サイトマップ 
 
 

infirmaryの意味・覚え方・発音

infirmary

【名】 病院、診療所

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɪnˈfɜːməri/

infirmaryの意味・説明

infirmaryという単語は「診療所」や「保健室」を意味します。これは、特に学校や軍隊などの施設内にある、軽い病気やけがの応急処置を行うための場所を指します。一般的に、専門の医療従事者が常駐し、健康に関する支援を提供する役割を担っています。

infirmaryは、主に病気やけがを持つ人々が患者として訪れる場所なので、緊急性が要求される場面で使われます。例えば、学校の運動場でけがをした生徒は、infirmaryに行くことになります。また、軍隊では、隊員が戦闘中に負傷した際に一時的に治療を受ける場所として利用されます。

この単語は、特定の施設や文脈に限定されず、一般的に健康管理や治療に関連する場で使われるため、医療や福祉関連の話題で見かけることが多いです。特に、非公式な病院や応急処置所のような意味で用いられます。

infirmaryの基本例文

The infirmary is open 24 hours.
保健室は24時間営業しています。
The school has a well-equipped infirmary.
その学校には設備の整った保健室がある。
The injured players were taken to the infirmary.
けがをした選手は保健室に連れて行かれました。

infirmaryの意味と概念

名詞

1. 医務室

医務室は、学生や職員などの人々が必要な医療を受けることができる施設を指します。特に学校や軍隊などの組織内に設置されていることが多く、軽度のけがや病気の治療を行う場所です。医務室では基本的な診療だけでなく、応急処置や健康診断も行われます。
After hurting his ankle during gym class, Tom was sent to the infirmary for treatment.
トムは体育の授業中に足首を痛め、医務室に治療に送られました。

2. 医療施設

一般的に、医務室は小規模な医療施設として機能し、患者が外来で治療を受けるための場所です。地域の医院やクリニックとは異なり、小さな単位で個別の受診が行われるため、比較的軽いケガや病気に特化したサービス提供が行われることが特徴です。
The school infirmary is equipped to handle minor injuries and illnesses for students.
学校の医務室は、生徒の軽いけがや病気に対応できるように整備されています。

infirmaryの覚え方:語源

infirmaryの語源は、ラテン語の「infirmus」に由来しています。この「infirmus」は「弱い」や「病気である」という意味を持ち、そこから派生した言葉です。英語においては、infirmaryは一般的に医療や治療を目的とした場所を指す言葉として用いられます。中世ヨーロッパにおいては、病人や傷者を治療するための施設が多く設立され、これらの施設を「infirmary」と呼んでいました。そのため、infirmaryは医療的な支援を提供する場としての意味を持つようになったのです。この語源を理解することで、言葉の背景や歴史を知ることができ、より深く言葉に触れることができます。

語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
More
語源 firm
かたい、 しっかりした
More

infirmaryの類語・関連語

  • clinicという単語は、外来患者を扱う医療機関を指します。病院とは異なり、入院設備がないため、軽い病気や怪我の治療に特化しています。たとえば、「I visited the clinic for a check-up.(健康診断のためにクリニックに行きました)」のように使われます。
  • hospitalという単語は、入院や手術が必要な患者を治療するための大きな医療機関です。多くの部門を持ち、さまざまな医療サービスを提供しています。たとえば、「He was taken to the hospital after the accident.(彼は事故の後、病院に運ばれました)」のように使われます。


infirmaryの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : clinic

単語clinicは、医療サービスを提供する場所や施設を指し、一般的には外来患者を対象にした診療所や医院を意味します。通常、病院よりも小規模で、特定の診療科に特化していることが多いです。例えば、歯科クリニックや皮膚科クリニックなどがあります。患者は軽度の病気や怪我の治療を目的として訪れます。
一方で、infirmaryは、主に学校や軍隊の施設内にある医療室を指します。ここでは、軽度の病気や怪我の診療が行われることが多く、入院することはあまりありません。ネイティブスピーカーは、clinicが一般的な医療提供の場として使われる一方で、infirmaryは特定の場所に限定される印象を持っています。つまり、clinicは広く使われる言葉で、特定の地域や環境に依存しないのに対し、infirmaryはその利用シーンが限定的です。このため、日常会話ではclinicの方が頻繁に使われる傾向があります。
I went to the clinic to get my annual check-up.
私は年に一度の健康診断を受けるためにクリニックに行きました。
I went to the infirmary to get treated for my cold.
私は風邪の治療を受けるために保健室に行きました。
この例文では、clinicinfirmaryが異なる文脈で使われています。前者は一般的な診療所を指し、後者は特定の施設内の医療室を指しています。したがって、同じように医療サービスを提供する場面でも、それぞれの専門性や環境に応じて使い分けられています。

類語・関連語 2 : hospital

単語hospitalは、病気やけがを治療するための医療機関を指します。通常、さまざまな診療科があり、入院患者や外来患者を受け入れることができます。地域の医療サービスの中心となることが多く、緊急医療や手術なども行われています。
一方で、単語infirmaryは、特に学校や軍隊、施設内に設けられた小規模な医療施設を指します。一般的には、軽い病気やけがの治療を行う場所であり、入院することは少なく、短期間の治療が中心です。ネイティブスピーカーは、hospitalを大きな医療機関として捉えるのに対し、infirmaryは特定のコミュニティ内の簡易医療施設として認識しています。そのため、hospitalinfirmaryは、用途や規模において明確な違いがあります。
I need to go to the hospital because I have a severe headache.
ひどい頭痛があるので、病院に行く必要があります。
I need to go to the infirmary because I have a severe headache.
ひどい頭痛があるので、診療所に行く必要があります。
この例文では、hospitalinfirmaryは同じ文脈で使われており、どちらも治療を受けるための場所として自然に機能します。ただし、infirmaryは通常、軽い症状や短期間の治療に利用されるため、文脈によっては適切さが異なる場合があります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

infirmaryの会話例

infirmaryの日常会話例

「infirmary」は主に学校や軍隊などの施設内での医療を指す言葉で、特に軽い病気やけがの治療が行われる場所を意味します。日常会話ではあまり使われませんが、特定の文脈で使われることがあります。多くの場合、病院のような大規模な医療機関とは異なり、簡易的な治療を行う場所として認識されています。

  1. 軽い病気やけがを治療する施設

意味1: 軽い病気やけがを治療する施設

この会話では「infirmary」が軽い病気やけがを治療する場所として使われています。学校やキャンプなどの文脈で、子供たちが具合が悪くなったときに訪れる場所を指します。

【Exapmle 1】
A: I don't feel well. Can you take me to the infirmary?
A: 気分が悪いよ。保健室に連れて行ってくれる?
B: Of course! Let's get you checked out at the infirmary.
B: もちろん!保健室で診てもらおう。

【Exapmle 2】

A: What do we do if someone gets hurt during the game?
A: 試合中に誰かが怪我をしたらどうするの?
B: We should take them to the infirmary right away.
B: すぐにその人を保健室に連れて行くべきだね。

【Exapmle 3】

A: Is there a nurse in the infirmary?
A: 保健室には看護師がいるの?
B: Yes, she is available to help students with minor injuries at the infirmary.
B: はい、彼女は保健室で軽い怪我の学生を手伝うためにいます。

infirmaryのビジネス会話例

「infirmary」は主に医療施設を指し、特に学校や企業内に設置された健康管理のための場所を意味します。この言葉はビジネスシーンの中で、従業員の健康管理や福利厚生の一環として取り上げられることがあります。特に大企業や学校では、健康問題の早期発見や対応のために重要な役割を果たしています。

  1. 医療施設(特に学校や企業内の健康管理施設)

意味1: 医療施設(特に学校や企業内の健康管理施設)

この会話では、従業員の健康管理について話し合い、企業内のinfirmaryの重要性が強調されています。従業員が体調を崩した際に、迅速に対応できる場所を持つことが、企業の生産性向上にも繋がります。

【Example 1】
A: Have you checked if the infirmary is well-equipped for emergencies?
A: 緊急時に備えて、医務室が十分に整備されているか確認しましたか?
B: Yes, they have all the necessary supplies and staff available.
B: はい、必要な備品とスタッフが揃っています。

【Example 2】

A: I heard someone fainted at the meeting. Was the infirmary able to help?
A: 会議中に誰かが気を失ったと聞きました。医務室は助けられましたか?
B: Yes, they quickly sent someone to assist.
B: はい、すぐに誰かを派遣して助けてくれました。

【Example 3】

A: Do you think we should increase funding for the infirmary?
A: 医務室の予算を増やすべきだと思いますか?
B: Definitely, a well-staffed infirmary can improve employee morale.
B: もちろんです。十分なスタッフがいる医務室は従業員の士気を高めます。

infirmaryのいろいろな使用例

名詞

1. 健康施設としての意味

診療所

infirmaryは主に病気の患者が治療を受けるための医療施設を指します。この施設は学校、軍隊、または医療機関内に設けられていることが多く、医療スタッフが常駐している場合が一般的です。
The infirmary provided medical care for the sick students.
その診療所は病気の学生に医療を提供しました。
  • infirmary services - 診療所サービス
  • school infirmary - 学校の診療所
  • infirmary staff - 診療所のスタッフ
  • infirmary room - 診療所の部屋
  • infirmary patients - 診療所の患者
  • infirmary visit - 診療所の訪問
  • infirmary treatment - 診療所の治療
  • infirmary care - 診療所のケア
  • infirmary facilities - 診療所の施設
  • infirmary procedures - 診療所の手続き

2. 特定の環境における意味

学校の診療所

学校内に設置されたinfirmaryは、学生の健康を保つために必要な医療支援を提供します。急を要する場合の応急処置や、恒常的な健康管理が行われます。
The school infirmary was equipped to handle minor emergencies.
その学校の診療所は軽傷の緊急事態に対応できる設備が整っていました。
  • campus infirmary - キャンパスの診療所
  • health check at infirmary - 診療所での健康チェック
  • infirmary temperature check - 診療所での体温チェック
  • infirmary medication - 診療所の投薬
  • infirmary doctor - 診療所の医師
  • infirmary first aid - 診療所の応急処置
  • infirmary diagnosis - 診療所での診断
  • infirmary health record - 診療所の健康記録
  • infirmary isolation - 診療所の隔離
  • infirmary follow-up - 診療所のフォローアップ

3. 医療施設としての意味

医療サービス

infirmaryは一般的に特定の機関において運営されている医療サービスを提供する場を指します。患者が必要な治療を受けるための基本的な医療を行うことが主な役割です。
The infirmary is responsible for providing healthcare services to the patients.
その診療所は患者に医療サービスを提供する責任があります。
  • infirmary healthcare - 診療所の医療
  • infirmary medical examination - 診療所での健康診断
  • infirmary patient care - 診療所での患者ケア
  • emergency call to infirmary - 診療所への緊急通報
  • infirmary nursing - 診療所の看護
  • infirmary facilities management - 診療所の施設管理
  • infirmary healthcare plan - 診療所の医療計画
  • infirmary rehabilitation - 診療所でのリハビリ
  • infirmary follow-up care - 診療所でのフォローアップケア
  • infirmary patient support - 診療所での患者支援

英英和

  • a health facility where patients receive treatment患者が治療を受ける健康設備病院