サイトマップ 
 
 

rationalの意味・覚え方・発音

rational

【形】 理性的な

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈɹæʃ(ə)nəl/

rationalの意味・説明

rationalという単語は「合理的な」や「理性的な」を意味します。この言葉は、感情や直感ではなく、論理や理性に基づいた思考や行動を指します。例えば、rationalな判断とは、感情に流されず、事実や論理に基づいて行われる決定のことを言います。

rationalは主に形容詞として使用され、物事を冷静に分析し、利益やリスクを評価して行動する状態を表します。このため、ビジネスや科学、哲学などの分野でよく使われます。たとえば、経済学では合理的選択理論があり、人々は自分の利益を最大化するためにrationalに行動するとされています。

また、関連する名詞形はrationaleで、これは「合理的な根拠」や「理由」を指します。ある行動や決定に至るまでの論理的な背景を示す場合に用いられます。これにより、判断や選択の背後にある理由を明確にすることができます。

rationalの基本例文

Her argument was calm and rational.
彼女の論述は冷静かつ合理的でした。
His decision was rational and well thought out.
彼の決断は理性的でよく考えられていました。
The rational solution to this problem is to compromise.
この問題の合理的な解決方法は妥協することです。

rationalの意味と概念

名詞

1. 有理数

有理数とは、整数または分数として表現できる数のことです。つまり、2つの整数の比として表され、整数(0, 1, -1など)や、分数(1/2, -3/4など)が含まれます。有理数は、小数の無限に続く数でないことが特徴です。日常生活や数学の問題でよく遭遇する概念です。
A rational number can be expressed as a fraction, such as 1/3 or -4.
有理数は、分数として表すことができ、例えば1/3や-4などが含まれます。

2. 合理的な理由

有理数はまた、ある決定や行動が論理的かつ論拠に基づいていることを指す場合があります。この場合、合理的な判断や選択を行うために必要な理由や根拠を示すことが含まれます。ビジネスや日常生活の選択において、感情ではなく論理で判断することが重要です。
Her decision to invest in the company was based on rational reasons and thorough analysis.
彼女のその会社への投資の決定は、合理的な理由と徹底的な分析に基づいていました。

形容詞

1. 理性的な

この意味は、論理や理由に基づいて考える能力を示します。つまり、感情や経験によらず、思考を使って判断を下すことができる状態を指します。このような考え方は、問題解決や意思決定の場面で重要です。
She made a rational decision to save money instead of spending it all on unnecessary items.
彼女は無駄なものに全てお金を使うのではなく、お金を節約するという理性的な決断を下しました。

2. 合理的な

この意味では、実際的で効果的な方法や思考を指します。合理的なアプローチは、状況を最大限に活用し、無駄を避けることが求められる場合に重要です。特にビジネスや科学の分野でよく使われます。
His rational approach to the project helped the team stay on schedule and within budget.
彼のプロジェクトに対する合理的なアプローチは、チームがスケジュール通りにかつ予算内で進めるのに役立ちました。

3. 数学的な

この意味では、数としての性質に関するものを指します。特に、有理数(整数の商として表すことができる数)に関連しています。この分野では、具体的な数値表現が重要になります。
In mathematics, a rational number can be expressed as the ratio of two integers.
数学では、有理数は二つの整数の比として表すことができます。

rationalの覚え方:語源

rationalの語源は、ラテン語の「ratio」に由来しています。この「ratio」は「計算」や「理由」を意味し、物事を論理的に考えることを示しています。ラテン語から派生したこの言葉は、中世英語を経て、16世紀頃には英語に取り入れられました。rationalは、この流れの中で「理性的な」や「合理的な」という意味を持つようになりました。このように、rationalは知性や論理に関連した概念を表す言葉として、現在の英語に定着しています。語源をたどることで、言葉の持つ深い意味や関連性を理解することができるのが特徴です。

語源 rat
語源 rea
計算、 理性
More
語源 tion
こと
More
語源 al
~な性質の
More

rationalの類語と使い分け

  • logicalという単語は、理屈に合った考え方や行動を示します。rationalが思考の理性を強調する一方で、logicalは文脈に応じた適切さを重視します。例:logical reasoning(論理的な推論)。
  • reasonableという単語は、常識的で納得できる判断や行動を指します。rationalは理性に基づく思考を強調するため、reasonableは感情や状況に寄り添った合理性を示すことがあります。例:reasonable price(妥当な価格)。
  • sensibleという単語は、実用的で賢明な選択や判断を意味します。rationalと同様に思考に基づくものですが、日常的な状況での直感的な判断が求められる場合に使われます。例:sensible decision(賢明な決定)。
  • intelligentという単語は、知能や知識に基づく思考力を重視します。rationalは理性に焦点を当てているため、intelligentは知識や学習能力を強調する際に使います。例:intelligent choice(知的な選択)。


rationalの覚え方:Amazon

Power Rationals
The Myth of the Rational Market

rationalのいろいろな使用例

名詞

1. 有理数(integerまたはfraction)

整数としての用法

このサブ分類では、整数、つまり小数点を持たない数としての「rational」がどのように使用されるか説明します。整数は数学や計算の基本であり、日常生活でもよく使われます。
A rational number can be expressed as a whole number.
有理数は整数として表現できます。
  • rational integer - 有理整数
  • find a rational - 有理数を見つける
  • rational solution - 有理数の解
  • rational expression - 有理式
  • rational results - 有理結果
  • rational set - 有理集合
  • rational point - 有理点
  • rational values - 有理値
  • rational calculation - 有理計算
  • rational approximation - 有理近似

分数としての用法

このサブ分類では、有理数が分数、すなわち整数の比としてどう位置付けられるか説明します。分数は数学的な表現の多くに使われる重要な概念です。
A rational can also represent a fraction.
有理数はまた分数を表すこともできます。
  • rational fraction - 有理分数
  • express as rational - 有理として表す
  • simplify rational - 有理数を簡単化する
  • rational denominator - 有理数の分母
  • rational numerator - 有理数の分子
  • find rational - 有理数を見つける
  • multiply rational - 有理数を掛ける
  • rational form - 有理形
  • rational comparison - 有理の比較
  • rational conversion - 有理の変換

2. 有理数としての用法全般

数学的比較

このサブ分類では、有理数の性質について、他の数と比較する際にどのように「rational」が使われるか説明します。数の関係を理解することは数学において非常に重要です。
Understanding rational numbers is essential for comparing different types of numbers.
有理数を理解することは、異なる数の比較において不可欠です。
  • rational versus irrational - 有理数と無理数
  • rational number comparison - 有理数の比較
  • rational set analysis - 有理集合の分析
  • rational vs integer - 有理数と整数
  • classify rational - 有理数を分類する
  • rational identification - 有理数の識別
  • rational properties - 有理数の特性

応用場面

このサブ分類では、実際の場面において「rational」がどのように用いられるかを見ていきます。数学だけでなく、経済などでも有理数は重要な役割を果たします。
Rational numbers play a crucial role in financial calculations.
有理数は金融計算で重要な役割を果たします。
  • rational investment - 有理投資
  • rational pricing - 有理な価格設定
  • rational budgeting - 有理な予算編成
  • rational analysis - 理論的分析
  • rational decision-making - 有理的意思決定
  • rational strategy - 有理戦略
  • rational approach - 有理的アプローチ

形容詞

1. 理性的な判断、思考に関連する意味

理性的な思考

このカテゴリでは、論理的かつ合理的な思考プロセスが強調されます。rationalという言葉は感情に流されず、データや理由に基づいて考えることを意味します。
His rational argument convinced everyone present.
彼の理性的な議論は出席者全員を納得させました。
  • rational decision - 理性的な決定
  • rational thinking - 理性的な思考
  • rational analysis - 理性的な分析
  • rational choice - 理性的な選択
  • rational perspective - 理性的な視点
  • rational explanation - 理性的な説明

感情に影響されない

この分類は、感情に左右されず、理知的な判断を下すことの重要性を示しています。rationalであることは、冷静さと客観性を持っていることを示します。
You need to take a rational approach to solve this problem.
この問題を解決するには、理性的なアプローチが必要です。
  • rational behavior - 理性的な行動
  • rational mindset - 理性的な考え方
  • rational response - 理性的な反応
  • rational discourse - 理性的な議論
  • rational assessment - 理性的な評価

2. 数学的な意味

理数的な用法

数理的な観点から見ると、rationalは整数の商として表現できる数値を指し、特に数学や計算において重要です。
A rational number can be expressed as a fraction.
有理数は分数として表現できます。
  • rational number - 有理数
  • rational expression - 有理式
  • rational function - 有理関数

数理的な概念の理解

このカテゴリーは、数学的概念としての合理性に注目しています。rationalという言葉は、学術や科学の文脈でも使用されることが多いです。
In mathematics, a rational solution is preferable for simplification.
数学において、有理的な解は簡略化のために好まれます。
  • rational solution - 有理的な解
  • rational approximation - 有理的近似
  • rational coefficient - 有理係数

3. 合理的な理由に基づく意思決定

合理的な根拠

ここでは、合理的な根拠に基づいて行動することが求められます。rationalな選択は結果を考慮し、賢明な決定を下すために重要です。
A rational explanation is needed to justify the decision.
この決定を正当化するためには、合理的な説明が必要です。
  • rational basis - 合理的根拠
  • rational justification - 合理的な正当化
  • rational evaluation - 合理的評価

理にかなった選択

このカテゴリは、選択肢が理にかなっていることを重視します。合理的な選択は、状況に応じて最も効果的な結果を生むための基盤です。
It's important to make a rational choice in this scenario.
このシナリオでは、理にかなった選択をすることが重要です。
  • rational decision-making - 理性的な意思決定
  • rational risk assessment - 合理的リスク評価
  • rational outcome - 合理的な結果

英英和

  • of or associated with or requiring the use of the mind; "intellectual problems"; "the triumph of the rational over the animal side of man"心の活用の、に関連した、あるいは、を必要とする知的
    例:The triumph of the rational over the animal side of man. 人間の動物的側面に対する理性の勝利。
  • consistent with or based on or using reason; "rational behavior"; "a process of rational inference"; "rational thought"理由が一貫した、に基づくまたは使用するさま筋の通った
    例:a process of rational inference 合理的な推論の過程
  • an integer or a fraction整数や分数有理数