サイトマップ 
 
 

murmurの意味・覚え方・発音

murmur

【名】 ささやき、つぶやき

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

murmurの意味・説明

murmurという単語は「ささやき」や「低い声での話し声」を意味します。この単語は、特に小さな声や静かな音を表す時に使われます。例えば、誰かがそっと話したり、心音やさざ波の音を表現する際に用いられます。

murmurは名詞としても動詞としても使われます。名詞として用いる場合、心臓の音や人々のざわめきなど、静かで柔らかい音を指します。動詞としては、それ自身が意図的に小さな声で何かを話す行為を示します。状況によっては、何かに対する不満や不安をあらわす際にも使用されることがあります。

この単語は、感情や状況を微妙に表現するための柔らかいトーンの言葉であるため、物語や文学において非常に効果的です。特に、人物の心情や場面の描写を細やかに伝える場面でよく見かけます。

murmurの基本例文

The sound of the wind was like a murmuring melody.
風の音はささやくような旋律だった。
I could hear a soft murmur of voices in the distance.
遠くで柔らかな声のささやきが聞こえた。
She spoke in a gentle murmur, as if revealing a secret.
彼女は秘密を明かすかのように、優しいささやきで話した。

murmurの意味と概念

名詞

1. 小さな音

「murmur」は、遮られることなく続く低い音を指します。具体的には、ささやき声や小声で話すときの音であり、しばしば口の動きが伴うことがあります。この音は、周囲の環境の音に融合しているため、他の音と区別がつきにくいです。
The murmur of the leaves in the wind was soothing.
風に揺れる葉のささやきは心地よかった。

2. 心臓の異常音

心臓の「murmur」は、通常の音とは異なる異常な音を示します。この音は、心臓の弁の機能に問題がある場合などに聞かれることがあります。医療の場面で重要な意味を持ち、患者の健康状態の指標となることが多いです。
The doctor detected a heart murmur during the examination.
医師は診察中に心臓の異常音を確認した。

3. 不満の声

この意味では、「murmur」は低い声での不満や不平を指します。他人に聞こえるかどうか不明な状態で、特定の状況に対する不快感や不満を表現するために使われます。会話が大きな声で行われていない時に、こうした不満が小声で語られることがあります。
She expressed her murmur of discontent to her friend.
彼女は友達に不満を小声で表現した。

動詞

1. 小声で話す

この意味では、相手に聞こえないように、またはあまり大きな声でなく、低い声で話すことを指します。例えば、恥ずかしさや秘密を伴う場合によく使われます。誰かに何かを伝えたいけれど、大きな声では言えない時に使われます。
She murmur a few words to him during the lecture.
彼女は講義中に彼に小声でいくつかの言葉を囁いた。

2. 不満をもらす

この意味では、心の中で感じている不満や不平を、他の人に直接伝えないように小声で言ったり、軽い声で表すことを指します。これは、周りの人が気づかないようにする場合が多いです。他の人に聞かれたくない時や、あまり大きな声で言いたくない時によく使われます。
He murmured about the poor service while waiting for his meal.
彼は食事を待ちながらサービスが悪いと小声でぼやいた。

murmurの覚え方:語源

murmurの語源は、ラテン語の「murmur」に由来しています。この言葉自体は、「ささやき、呟き」という意味を持ち、音の模写語でもあります。ラテン語での意味は、柔らかい音や低い声音を表現しており、さらにそれが古典ギリシャ語の「murmuris」にも通じています。音の特徴を捉えることから、この語は小さな声や静かな音を意味するようになりました。

中世英語では、「murmur」は、神聖な祈りや詩において使われることがありました。また、英語の「murmur」は15世紀ごろから使われ始め、特に人々が小声で話す様子や、流れる水の音を表現するために用いられるようになりました。このように、murmurは音を伴う行動や状態を表現する語として進化し、現代に至るまで、様々な文脈で使われています。

murmurの類語・関連語

  • whisperという単語は、声を低くして静かに話すことを指し、特に他の人に聞かれないようにする場合に使います。表現が柔らかく、秘密の話や親密な会話に適しています。例:She whispered a secret.(彼女は秘密をささやいた。)
  • mutterという単語は、不満や愚痴を小声で言うことを指します。通常、相手に聞かれたくない場合に使われ、ネガティブなニュアンスを持つことが多いです。例:He muttered under his breath.(彼は小声で不満を言った。)
  • grumbleという単語は、声を低くして不平を言うことを指します。少し大きめの声で不満を表現する場合が多く、軽い不満や文句に使われます。例:They grumbled about the weather.(彼らは天気について不満を言った。)
  • purrという単語は、特に猫が満足しているときに出す柔らかな音を指します。穏やかで心地よい響きがあり、リラックスを表す表現にも使われます。例:The cat purred contentedly.(猫は満足してゴロゴロ言った。)


murmurの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : whisper

whisper」は、低い声で話すこと、または誰かに秘密や大切なことを伝える際に用いられる言葉です。音量が小さく、他の人に聞こえないように話すニュアンスが強いです。例えば、静かな場所での会話や、注意を引かずに話す必要がある時などに使われます。
murmur」は、低い声でつぶやくように話すことを指し、しばしば不満や疑念を表現する場合に使われます。ネイティブスピーカーは、murmurを使うとき、より感情や意見を含んだ、内面的な声を表現していることが多いです。一方で、whisperは、より単純に音量を抑えた会話のスタイルを示します。このため、murmurは特定の感情や状況に伴う場合が多く、あまり明確に誰かに向けて話すことを意図しないことが多いです。つまり、murmurは、話す内容やその感情が重要であるのに対し、whisperは単に音量を小さくすることに焦点を当てています。
She leaned in to whisper a secret to her friend.
彼女は友達に秘密を伝えるために耳を寄せた。
She leaned in to murmur her concerns about the project.
彼女はそのプロジェクトについての懸念をつぶやくために耳を寄せた。
この二つの文では、whisperは秘密を伝えるための行為として、音量を抑えた会話を示しているのに対し、murmurはより内面的な感情や懸念をつぶやくように表現しています。音を小さくするという点では両方の単語が適用可能ですが、ニュアンスや意図は異なります。

類語・関連語 2 : mutter

単語mutterは、低い声でぼそぼそと話すことを意味します。通常、他の人に聞こえないように、または不満や不平を表現する場合に使われます。例えば、誰かが何かに対して不満を持っているとき、その人が小声で文句を言うことを指します。一般的には、あまり大きな声ではなく、控えめなトーンで発せられることが多いです。
単語murmurmutterはどちらも「小声で話す」という意味を持っていますが、ニュアンスには違いがあります。murmurは、穏やかで心地よい音や声の響きを含み、特に親密さや優しさを伴うことが多いです。例えば、愛する人に向かって優しく話しかけるときの声はmurmurに該当します。一方、mutterは、通常は不満や苛立ちを持っているときの声であり、あまり好意的な感情は含まれません。このため、murmurの方が一般的にポジティブなイメージを持ち、mutterはネガティブな印象を与えることが多いです。
He started to mutter about the rules of the game.
彼はゲームのルールについてぼそぼそと文句を言い始めた。
She began to murmur sweet nothings in his ear.
彼女は彼の耳に甘い言葉をささやき始めた。
この場合、muttermurmurは異なる文脈で使われており、mutterは不満を表し、murmurは愛情を表現しています。置換はできず、それぞれの単語が持つ感情の違いに注意が必要です。

類語・関連語 3 : grumble

grumble」は、主に不満や文句を言う際に使われる単語で、特に大きな声ではなく、ささやき声で行われることが多いです。この単語は、ある状況についての不満を表現する際に使用され、しばしば他人に聞こえるように言うことがあります。
murmur」と「grumble」は似たような意味を持っていますが、ニュアンスには違いがあります。まず、「murmur」は、通常、静かに話す、または小声でつぶやく行為を指し、感情がこもった柔らかい表現です。対して、「grumble」はよりはっきりとした不満を表現し、時には攻撃的なトーンを伴うこともあります。例えば、友人に対して「murmur」するのは、密かに何かを話すことですが、「grumble」するのは、他の人に対して文句を言うことが多いです。また、「grumble」は、特に不満が強い場合によく使われるのに対し、「murmur」は感情や気持ちを柔らかく表現する場面で使われることが多いです。
I heard him grumble about the long wait.
彼が長い待ち時間について不平を言っているのを聞いた。
I heard him murmur about the long wait.
彼が長い待ち時間についてぼやいているのを聞いた。
この二つの文は、似た状況で使われていますが、「grumble」はより明確な不満を示しており、一方で「murmur」は感情を柔らかく表現しています。したがって、文脈によって使い分けが必要です。

類語・関連語 4 : purr

purr」は、特に猫が満足しているときに出す低い、心地よい音を意味します。この音は、安心やリラックスを示すことが多く、猫が他者に対して親密さを表す際に使われます。また、「purr」は比喩的に、穏やかな声や優しい音を表現する際にも用いられます。
murmur」と「purr」は、どちらも低い音を表す言葉ですが、ニュアンスには違いがあります。「murmur」は、人々が小声で話す音や、静かにささやく声を指します。例えば、秘密を話し合う時や、静かな場所での会話が「murmur」として表現されます。一方、「purr」は主に動物、特に猫に関連し、リラックスした状態を示す音です。このように、「murmur」は人間の発話に焦点を当てているのに対し、「purr」は動物の行動や感情に関連しています。英語ネイティブはこれらの言葉を使い分ける際に、発音のトーンや文脈に注意を払います。
The cat began to purr contentedly as I stroked its fur.
猫は私が毛を撫でると、満足げにゴロゴロ音を立て始めた。
I could hear the crowd murmur in excitement as the band took the stage.
バンドがステージに上がると、観客が興奮してささやく声が聞こえた。
この場合、「purr」と「murmur」はどちらも静かで心地よい音を表していますが、使用する文脈は異なります。「purr」は猫の音を特定し、動物的な感情を反映しています。一方、「murmur」は人々の反応や会話を示しており、より社会的な状況に関連しています。


murmurの覚え方:つぶやく つながり

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

murmurの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
「翼のささやき」

【「murmur」の用法やニュアンス】
murmur」は静かに囁くような音を指し、優しさや神秘的な雰囲気を持ちます。このタイトルでは、翼が生み出す穏やかな音や感情を象徴しており、自然や生命の繊細さを表現しています。


murmurの会話例

murmurの日常会話例

「murmur」は、静かに話すことや小声でつぶやくことを指す言葉です。日常会話では、特に他の人に聞かれないように話す場合や、何かを不満に思っている時の表現として使われます。また、心臓の音などの医学的な文脈でも使われますが、ここでは日常会話に焦点を当てます。

  1. 小声で話すこと
  2. 不満を表すこと
  3. ささやくような音

意味1: 小声で話すこと

この意味では、他の人に聞こえないように静かに話す状況で使われます。友人同士の会話で、周囲に気を使いながら秘密の話をする場面が典型的です。

【Example 1】
A: Did you hear what she said? I think she was murmuring about the surprise party.
A: 彼女が何を言っていたか聞いた?サプライズパーティーについて小声で話してたと思うよ。
B: Really? I didn't catch that. Was she murmuring again?
B: 本当に?聞き取れなかった。彼女また小声で話してたの?

【Example 2】

A: I saw him murmuring something to himself during the meeting.
A: 会議中に彼が自分に向かって小声で話しているのを見たよ。
B: Maybe he was nervous and didn't want anyone to hear him.
B: たぶん彼は緊張していて、誰にも聞かれたくなかったんだよ。

【Example 3】

A: Stop murmuring and just tell me what you think!
A: 小声で話すのはやめて、考えていることを教えてよ!
B: Okay, okay! I just thought it might not work out.
B: わかった、わかった!うまくいかないかもしれないと思っただけなんだ。

意味2: 不満を表すこと

この意味では、主に他者への不満や愚痴を小声で言う場合に使われます。周りの人に聞こえないように気を使いながら話す様子が見られます。

【Example 1】
A: I overheard him murmuring about the new policy at work.
A: 彼が職場の新しい方針について不満を小声で言っていたのを聞いたよ。
B: That's typical. He never likes changes.
B: それはいつものことだね。彼は変化が嫌いなんだ。

【Example 2】

A: She was murmuring about how unfair the rules are.
A: 彼女がルールがどれだけ不公平かについて小声で不満を言っていたよ。
B: I understand her frustration. It can be tough sometimes.
B: 彼女の不満は分かるよ。時々厳しいこともあるからね。

【Example 3】

A: Why are you murmuring? Just say it out loud!
A: どうして不満を小声で言っているの?大声で言えばいいじゃん!
B: I just didn't want to offend anyone.
B: 誰かを不快にさせたくなかっただけなんだ。

意味3: ささやくような音

この意味では、特に静かで心地よい音や、ほのかなささやきのような状況で使われます。自然や環境音の一部として使われることもあります。

【Example 1】
A: Did you hear the wind murmuring through the trees?
A: 木々を通り抜ける風がささやいているのを聞いた?
B: Yes, it sounds so peaceful!
B: うん、すごく穏やかに聞こえるね!

【Example 2】

A: The stream is murmuring softly in the background.
A: 小川が後ろでささやいているよ。
B: It's so relaxing to listen to.
B: 聞いているとリラックスできるね。

【Example 3】

A: I love the sound of leaves murmuring in the breeze.
A: 風に揺れる葉の音がささやいているのが大好きだ。
B: Me too! It reminds me of summer.
B: 私も!夏を思い出させるね。

murmurのビジネス会話例

ビジネスにおける「murmur」は、主に「低い声で話すこと」や「不満や疑念をささやくこと」という意味で使われます。この言葉は、会議やビジネスの場での非公式なコミュニケーションの一部として現れることがあり、しばしば意見の不一致や不安を示す場合に用いられます。

  1. 低い声で話すこと(ささやく)
  2. 不満や疑念を表現すること

意味1: 低い声で話すこと(ささやく)

この意味では、「murmur」は会議中に参加者が他の人に聞こえないように話す場合に使われます。重要な決定をする場面で、他の参加者がどう感じているかを示すためにこの言葉が使われることがあります。

【Example 1】
A: I heard some murmur about the new project proposal.
A: 新しいプロジェクト提案についてのささやきを聞きました。
B: Yes, some team members are not completely on board.
B: はい、何人かのチームメンバーは完全に賛成していないようです。

【Example 2】

A: There was a murmur of discontent when the changes were announced.
A: 変更が発表されたとき、不満のささやきがありました。
B: I noticed that too; it seems people are worried.
B: 私もそれに気付きました。人々は心配しているようです。

【Example 3】

A: During the meeting, I could hear the murmur of disagreement.
A: 会議中に、不一致のささやきが聞こえました。
B: That’s true; we need to address those concerns openly.
B: 確かに、それらの懸念についてオープンに対処する必要があります。

意味2: 不満や疑念を表現すること

この意味では、「murmur」は特定の意見や感情を公に表現することを避け、控えめに伝える場合に使用されます。このような使い方は、特に組織内の不安や不満を示す際に見られます。

【Example 1】
A: There’s been a lot of murmur regarding the budget cuts.
A: 予算削減についての不満の声が多いです。
B: Yes, people are concerned about job security.
B: はい、人々は雇用の安定について懸念しています。

【Example 2】

A: I caught some murmur about the merger not being well received.
A: 合併があまり歓迎されていないというを耳にしました。
B: That’s understandable; it’s a big change for everyone.
B: それは理解できます。みんなにとって大きな変化ですから。

【Example 3】

A: The murmur among employees suggests they might not support the new policy.
A: 従業員の間のささやきは、新しい方針を支持しない可能性を示唆しています。
B: We should consider their feedback seriously.
B: 彼らのフィードバックを真剣に考慮すべきです。

murmurのいろいろな使用例

名詞

1. 低い連続音、つぶやき

murmurという単語は、低く連続的な、はっきりとしない音を指します。特に人々の話し声やささやき、また自然界の音(川のせせらぎなど)を表現する際に使用されます。
The gentle murmur of the stream helped me relax.
小川の穏やかなせせらぎが私をリラックスさせてくれた。

人の声に関連するもの

  • distant murmur - 遠くのつぶやき
  • soft murmur - 柔らかなつぶやき
  • quiet murmur - 静かなつぶやき
  • crowd murmur - 群衆のざわめき
  • confused murmur - 混乱したつぶやき

自然の音に関連するもの

  • gentle murmur - 穏やかなせせらぎ
  • water murmur - 水のせせらぎ
  • river murmur - 川のせせらぎ
  • wind murmur - 風のそよぎ
  • forest murmur - 森のざわめき

2. 心臓の異常音

murmurという単語は、医療用語として心臓弁の機能異常によって生じる異常な心音を指します。心雑音とも呼ばれ、心臓病の症状の一つとして重要な診断指標となります。
The doctor detected a heart murmur during the routine checkup.
医師は定期検査中に心雑音を発見した。

医療用語として

  • heart murmur - 心雑音
  • cardiac murmur - 心臓雑音
  • systolic murmur - 収縮期雑音
  • diastolic murmur - 拡張期雑音
  • innocent murmur - 良性雑音

3. 不平、つぶやき声の苦情

murmurという単語は、低い声で表現される不平や苦情を指します。はっきりと声に出して言わない、あるいは言えない状況での不満の表明を表現します。
There were murmurs of discontent among the workers about the new policy.
新しい方針について、従業員たちの間で不満のつぶやきがあった。

不満の表現

  • murmur of protest - 抗議のつぶやき
  • murmur of dissent - 反対のつぶやき
  • murmur of complaint - 不満のつぶやき
  • murmur of disapproval - 不承認のつぶやき
  • angry murmur - 怒りのつぶやき

動詞

1. 小声でつぶやく、ささやく

基本的な使い方

murmurという単語は、小声で、あるいは不明瞭に話すことを表します。特に、はっきりと聞き取れないような声で話す様子や、ささやくような声で話すことを指します。
She murmured something in his ear during the meeting.
彼女は会議中に彼の耳元で何かをささやいた。
  • murmur softly - 静かにささやく
  • murmur quietly - 小声でつぶやく
  • murmur in sleep - 寝言でつぶやく
  • murmur under breath - 小声でつぶやく
  • murmur to oneself - 独り言をつぶやく

2. 不平や不満を言う

不満の表現

murmurという単語は、不満や文句を小声で言う、あるいはぼやくような様子を表現する際にも使用されます。特に、直接的な抗議ではなく、控えめな不満の表明を示します。
The students murmured in protest when the teacher announced another test.
教師が別のテストを発表したとき、生徒たちは不満げにつぶやいた。
  • murmur complaints - 不満をつぶやく
  • murmur in protest - 抗議の声をつぶやく
  • murmur disagreement - 反対の意を示してつぶやく
  • murmur objections - 異議をつぶやく
  • murmur discontent - 不満をつぶやく

3. 自然な音や環境音として

環境音としての使用

murmurという単語は、人の声に限らず、小川のせせらぎや木々のざわめきなど、自然界の穏やかで連続的な音を表現する際にも使用されます。
The stream murmured gently as it flowed over the rocks.
小川は岩の上を流れながら、やさしくせせらいでいた。
  • murmur of water - 水のせせらぎ
  • murmur of leaves - 木々のざわめき
  • murmur of waves - 波のさざめき
  • murmur of wind - 風のそよぎ
  • murmur through trees - 木々を通り抜けてざわめく

英英和

  • speak softly or indistinctly; "She murmured softly to the baby in her arms"穏やかに、または、不明瞭に話す囁く
  • an abnormal sound of the heart; sometimes a sign of abnormal function of the heart valves心臓の異常音心雑音
  • make complaining remarks or noises under one's breath; "she grumbles when she feels overworked"不平を言うあるい小さな声で騒ぎ立てる愚痴る
  • a low continuous indistinct sound; often accompanied by movement of the lips without the production of articulate speech低く続く不明瞭な音うなり声

この単語が含まれる単語帳