サイトマップ 
 
 

legislative bodyの意味・覚え方・発音

legislative body

【名】 法律を制定、修正、廃止する人々

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈlɛdʒɪslətɪv ˈbɒdi/

legislative bodyの意味・説明

legislative bodyという単語は「立法機関」や「立法府」を意味します。これは主に国家や地域の法律を作成する役割を持つ組織を指します。一般的には、議会や国会などがこれに該当し、政府の他の部門と連携しながら法律を制定する重要な機関です。立法機関は、民意を反映した法律を成立させるために、さまざまな議論や投票を行う施設でもあります。

立法機関には、通常、二院制や一院制といった構成があります。二院制では、上院と下院の2つの議院があり、それぞれが異なる権限を持っています。例えば、アメリカ合衆国の連邦議会は上院と下院から成り、法律の審議や承認において役割を分担しています。一方、一院制では単一の議会で法律を審議します。このような構造により、法案はさまざまな視点から検討され、より良い法律が整備されることを目指します。

legislative bodyは、民主主義において不可欠な存在であり、国民の代表が集まり、法律を決定する通路となります。このような機関が機能することで、市民の権利や義務が明確化され、社会の秩序が保たれるため、その重要性は高いといえます。立法機関の活動は、国家の政策や方向性を大きく左右し、国民の生活に直結するため、その理解を深めることは非常に重要です。

legislative bodyの基本例文

The legislative body passed a new bill yesterday.
立法機関は昨日新しい法案を可決しました。
Members of the legislative body debated on the proposed amendment.
立法機関のメンバーは提案された修正案について討論しました。
The legislative body is responsible for making laws in the country.
立法機関は国の法律を制定する責任があります。

legislative bodyの覚え方:語源

legislative bodyの語源は、ラテン語の「legis」、「latus」および「corpus」に由来しています。「legis」は「法律」を意味し、「latus」は「持つ」や「関係する」という意味があります。これに「corpus」という単語が加わることで、「法律を持つ集団」や「法に関する組織」という意味合いの言葉が形成されました。

このように、legislative bodyは法律を制定や改正する役割を持つ組織を指します。具体的には、国会や地方議会といった機関がこれに該当し、国家の法律や政策を決定する重要な役割を果たしています。語源から見ても、法律に重点を置いた集団であることが理解できます。法律を作る過程において、議論や審議が行われる場でもあり、民主的なプロセスの一環として位置づけられる言葉です。

legislative bodyの類語・関連語

  • legislatureという単語は、法律や規則を制定する権限を持つ議会全体を指します。
  • parliamentという単語は、国や地域の立法機関を指し、政府の権限を制約する役割を果たす。
  • congressという単語は、アメリカ合衆国の議会を指すが、一般的には立法府全体を指すこともあります。
  • assemblyという単語は、地方や州などの立法機関、あるいは集会全体を指します。
  • dietという単語は、特に日本やドイツなど一部の国で使われる、立法府を指す言葉です。


legislative bodyの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。