pointerのいろいろな使用例
名詞
1. 指示・表示としての 'pointer'
現象や位置を示す道具として
このカテゴリーでは、'pointer' が位置や方向を示すために使用される道具やマークを指します。スマートフォンやコンピューターのマウスのポインター、さらには地図の指示など、幅広く利用されている表現です。
The arrow on the map serves as a pointer for the direction we need to go.
地図上の矢印は、我々が進むべき方向のポインターとして機能します。
- map pointer - 地図の指示
- cursor pointer - カーソルのポインター
- direction pointer - 方向の指示
- style pointer - スタイルの指示
- indicator pointer - インジケーターポインター
- mouse pointer - マウスポインター
- virtual pointer - 仮想ポインター
ダイヤルや表示パネル上の指示
このカテゴリーでは、機器のダイヤルや表示パネル上での 'pointer' がどのように機能するのかについて説明しています。特に、機械的なメーターやデジタル表示に関連する用語が多いです。
The pointer on the gauge indicates the current pressure level.
ゲージ上のポインターは、現在の圧力レベルを示しています。
- gauge pointer - ゲージポインター
- dial pointer - ダイヤルポインター
- indicator pointer - インジケーターポインター
- clock pointer - 時計の針
- speedometer pointer - スピードメーターのポインター
- temperature pointer - 温度のポインター
- level pointer - 水準のポインター
2. コンピュータ関連の 'pointer'
コンピュータ画面でのインジケーターとして
このカテコリでは、コンピュータ画面やソフトウェアにおけるカーソルやマウスポインターを指します。これによりユーザーが操作を行いやすくするための重要な要素となっています。
Using the mouse, I moved the pointer to click on the icon.
マウスを使って、アイコンをクリックするためにポインターを移動させました。
- screen pointer - 画面ポインター
- software pointer - ソフトウェアポインター
- graphical pointer - グラフィカルポインター
- user interface pointer - ユーザーインターフェースポインター
- interactive pointer - インタラクティブポインター
- computer pointer - コンピューターポインター
- digital pointer - デジタルポインター
特定の機能を示す指針として
この分類では、プログラミングやソフトウェア開発におけるポインターの使用方法に焦点を当てています。特定のデータやコマンドへのアクセスを示すために使われることが多いです。
The pointer directs the software to the right command.
ポインターはソフトウェアを正しいコマンドに誘導します。
- data pointer - データポインター
- command pointer - コマンドポインター
- file pointer - ファイルポインター
- memory pointer - メモリーポインター
- address pointer - アドレスポインター
- function pointer - 関数ポインター
- variable pointer - 変数ポインター
3. 動物としての 'pointer'
特定の犬種の指示
このカテゴリーでは、'pointer' が特定の犬種、特に猟犬として知られる品種を指します。これらの犬は、隠れている獲物を見つけるために使われる特徴があります。
The pointer breed is known for its exceptional hunting skills.
ポインター犬種は、その卓越した狩猟能力で知られています。
- hunting pointer - 狩猟犬
- English pointer - イングリッシュポインター
- German pointer - ドイツポインター
- training pointer - しつけ用ポインター
- pointing dog - ポインティングドッグ
- field pointer - フィールドポインター
- agility pointer - 敏捷性ポインター
4. その他
指示や指摘の概念
このカテゴリーでは、'pointer' が多義的に用いられる場面について述べています。これは、概念的な指示や指摘に関連したものであり、ビジネスや教育の場面でよく見られます。
The professor provided a pointer about the exam format.
教授は試験の形式についてのヒントを提供しました。
- helpful pointer - 有益なヒント
- major pointer - 主要な指示
- critical pointer - 重要な指摘
- strategic pointer - 戦略的な指示
- valuable pointer - 価値ある指摘
- direct pointer - 直接の指摘
- basic pointer - 基本的な指示