サイトマップ 
 
 

monotonicの意味・覚え方・発音

monotonic

【形】 単調の、変わらない

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌmɒnəˈtɒnɪk/

monotonicの意味・説明

monotonicという単語は「単調な」や「単調増加(または減少)する」という意味を持っています。この言葉は主に数学やコンピュータサイエンスに関連する文脈で使われ、特定の数列や関数が、ある方向にだけ変化する性質を表す時に用いられます。たとえば、単調増加の数列は、前の値が常に次の値以下であることを意味します。一方で、単調減少は前の値が常に次の値以上であることを示します。

monotonicは、特に関数やデータセットの解析において重要な概念です。数学では、ある関数が単調であるということは、その関数が一定の範囲内で削減または増加するだけで、波のように変動しないことを示します。この性質は、データのトレンドを分析したり、最適化問題を解決する際に役立ちます。このため、データ分析や機械学習においても頻繁に登場する用語です。

また、日常的な利用においても、monotonicは何かが変わらない、一貫しているというニュアンスで使われることがあります。たとえば、ある製品が常に一定の品質を保っている場合、これを「monotonic quality」と表現することができます。このように、monotonicという言葉は、数学的な定義に留まらず、様々な場面で「変わらない」や「一貫している」という意味でも使われるところが特徴です。

monotonicの基本例文

Her voice remained monotonic throughout the presentation.
彼女の声はプレゼン中ずっと平板だった。
The graph shows a monotonic increase in temperature over time.
グラフは時間とともに温度が単調に上昇していることを示しています。

monotonicの意味と概念

形容詞

1. 一様な

この意味では、数列や関数が常に増加し続けるか、または常に減少し続けることを指します。つまり、値の変化が一貫して変わらない様子を表しています。数学や統計の文脈で使われることが多いです。
The function is monotonic, meaning it always increases without any decreases.
その関数は一様であり、減少することなく常に増加します。

2. 単調な

この意味では、物事が変わっていかない、あるいは音が常に同じ音程であることを示します。特に音楽や言語などで、感情や強弱の違いがないことが強調されます。
She spoke in a monotonic voice, making it difficult to gauge her feelings.
彼女は単調な声で話したため、感情を察するのが難しかった。

monotonicの覚え方:語源

monotonicの語源は、古代ギリシャ語に由来しています。この言葉は「mono」(単一の)と「tonos」(張力または音の高さ)という二つの部分から成り立っています。「mono」は「一つ」や「単一」を意味し、「tonos」は音の高さや緊張感を表す言葉です。これらを組み合わせることで、「単一の音の高さを持つ」という意味合いが生まれました。元々は音楽や音の理論に関連して使われていましたが、やがて数学や情報科学などの分野においても用いられるようになり、「単調」に変化しない性質や一貫性を持つものを指す言葉として広がりました。monotonicは、特に関数や系列において、減少しないまたは増加しない性質を示す際に使われ形容されます。

monotonicの類語・関連語

  • unvaryingという単語は、変わることなく同じ状態を保つことを意味します。特に一定のレベルや状態が持続する様子を表現する際に使われます。例えば、'The temperature remained unvarying all day.'(気温は一日中変わらなかった)。
  • constantという単語は、時間が経っても変わらないことを強調します。用途としては、数学や物理の文脈でよく使われます。例えば、'He maintained a constant speed while driving.'(彼は運転中に一定の速度を保った)。
  • steadyという単語は、一定で安定していることを示します。特に、安心感のある持続的な動きや状態に使われることが多いです。例えば、'She has a steady job.'(彼女は安定した仕事を持っている)。
  • uniformという単語は、全てが同じであることを示し、均一であることに焦点を当てます。特に外見や質が揃っている場合に使われます。例えば、'The team wore uniform jerseys.'(チームは同じジャージを着ていた)。
  • fixedという単語は、変更されることがないことを意味します。特に決まった状態や位置に関して使用されます。例えば、'The appointment is fixed for 3 PM.'(約束は午後3時に決まっている)。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

monotonicのいろいろな使用例

形容詞

1. 数列または関数の一貫性

増加または減少の傾向

「monotonic」という言葉は、数列や関数が常に増加または減少することを示します。この特性は、数学や統計学の分野で非常に重要です。
The function is monotonic and consistently increasing.
その関数はmonotonicで、常に増加しています。
  • monotonic sequence - 一貫した数列
  • monotonic function - 一貫とした関数
  • monotonic increase - 一貫した増加
  • monotonic decrease - 一貫した減少
  • monotonic trend - 一貫した傾向
  • monotonic behavior - 一貫した振る舞い
  • monotonic property - 一貫した特性

コンピュータサイエンスにおける使用

コンピュータサイエンスの領域では、アルゴリズムやデータ構造がmonotonicであることが、効率を高めるのに役立ちます。
A monotonic algorithm improves the efficiency of the operation.
monotonicなアルゴリズムは、処理の効率を向上させます。
  • monotonic properties - 一貫した特性
  • monotonic sorting - 一貫したソート
  • monotonic update - 一貫した更新
  • monotonic data - 一貫したデータ
  • monotonic time - 一貫した時間

2. 音声または音調の一貫性

ピッチの変化がない

音声の文脈では、「monotonic」は同じ音の高さで発せられることを指し、感情や強調が欠けていることを示します。
His monotonic voice made the lecture less engaging.
彼のmonotonicな声は、講義をあまり興味深くしませんでした。
  • monotonic tone - 一貫したトーン
  • monotonic speech - 一貫したスピーチ
  • monotonic delivery - 一貫した伝達
  • monotonic intonation - 一貫した抑揚
  • monotonic reading - 一貫した読み上げ

音楽や演説における使用

音楽や演説においてmonotonicな表現は、特定の効果を狙うために使われることがあります。
The public speaker's monotonic delivery failed to captivate the audience.
その公共スピーカーのmonotonicな伝達は、聴衆を魅了することができませんでした。
  • monotonic rhythm - 一貫したリズム
  • monotonic melody - 一貫したメロディ
  • monotonic chant - 一貫した Chant
  • monotonic pattern - 一貫したパターン

その他

一般的な使用

日常会話の中でも「monotonic」は、感情や変化が乏しい状況を表現するのに使われることがあります。
The monotonic discussion left little room for debate.
そのmonotonicな議論では、議論の余地がほとんどありませんでした。
  • monotonic attitude - 一貫した態度
  • monotonic environment - 一貫した環境
  • monotonic approach - 一貫したアプローチ

英英和

  • sounded or spoken in a tone unvarying in pitch; "the owl's faint monotonous hooting"ピッチが変わらないトーンで鳴らされるか、話される平板
  • of a sequence or function; consistently increasing and never decreasing or consistently decreasing and never increasing in value連続または機能ののっぺらぼう