サイトマップ 
 
 

nonvoterの意味・覚え方・発音

nonvoter

【名】 投票しない人

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/nɒnˈvəʊtə/

nonvoterの基本例文

He is a nonvoter because he does not participate in elections.
彼はノンボーターだ。彼は選挙に参加しないから。
The percentage of nonvoters has been increasing in recent years.
ノンボーターの割合は最近増加している。
Nonvoters often complain about the government but do not take action.
ノンボーターはよく政府のことについて文句を言うが、実際には何も行動しない。

nonvoterの覚え方:語源

nonvoterの語源は、英語の「non」と「voter」の2つの部分から成り立っています。「non」は「~でない」や「~を否定する」という意味を持つ接頭辞です。一方、「voter」は「投票する人」を意味する名詞で、これは「vote(投票)」という動詞から派生したものです。 「vote」の語源は、ラテン語の「votum」に由来しており、これは「誓い」や「決意」を意味します。このため、「voter」は「投票することを選択した人」を指します。したがって、「nonvoter」は「投票をしない人」という意味で、簡単に言うと「投票を行わない者」を示します。 このように、nonvoterは「投票をしない」という状態を表す言葉となっており、選挙や政治に関するディスカッションでよく用いられます。

語源 non
〜ない、
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

nonvoterの類語と使い分け

  • abstainerという単語は、投票や特定の行動を控える人という意味です。nonvoterと似ていますが、abstainerは特に意図的に参加しないことを強調します。例えば、"She is an abstainer from voting"(彼女は投票を控える人です)という表現があります。
  • disenfranchisedという単語は、投票権を剥奪された人という意味です。nonvoterは自主的に投票しない人を指しますが、disenfranchisedは制度的に投票できない状態を表します。例えば、"Many disenfranchised citizens were unable to vote"(多くの投票権を剥奪された市民は投票できませんでした)という表現があります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。