サイトマップ 
 
 

noの意味・覚え方・発音

no

【副】 いいえ

【形】 少しの〜もない

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

noの基本例文

No, I haven't seen that movie yet.
いいえ、まだその映画を見ていません。
No, you can't borrow my car tonight.
いいえ、今夜は私の車を借りることはできません。
He said no when I asked if he wanted to join us.
彼は私が一緒に参加したいか聞いた時にいいえと言った。
Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

英英和

  • quantifier; used with either mass nouns or plural count nouns for indicating a complete or almost complete lack or zero quantity of; "we have no bananas"; "no eggs left and no money to buy any"; "have you no decency?"; "did it with no help"; "I'll get you there in no time"限量詞
    例:We have no bananas. 我々は、バナナを持っていない。
  • not in any degree or manner; not at all; "he is no better today"少しの程度または意味でもない少しも
    例:He is no better today. 彼は今日は一向に良くない。
  • a negative; "his no was loud and clear"否定
    例:his no was loud and clear 彼のノーは大きくてはっきりしていた
  • a radioactive transuranic element synthesized by bombarding curium with carbon ions; 7 isotopes are knownキュリウムをカーボン・イオンで照射することによって合成される放射性超ウラン元素ノーベリウム

この単語が含まれる単語帳