サイトマップ 
 
 

読み書き能力
識字能力
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES 
 NO 
/ˈlɪt.ɹə.si/

literacyの基本例文

The campaign aimed to promote literacy in the rural areas.
そのキャンペーンは田舎の地域で識字率を高めることを目指していた。
The literacy rate in this country has increased significantly in recent years.
この国の識字率は近年大幅に向上している。
As a teacher, improving students' literacy skills is my top priority.
教師として、生徒たちの識字力を向上させることが私の最優先事項です。

literacyの覚え方:語源

「literacy」の語源は、ラテン語の「litera」という言葉から来ています。これは文字、文学、知識、学問などを意味します。つまり、「literacy」は文字に触れることや読み書きの能力だけでなく、広範囲の知識や教養を含んでいるということです。

語源 liter
語源 letter
文字
More

literacyの類語と使い分け

  • 読み書き能力を指す。特に、基本的な文化水準を持った人々が持つべき読み書き能力を意味する。普及率、学校教育における重要性が注目される。reading, writingにフォーカスがある。
  • 広く知識や技能、品格を身に付けること。学校教育だけでなく、家庭、社会、経験を通じ習得。literacyのみならず、社会的、文化的な教養全般を含む。
  • 人間が持つ知識、信仰、芸術などの総体。文明の発展の中で形成される。言語、文学、文化、芸術などを習得することが含まれる。education、literacyに比べて広義。
  • 個人が持つ事実や理解、経験などの集積。学習や経験を通して増やすことができる。literacyよりも包括性があり、情報や技術の面まで含む。
  • 知識や経験から得られた深い洞察力や理解力。学問だけでなく、生きるうえでの知恵や判断力も含まれる。literacyよりも上位概念であり、教育のみで習得出来るものではない。


英英和

  • the ability to read and write読んだり書いたりする能力リテラシー