サイトマップ 
 
 

junctionの意味・覚え方・発音

junction

【名】 交差点、分岐点

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈdʒʌŋkʃən/

junctionの意味・説明

junctionという単語は「交差点」や「接続」を意味します。この言葉は、特に道路や鉄道が交わる場所を指す際によく使われます。例えば、車が二つの道路の交差する地点で進む方向を決める場合、この「交差点」が重要な役割を果たします。また、「接続」という意味では、異なる物事が一つの地点で合わさることを示すこともあります。

この単語は、地理的な文脈でよく使用されるほか、交通や通信の分野でも見られます。たとえば、鉄道の「ジャンクション」は、列車が異なる路線に分岐したり合流したりする点を意味します。このように、junctionは物理的または概念的な「結びつき」を表すことが多いです。

また、比喩的な使い方として、異なる考え方やアイデアが交わるポイントを指すこともあります。この場合、交差するアイデアや意見がどのように融合し、新しい成果を生むかが重要な側面となります。junctionという語は、ただの場所や接続を超えて、様々な要素が交差する場面を幅広く表現することができます。

junctionの基本例文

The two highways meet at this junction.
2つの高速道路はこの交差点で合流する。
You need to turn right at the junction.
交差点で右に曲がる必要があります。
The junction between the two pieces of wood was perfectly smooth.
2つの木片の接合部は完璧に滑らかでした。

junctionの意味と概念

名詞

1. 橋や交差点

「junction」は、道路や鉄道などが交差する地点を指します。この意味では、交通や運輸の文脈でよく使われます。例えば、車が他の道路に入るための道(交差点)を表現する際に用いられます。特に都市部では非常に重要な場所となり、交通の流れに影響を与えるポイントです。
The car was stuck at the junction during rush hour.
その車は、ラッシュアワー中に交差点で渋滞に巻き込まれた。

2. 接続点

「junction」は、物事が接合・結合される場所を示す際にも使用されます。これは、電線や配管などの技術的な文脈でよく使われる意味です。異なるものが一つに結びつく瞬間や、それによって新しい機能が生まれることを強調します。
The technician repaired the junction where the wires connected.
技術者は、ワイヤーが接続されている接続点を修理した。

3. 結合・接合状態

この意味では、「junction」は物事が結びつく状態を指します。抽象的な概念として、人やアイデアが交わる瞬間を表すこともあります。範囲が広く、さまざまな文脈で使うことができ、日常会話やビジネスでのやり取りでも見かけることがあります。
The junction of our ideas led to a successful project.
私たちのアイデアの結合が、成功したプロジェクトを生み出した。

junctionの覚え方:語源

junctionの語源は、ラテン語の「jungere(ジョンゲレ)」に由来しています。この語は「結ぶ」や「つなぐ」という意味を持っています。そこから派生して、古フランス語の「jonction(ジョンクシオン)」を経て、英語に取り入れられました。「junction」という単語は、特に道路や鉄道の交差点、または異なるものが結びつく場所を指します。言葉の中には「結合」や「接続」のニュアンスが含まれており、物理的な場所だけでなく、アイデアや概念の結びつきにも使われることがあります。このように、junctionは単に物理的な交差点を指すだけではなく、より広い意味での結びつきを表現する単語としても用いられるのです。

語源 un
〜でない
More
語源 tion
こと
More

junctionの類語・関連語

  • intersectionという単語は、特に道路や道が交差する地点を指します。junctionは一般的に接続点ですが、intersectionはより具体的に交差することを強調します。例:The intersection is crowded. (交差点は混雑している。)
  • connectionという単語は、物や人が結びついている状態を指します。junctionは物理的な結びつきを示すことが多いですが、connectionはより広範で抽象的な結びつきを含みます。例:The connection is strong. (そのつながりは強い。)
  • joiningという単語は、二つ以上のものが一緒にされる行為を指します。junctionはその結果としての状態を示しますが、joiningはプロセスに焦点を当てています。例:Joining the two roads. (二つの道を接続すること。)
  • linkという単語は、何かを繋げる役割をするものを指します。junctionは場所や接続点を示すのに対し、linkは具体的な物や因果関係を示すことが多いです。例:The link between ideas is clear. (アイデア間のつながりは明確です。)
  • crossroadという単語は、特に交差点を指し方向を選ぶ要素が強いです。junctionは単なる接続を示しますが、crossroadは進む道を選ぶ状況を暗示します。例:At the crossroad, we must decide. (交差点では、私たちは決断しなければならない。)


junctionの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : intersection

intersection」は、道路や道が交差する地点を指し、特に車や歩行者が交差する場所を指します。この単語は、一般的に交通に関連して使われることが多く、具体的な位置や形状を考慮したニュアンスがあります。また、比喩的に異なる事柄が交わる地点を示すこともあります。
junction」は、一般的に二つ以上の道が交わる場所を示す言葉ですが、特に鉄道や高速道路の接続地点を指すことが多いです。ネイティブスピーカーは、交通面では「intersection」が主に道路の交差点を示すのに対し、「junction」はより広い意味で使われ、特に鉄道や主要道路の交差点に使われる傾向があります。また、「intersection」は交差点での交通の流れを強調する一方で、junctionはその接続の重要性や機能に焦点を当てることが多いです。
At the busy intersection, cars and pedestrians must be cautious to avoid accidents.
混雑した交差点では、事故を避けるために車と歩行者は注意を払わなければなりません。
At the busy junction, cars and pedestrians must be cautious to avoid accidents.
混雑した接続地点では、事故を避けるために車と歩行者は注意を払わなければなりません。
この文脈では、intersectionjunctionは置換可能です。両方の単語が交差点を指し、交通の流れを説明していますが、「intersection」は特に道路上での交差点を強調し、「junction」はその接続の重要さを示すことができます。

類語・関連語 2 : connection

単語connectionは、物事や人との結びつきや関係を表す言葉です。一般的には、何かが互いに結びついている状態や、連絡を取る手段を指します。この単語は、抽象的な意味合いでも具体的な意味合いでも使われ、さまざまな文脈で応用可能です。
一方で、単語junctionは、特に物理的な交差点や接続点を指し、道路や鉄道などの交通の文脈で使われることが多いです。たとえば、道が交わる場所や線路が接続する地点を意識して使われます。日本語で「接点」や「交差点」と訳されることが多く、具体的で視覚的なイメージが強いのが特徴です。これに対して、connectionはより広範囲に使われ、感情的な結びつきやビジネス上の関係など、抽象的な意味を持つことがしばしばです。ネイティブスピーカーは、文脈によってこれらの単語の使い分けを行い、具体的な状況や意味合いに応じて選択します。
The connection between the two friends grew stronger over the years.
その二人の友達の結びつきは、年月が経つにつれて強くなった。
The junction between the two roads is known for heavy traffic.
その二つの道路の交差点は、交通渋滞で知られている。
この例文では、connectionjunctionは置換できませんが、それぞれが異なる文脈で自然に使われています。connectionは人間関係や感情に関連し、junctionは物理的な位置や交差点を指します。

類語・関連語 3 : joining

joining」は、2つ以上のものを一緒にすること、または結合することを意味します。この単語は、物理的な結合だけでなく、抽象的なつながりや関係を示す際にも使われます。日常会話やビジネスシーンでもよく使われ、特に協力や連携を強調する文脈で見られます。
junction」と「joining」は、どちらも「結合」や「接続」という意味を持ちますが、使用される文脈には明確な違いがあります。「junction」は、道路や鉄道などの物理的な交差点や接続点を指すことが多く、具体的な場所を示します。一方で、「joining」は、物理的な結合だけでなく、抽象的なつながりや参加を示す場合にも使われます。例えば、プロジェクトに参加することを表現する場合、「joining a team」という表現が使われますが、この文脈で「junction a team」とは言いません。ネイティブは、これらの単語を使い分けることで、具体的な状況をより明確に伝えます。
I am joining the meeting to discuss our project.
私はプロジェクトについて話し合うために会議に参加します。
The two roads meet at a junction where we can decide which way to go.
2つの道は、どちらに行くか決めることができる交差点で出会います。
この場合、「joining」は抽象的な参加を示し、「junction」は物理的な場所を示しているため、置換は不可能です。それぞれの文脈での使われ方に注意が必要です。

類語・関連語 4 : link

単語linkは、接続や関連を示す言葉で、物理的なものから抽象的なものまで広範囲に使われます。例えば、二つの地点を結ぶ道のりや、異なるアイデアや情報をつなぐ場合にも使われます。特に、何かを結びつける、または関連させる動作を強調する際に使われることが多いです。
単語junctionは、主に物理的な交差点、つまり道路や鉄道が交わる場所を指します。対してlinkは、より広義で、物理的な接続だけでなく、抽象的な関係性を示すことができます。例として、junctionは「交差点」として具体的な場所を指し、一方linkは「つながり」や「関連性」を表します。ネイティブスピーカーは、特に物理的な位置を話すときにはjunctionを選び、アイデアや情報の関係を示すときにはlinkを使う傾向があります。これにより、両者の使い分けが明確になります。
The link between the two cities is very important for trade.
その二つの都市の間のつながりは、貿易にとって非常に重要です。
The junction between the two roads is very important for traffic.
その二つの道路の間の交差点は、交通にとって非常に重要です。
この文脈では、linkjunctionはそれぞれ「つながり」と「交差点」として異なる意味を持ちますが、両者の重要性を強調する点では共通しています。ただし、実際の物理的な場所を指す場合にはjunctionが適切です。
There is a strong link between diet and health.
食事と健康の間には強いつながりがあります。

類語・関連語 5 : crossroad

単語crossroadは、道路が交差する地点を指し、特に選択や決断を迫られる状況を象徴することが多いです。比喩的には人生の重要な選択肢を示す場合にも使われ、感情的なニュアンスを持っています。
一方で、単語junctionは、交通の要所としての意味合いが強く、道路、鉄道、またはその他の交通路が交差する場所を指します。特に技術的な文脈で使われることが多く、物理的な構造や配置を重視する傾向があります。ネイティブスピーカーは、crossroadを使う際にその選択肢や人生の岐路という感情的な側面を意識し、junctionでは主に交通や構造に関連した具体的な意味で使用することが多いです。したがって、文脈によって使い分けがなされます。
At the crossroad, she had to decide which path to take for her future.
その交差点で、彼女は将来のためにどの道を選ぶべきか決断しなければならなかった。
At the junction, she had to decide which road to take for her future.
その接続部で、彼女は将来のためにどの道を選ぶべきか決断しなければならなかった。
この例文では、crossroadjunctionが両方とも使われており、文脈において置換可能です。ただし、crossroadは選択や決断の象徴としての意味合いが強く、感情的なニュアンスを持ちます。一方、junctionはより物理的な交差点を指し、技術的な側面が強調されます。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

junctionの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
脊椎動物の神経筋接合部(神経学と神経生物学)

【「vertebrate」の用法やニュアンス】
「vertebrate」は脊椎動物を指し、脊髄を持つ動物群を示します。このタイトルでは、脊椎動物特有の神経筋接合部の機能や構造についての研究や解説を示唆しています。


【書籍タイトルの和訳例】
マンチェスター南ジャンクションとオルトリンチャム鉄道

【「junction」の用法やニュアンス】
junction」は「交差点」や「接続点」を意味し、鉄道や道路が交わる場所を指します。このタイトルでは、鉄道の重要な接続地点を示し、交通の要所であることを強調しています。


【書籍タイトルの和訳例】
アップニー交差点の宝の山

【「junction」の用法やニュアンス】
junction」は「交差点」や「接合点」を意味し、交通や人々の集まる場所を示します。このタイトルでは、特定の場所での出会いや新たな発見を暗示しており、冒険や探索の要素が感じられます。


junctionの会話例

junctionの日常会話例

「junction」は主に交差点や接続点を指し、日常会話では道や交通に関連する文脈で使われることが多いです。また、物事の結びつきや接続を示す比喩的な表現でも用いられることがあります。具体的には、車の運転や道案内の際に、「junction」は重要なポイントとして機能します。

  1. 交差点や接続点
  2. 物事の結びつきや接続

意味1: 交差点や接続点

この意味では、交通や道のりに関連する文脈で使われることが多いです。特に運転中や道案内をする際に、junctionは重要な指示を示す言葉です。

【Exapmle 1】
A: Turn left at the next junction.
次の交差点で左に曲がってください。
B: Got it! How far is the junction from here?
わかりました!ここから交差点までどのくらいですか?

【Exapmle 2】

A: There's a traffic light before the junction.
交差点の前に信号があります。
B: Thanks for the heads up! I always miss that junction.
教えてくれてありがとう!いつもその交差点を見逃しちゃうんだ。

【Exapmle 3】

A: The junction is really busy during rush hour.
その交差点はラッシュアワーにとても混雑しています。
B: Yeah, I try to avoid that junction at that time.
そうですね、その時間はその交差点を避けるようにしています。

意味2: 物事の結びつきや接続

この意味では、物事が交わる地点や接続を示す比喩的な使い方がされます。人間関係やアイデアの交差点としてのニュアンスが含まれます。

【Exapmle 1】
A: Their ideas meet at a junction of creativity.
彼らのアイデアは創造性の交差点で出会っています。
B: That's interesting! I love when different perspectives create a junction.
それは面白いですね!異なる視点が交差点を生むのが大好きです。

【Exapmle 2】

A: Our discussions often end up at a junction of conflicting opinions.
私たちの議論はしばしば意見の対立という交差点に行き着きます。
B: Yes, but that's where innovation happens at the junction of ideas.
はい、でもそれがアイデアの交差点で革新が起きる場所です。

【Exapmle 3】

A: It's fascinating how art and science meet at a junction.
アートと科学が交差点で出会うのは魅力的です。
B: Exactly! That junction creates something truly unique.
その通りです!その交差点が本当にユニークなものを生み出します。

junctionのビジネス会話例

「junction」は主に「接続」や「交差点」といった意味を持ち、ビジネスの文脈では異なる事業や部門が交わるポイントや、異なるプロセスが統合される場所を指すことがあります。また、情報システムやネットワークにおいてもデータの流れが交差する地点を示すことがあり、効率的なコミュニケーションや協力の重要性を強調する際に使われることがあります。

  1. 異なる部門やプロジェクトの接点
  2. 情報システムやネットワークでのデータの流れが交差する地点

意味1: 異なる部門やプロジェクトの接点

この会話では、ビジネスにおける「junction」が異なる部門やプロジェクトの交わりを指しており、協力の重要性について話し合っています。

【Exapmle 1】
A: We need to find a junction between marketing and sales to improve our strategies.
私たちは、戦略を改善するためにマーケティングと営業の間の接点を見つける必要があります。
B: I agree. The junction will help us align our goals better.
私も同意します。その接点があれば、目標をより良く調整できます。

【Exapmle 2】

A: We should establish a junction for our cross-department project.
私たちは、部門横断的なプロジェクトのための接点を設立すべきです。
B: That's a great idea! A strong junction can enhance collaboration.
それは素晴らしいアイデアです!強い接点がコラボレーションを強化します。

【Exapmle 3】

A: The junction we created last year was very successful.
昨年私たちが作った接点は非常に成功しました。
B: Yes, it allowed us to streamline our processes at the junction.
はい、それは私たちのプロセスをその接点で効率化することを可能にしました。

意味2: 情報システムやネットワークでのデータの流れが交差する地点

この会話では、情報システムにおけるデータの流れが交差する地点としての「junction」が登場し、効率的なデータ管理の重要性について話し合っています。

【Exapmle 1】
A: We need to optimize the junction in our data pipeline to reduce latency.
私たちは、遅延を減らすためにデータパイプラインの接点を最適化する必要があります。
B: Absolutely! A well-structured junction can significantly enhance performance.
その通りです!うまく構築された接点がパフォーマンスを大幅に向上させることができます。

【Exapmle 2】

A: The new software has improved the junction for our data integration.
新しいソフトウェアは、私たちのデータ統合のための接点を改善しました。
B: That's great news! A reliable junction is crucial for our analytics.
それは素晴らしいニュースです!信頼できる接点は私たちの分析にとって重要です。

【Exapmle 3】

A: We should monitor the junction regularly to ensure data quality.
私たちはデータの質を確保するために、その接点を定期的に監視するべきです。
B: Agreed. Maintaining the junction is essential for our operations.
同意します。その接点を維持することは私たちの業務にとって不可欠です。

junctionのいろいろな使用例

名詞

1. 交差点、接続点

交通関連の接続

交差点や接続点は道路や鉄道などの交通網において非常に重要な地点であり、異なる路線や方向が交わる場所を指します。
The junction was busy with cars and bicycles during rush hour.
その交差点はラッシュアワーに車や自転車で賑わっていた。
  • junction of roads - 道路の交差点
  • traffic junction - 交通の接続点
  • railway junction - 鉄道の接続点
  • junction of highways - 高速道路の交差点
  • busy junction - 混雑した交差点
  • junction box - 接続ボックス
  • road junction - 道路の接続

組織やアイデアの接続

このカテゴリでは、異なる組織やアイデアが結びつくことに関連した用語を示します。接続は協力や情報の共有を含むことがあります。
The junction of various ideas led to a brilliant solution.
さまざまなアイデアの接続が素晴らしい解決策を生み出した。
  • junction of thoughts - 考えの交差点
  • junction of cultures - 文化の接点
  • junction of interests - 利害の交差
  • junction of communities - コミュニティの接続
  • junction of resources - 資源の接続
  • junction of knowledge - 知識の接続

2. 結合、接続状態

物理的な結合

物理的な物体が接続または結合されている状態を指し、様々なデバイスや工業製品の設計や製造に関わる重要な概念です。
The junction between the two pipes is leaking.
その二つのパイプの接続部分が漏れている。
  • tight junction - 密接結合
  • junction point - 結合点
  • electrical junction - 電気的接続
  • junction of components - コンポーネントの接続
  • junction of circuits - 回路の接続
  • junction in biology - 生物学における接続

抽象的な結合

抽象的には、アイデアや概念が結びつくことを指し、様々な分野での相互作用や影響を表現するために使われます。
The junction of science and art creates unique perspectives.
科学と芸術の接続はユニークな視点を生み出す。
  • junction of disciplines - 分野の接続
  • junction of perspectives - 視点の相互作用
  • junction of theories - 理論の結合
  • junction of practices - 実践の接続
  • junction of forces - 力の接続

3. その他

交差点や結合はさまざまな文脈で使用されるため、他にも多くの表現が存在します。これに関連する用法には特定の慣用表現やイディオムは見られませんが、一般的な使われ方として広範に利用されています。
At the junction where we met, I felt something special.
私たちが出会った交差点で、特別な何かを感じた。
  • critical junction - 重要な接続点
  • junction of choices - 選択の分岐点
  • unexpected junction - 予期しない接続
  • junction of time and space - 時間と空間の接続
  • historical junction - 歴史的な接続点

英英和

  • something that joins or connects結合または連結するもの別れ目
  • an act of joining or adjoining things物と物を隣り合わせる行為別れ目
  • the place where two or more things come together2つのものが一緒になる所接点
  • the shape or manner in which things come together and a connection is made物事が集まり、接続された形または方法連合

この単語が含まれる単語帳