランス語を経由して英語に取り入れられ、最終的に「repetitious」という形になりました。英語では「repetitive」と同様に「繰り返しの」という意味で使用され、特に同じことが何度も行われることに対する否定的なニュアンスが強調されることがあります。また、この単語は特に長い文章や発言において、同じ内容が繰り返されることに対する評価として使われることが多いです。そのため、repetitiousは、表現の中での冗長性や単調さを指摘する際によく用いられます。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 ous
~でいっぱいの、 豊富な
More

repetitiousの類語・関連語

  • recurrentという単語は、何度も繰り返されるという意味で、過去の出来事が繰り返すことに焦点を当てています。例えば、"a recurrent problem"(繰り返し現れる問題)のように使います。
  • redundantという単語は、余分で不要だという意味で、特に何かが過剰であることを指します。例えば、"redundant information"(余分な情報)のように使われます。
  • monotonousという単語は、単調で変化のないという意味で、あまりにも同じことが続くことを指します。例えば、"a monotonous task"(単調な作業)のように使用します。
  • repetitiveという単語は、繰り返されるという意味で、特に動作や行為が繰り返されることを強調します。例えば、"a repetitive task"(繰り返しの作業)と言います。
  • cyclicalという単語は、周期的に繰り返されるという意味で、特定のサイクルの中で繰り返されることを表します。例えば、"cyclical seasons"(周期的な季節)のように使います。


repetitiousの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : recurrent

recurrent」は「繰り返される」や「再発する」といった意味を持つ形容詞です。何かが定期的に、または繰り返し起こる場合に使用されます。たとえば、風邪を引くことが多い場合や、特定のイベントが毎年行われる際に使われることがあります。
repetitious」は「繰り返しが多い」という意味で、特に同じことを何度も繰り返すことに対するネガティブなニュアンスがあります。例えば、退屈な講義や単調な作業に対して使われることが多いです。「recurrent」は、ポジティブまたは中立的な文脈でも使われることがありますが、「repetitious」は繰り返しがうんざりするものである場合に強調されることが多いです。このように、両者は意味が似ているものの、文脈によって使い分けられます。
The recurrent meetings were becoming tedious for everyone involved.
その繰り返される会議は参加者全員にとって退屈になってきていた。
The repetitious meetings were becoming tedious for everyone involved.
その繰り返しの多い会議は参加者全員にとって退屈になってきていた。
この場合、両方の単語は置き換え可能ですが、recurrentは中立的な印象を持ち、単に会議が定期的に行われていることを示しています。一方で、repetitiousは繰り返しが多くて退屈であるという否定的な感情を強調します。
The recurrent issues in the report need to be addressed.
報告書の中で繰り返される問題に対処する必要があります。

類語・関連語 2 : redundant

redundant」は、必要以上に繰り返されている、または冗長であることを意味します。何かが「redundant」であるとき、それは情報や要素が過剰であったり、すでに存在するものを繰り返している場合が多いです。この言葉は、特に文章や会話での冗長性を指摘する際によく使われます。
repetitious」は、何かが単調に繰り返されることを示します。この単語は、特に同じことが何度も繰り返される場合に使われ、しばしば退屈さや飽きが伴います。一方で、「redundant」は情報が過剰であることに焦点を当て、必ずしも単調さを意味するわけではありません。たとえば、ある文章が情報を過剰に含んでいる場合、それは「redundant」ですが、同じ情報が繰り返される場合は「repetitious」と表現されます。ネイティブスピーカーは、文脈に応じてこれらの単語を使い分けます。
The explanation was redundant, repeating the same points multiple times.
その説明は「redundant」であり、同じポイントが何度も繰り返されていた。
The lecture was too repetitious, making it hard to stay focused.
その講義は「repetitious」で、集中するのが難しかった。
この場合、「redundant」は情報の過剰さを強調し、「repetitious」は単調な繰り返しを強調しています。このように、文脈によってどちらの単語を使うかが変わります。

類語・関連語 3 : monotonous

monotonous」は、変化がなく、単調で退屈な状態や状況を表す形容詞です。音楽や仕事、日常生活などにおいて、同じことを繰り返すために、興味を失わせるような印象を与えることが多いです。monotonousな状況は、精神的に疲れさせることがあり、何か新しい刺激を求める気持ちを強めることがあります。
repetitious」と「monotonous」の違いは、主に焦点の違いにあります。repetitiousは、行動や言葉などが繰り返されることに注目し、その繰り返しが退屈であると感じさせる場合に使われます。一方で、monotonousは、単調さによって退屈さが生じている状況全体に焦点を当てることが多いです。例えば、同じ作業を何度も繰り返す場合、その作業自体が「repetitious」と感じられることがありますが、全体としてその作業が「monotonous」な場合もあります。ネイティブスピーカーは、repetitiousを使う時には特に繰り返されることへの直接的な不満を表現し、monotonousを使う時にはその単調さによる全体的な退屈さを強調する傾向があります。
The teacher's lecture was so monotonous that many students fell asleep.
その先生の講義はとても単調で、多くの生徒が眠ってしまった。
The teacher's lecture was so repetitious that many students fell asleep.
その先生の講義はとても繰り返しが多く、多くの生徒が眠ってしまった。
この場合、monotonousrepetitiousは同じ文脈で使うことができますが、微妙なニュアンスの違いがあります。monotonousは講義全体の単調さに焦点を当てており、repetitiousは講義の内容が繰り返されていることを強調しています。

類語・関連語 4 : repetitive

repetitive」は、同じことが繰り返される様子を表す形容詞で、特に単調で退屈な印象を与えることがあります。日常の会話や作業、音楽などにおいて、同じフレーズや行動が何度も繰り返される場合に使われます。
repetitious」も同様に繰り返しを表す形容詞ですが、ややフォーマルな響きがあり、特に否定的なニュアンスを持つことが多いです。ネイティブスピーカーは、日常的な会話では「repetitive」を好んで使い、文学や批評的な文脈では「repetitious」を選ぶことがあります。たとえば、授業が「repetitive」だと感じる場合、単に退屈な印象を持つだけですが、「repetitious」と表現すると、より強い批判や不満を含むことがあるのです。
The training program was too repetitive for me, making it hard to stay focused.
そのトレーニングプログラムは私にはあまりにも繰り返しの多いもので、集中するのが難しかった。
The training program was too repetitious for me, making it hard to stay focused.
そのトレーニングプログラムは私にはあまりにも繰り返しの多いもので、集中するのが難しかった。
この例文では、「repetitive」と「repetitious」が両方とも自然に使われており、同じ文脈で相互に置換可能です。ただし、ニュアンスの違いとして、「repetitive」は単に繰り返しが多いことを指し、「repetitious」はその繰り返しがあまりにも多すぎるために否定的な影響を与えている印象を与えます。

類語・関連語 5 : cyclical

cyclical」は、周期的または循環的なものを指す言葉で、何かが繰り返し起こる様子を表現します。この単語は、特に時間やプロセスが一定のサイクルで繰り返される場合に使われます。例えば、自然現象や経済の動きなど、時間の経過とともに同じパターンが繰り返されることを示します。
一方で「repetitious」は、同じことが繰り返されることに焦点を当てており、主に退屈さや単調さを伴う場合に使われます。「repetitious」は、特に何かが無駄に繰り返されることに対するネガティブなニュアンスが含まれることが多いのに対し、「cyclical」は中立的またはポジティブな意味を持つことがあります。例えば、自然のサイクルは美しさや調和を感じさせることがありますが、「repetitious」は単調で飽きてしまうような連続を示すことが多いです。そのため、ネイティブスピーカーは状況に応じてこれらの単語を使い分けることが重要です。
The seasons are cyclical, returning in a predictable pattern each year.
季節は周期的であり、毎年予測可能なパターンで戻ってきます。
The training exercises felt repetitious, as we did the same moves over and over.
トレーニングのエクササイズは単調に感じられました。同じ動きを何度も繰り返したからです。
この場合、「cyclical」は季節の繰り返しを強調し、自然の美しさを表現していますが、「repetitious」はトレーニングの単調さを示唆しています。文脈によって、これらの単語は似たような意味で使われることもありますが、感情やニュアンスに違いがあります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

repetitiousの会話例

repetitiousの日常会話例

「repetitious」は、繰り返しの多い、単調なという意味を持ち、日常会話では主に退屈さや同じことの繰り返しを表現する際に使われます。例えば、同じ話を何度も聞かされるときや、作業が単調であることを指摘する際に使われることが多いです。

  1. 繰り返しが多い
  2. 単調な

意味1: 繰り返しが多い

この会話では、Aが友人の話が何度も繰り返されていることに気づき、少々呆れている様子が伺えます。Bはそのことを受けて、話の内容が面白いから仕方ないと反応しています。日常の会話の中で「repetitious」がどのように使われるかの一例です。

【Example 1】
A: I feel like your story is getting repetitious.
あなたの話がだんだんと繰り返しになってきている気がする。
B: Sorry! But it's just so interesting!
ごめん!でも本当に面白いから!

【Example 2】

A: Why do you always bring up the same points? It's repetitious.
どうしていつも同じポイントを持ち出すの?それは繰り返しすぎるよ。
B: I just want to emphasize how important it is!
それがどれほど重要かを強調したいだけなんだ!

【Example 3】

A: The instructions were so repetitious that I lost interest.
その指示はあまりにも繰り返しが多くて、興味を失った。
B: I know what you mean. They could have been more concise.
その気持ちわかるよ。もっと簡潔にできたはずだ。

意味2: 単調な

この会話では、Aが仕事の内容が単調であることを不満に思っており、「repetitious」を使ってその感情を表現しています。Bはそれを理解し、改善策を提案しています。職場の環境における「repetitious」の使い方の一例です。

【Example 1】
A: My tasks are so repetitious that I feel bored all the time.
私の仕事はとても単調で、いつも退屈に感じる。
B: Have you thought about asking for different responsibilities?
違う仕事を頼むことを考えたことある?

【Example 2】

A: This routine is getting repetitious. I need some excitement in my life.
このルーチンは単調になってきている。私の生活には少し刺激が必要だ。
B: Maybe you should try a new hobby!
新しい趣味に挑戦してみるのもいいかもしれないね!

【Example 3】

A: I can't stand how repetitious this project is.
このプロジェクトがどれほど単調であるか、我慢できない。
B: Let's brainstorm some new ideas together.
一緒に新しいアイデアを考えよう。

repetitiousのビジネス会話例

「repetitious」は、ビジネスシーンでよく使われる単語ではありませんが、特定の文脈で役立つことがあります。この単語は「繰り返しの多い」「単調な」という意味を持ち、特にプロジェクトや業務における作業内容の質や効率に関する議論で使われることが多いです。たとえば、同じ作業が何度も繰り返されることが生産性を下げるといった文脈で使われます。

  1. 繰り返しの多い、単調な作業

意味1: 繰り返しの多い、単調な作業

この会話では、ビジネスプロセスにおいて「repetitious」がどのように使われるかを示しています。効率を重視する中で、同じ作業の繰り返しが問題視されている状況です。Aはその作業の非効率性を指摘し、Bはその改善策を考えています。

【Exapmle 1】
A: I find our current reporting system very repetitious. It takes too much time to compile the same data every week.
A: 私は現在の報告システムが非常に繰り返しの多いものであると感じています。同じデータを毎週まとめるのに時間がかかりすぎます。
B: I agree. We should automate some of those tasks to reduce the repetitious effort.
B: 私も同意します。そのような作業を自動化して、繰り返しの多い手間を減らすべきです。

【Exapmle 2】

A: The training program feels quite repetitious after the third session.
A: そのトレーニングプログラムは、3回目のセッションの後、かなり繰り返しの多いものに感じます。
B: Yes, we might need to change the content to avoid being so repetitious.
B: はい、あまりにも繰り返しの多い内容にならないように、変更が必要かもしれません。

【Exapmle 3】

A: The feedback from the team was that the tasks are too repetitious.
A: チームからのフィードバックは、タスクがあまりにも繰り返しの多いものであるというものでした。
B: We should consider re-evaluating those tasks to eliminate the repetitious nature.
B: そのタスクを再評価して、繰り返しの多い性質を排除することを考えるべきです。

repetitiousのいろいろな使用例

形容詞

1. 繰り返しが特徴的な

同じことの繰り返し

この概念は、同じ事柄やプロセスが何度も繰り返される状態を示しています。日常生活やビジネスにおいて、このような状態はしばしば退屈さや非生産性につながることがあります。
The presentation was so repetitious that I nearly fell asleep.
そのプレゼンテーションは非常に繰り返しが多くて、私はほとんど眠りそうになった。
  • repetitious tasks - 繰り返しの作業
  • repetitious patterns - 繰り返されるパターン
  • repetitious behavior - 繰り返しの行動
  • repetitious activities - 繰り返しの活動
  • repetitious instructions - 繰り返される指示
  • repetitious cycles - 繰り返しのサイクル
  • repetitious processes - 繰り返しのプロセス

繰り返しの影響

同じ事柄が繰り返されることによって、ストレスや興味の喪失が生じる可能性があります。このような状況では、変化や新しい挑戦が重要になることが多いです。
His repetitious remarks during the meeting annoyed everyone.
会議中の彼の繰り返しの発言は、皆をイライラさせた。
  • repetitious discussions - 繰り返しの議論
  • repetitious learning - 繰り返しの学習
  • repetitious arguments - 繰り返しの議論
  • repetitious routines - 繰り返しのルーチン
  • repetitious practices - 繰り返しの実践
  • repetitious statements - 繰り返しの発言
  • repetitious phrases - 繰り返しのフレーズ

2. 単調な

単調さの表現

この状態は、同じことの繰り返しによって生じる単調さを示します。特に、作業環境や日常生活においては、単調な体験は人々のモチベーションを下げる要因となります。
The repetitious nature of her job made her feel unfulfilled.
彼女の仕事の単調さは、彼女を満たされない気持ちにさせた。
  • repetitious tasks - 単調な作業
  • repetitious jobs - 単調な仕事
  • repetitious schedules - 単調なスケジュール
  • repetitious dining - 単調な食事
  • repetitious sounds - 単調な音
  • repetitious music - 単調な音楽
  • repetitious exercises - 単調な運動

単調な職場環境

繰り返し行われる業務や作業は、職場環境において単調さを生み出しやすいです。このことは、労働者のパフォーマンスや満足度にも影響を与えることがあります。
Many workers left their repetitious jobs in search of more fulfilling opportunities.
多くの労働者は、より充実した機会を求めて単調な仕事を辞めた。
  • repetitious work environments - 単調な職場環境
  • repetitious office tasks - 単調なオフィス作業
  • repetitious job duties - 単調な職務
  • repetitious workflows - 単調なワークフロー
  • repetitious daily routines - 単調な日常のルーチン
  • repetitious training - 単調なトレーニング
  • repetitious careers - 単調なキャリア