hitchのいろいろな使用例
名詞
1. 障害、妨げ
障害物としてのhitch
この用法では、'hitch'は物事の進行を妨げる予期しない障害を指します。特に、何か計画したことや行動をする際に直面する困難さを表します。
We encountered a hitch during the project that delayed our timeline.
プロジェクト中に障害に直面し、タイムラインが遅れました。
- unforeseen hitch - 予期しない障害
- minor hitch - 小さな障害
- unexpected hitch - 思いがけない障害
- logistical hitch - 物流上の障害
- major hitch - 大きな障害
- temporary hitch - 一時的な障害
- hitch in plans - 計画の障害
行動の妨げ
この用法では、'hitch'は行動の不均衡やスムーズでない進行を意味します。例えば、特定の状況や体の状態により行動が制約される場合に使われます。
She walked with a noticeable hitch in her step after the injury.
彼女は怪我の後、明らかに足に引っかかりをもって歩いていました。
- hitch in walking - 歩行の引っかかり
- noticeable hitch - 明らかな引っかかり
- slight hitch - わずかな引っかかり
- persistent hitch - 持続的な引っかかり
- irregular hitch - 不規則な引っかかり
2. 連結
車両の荷物連結
このカテゴリーでは、'hitch'は車両と牽引する荷物との接続を示します。特に、トレーラーなどの移動手段において、荷物を固定する部分を指します。
The truck's hitch failed, causing the trailer to sway dangerously.
トラックのヒッチが壊れ、トレーラーが危険に揺れました。
- tow hitch - 牽引ヒッチ
- trailer hitch - トレーラーヒッチ
- hitch connection - ヒッチの接続
- secure the hitch - ヒッチを固定する
- check the hitch - ヒッチをチェックする
- install the hitch - ヒッチを取り付ける
ロープの結び目
この意味では、'hitch'は引っ張ることで容易に解ける結び目を指します。特に、簡単に解けまたは一時的な締め付けを必要とする状況において重要です。
He used a hitch to secure the boat to the dock temporarily.
彼はボートを一時的にドックに固定するためにヒッチを使いました。
- secure a hitch - ヒッチを固定する
- easy hitch - 簡単なヒッチ
- temporary hitch - 一時的なヒッチ
- undo the hitch - ヒッチを解く
- pull the hitch - ヒッチを引く
3. 軍務の期間
軍務としてのhitch
この用法では、'hitch'は軍務に従事する期間を指します。特に、一定の時間を軍で過ごすことに関連します。
He completed his hitch in the Navy before pursuing a civilian career.
彼は民間のキャリアを追求する前に海軍での軍務を終えました。
- military hitch - 軍務の期間
- serve a hitch - 軍務に従事する
- length of hitch - 軍務の長さ
- complete a hitch - 軍務を終える
- enlist for a hitch - 軍務に入隊する
4. 休止状態
アクティビティの休止
ここでは' hitches'が特定のアクティビティが中断された後の休止状態を指します。何かが一時的に行われなくなることに関連します。
After the initial hitch, the meeting continued smoothly.
初期の中断の後、会議はスムーズに続きました。
- brief hitch - 短い休止
- unexpected hitch - 予想外の中断
- minor hitch - 小さな中断
- resume after hitch - 中断後に再開する
- delay due to hitch - 中断による遅延
動詞
1. フックまたは絡ませる
物理的な接続
この分類では、物理的な物体を他の物体に接続する行為を指します。主に異なる物の間に物理的な紐、フック、またはその他の接続手段を介して連結します。
I need to hitch the trailer to the car.
私はトレーラーを車に接続する必要があります。
- hitch a trailer - トレーラーを引っ掛ける
- hitch a boat - ボートを引っ掛ける
- hitch a wagon - ワゴンを引っ掛ける
- hitch to a car - 車に接続する
- hitch a ride - 便乗する
- hitch a bicycle - 自転車を引っ掛ける
- hitch something to something else - 何かを何かに接続する
からませる
この分類では、物理的に絡ませることや絡むことを指します。物体が互いに絡み合う状態が生じる状況に適用されます。
Be careful not to hitch your shoelaces together.
靴ひもが絡まないように気を付けてください。
- hitch up - 上に引き上げる
- hitch together - 一緒に引っ掛ける
- hitch at the waist - 腰で引っ掛ける
- hitch around - 周りに引っ掛ける
- hitch in the field - フィールドで引っ掛ける
2. 限られた動きで歩く
身体的制約
この分類では、身体的な障害や制約のために動きが制限される状況を指します。たとえば、怪我や体調不良がある場合に見られます。
After my injury, I had to hitch along the path slowly.
怪我をした後、ゆっくりと道を歩かなければなりませんでした。
- hitch along - ゆっくりと前に進む
- hitch with a limp - 足を引きずりながら歩く
- hitch painfully - 痛みを伴って歩く
- hitch gingerly - 用心して歩く
- hitch due to injury - 怪我による制約を伴って歩く
跳ぶ
この分類は、特に垂直にジャンプすることを指します。身体の動きが強調される絶え間ない動作が含まれます。
The horse hitched over the fence effortlessly.
その馬は簡単にフェンスを飛び越えました。
- hitch over the hurdle - 障害物を飛び越える
- hitch high - 高く跳ぶ
- hitch like a rabbit - ウサギのように跳ぶ
- hitch into the air - 空中へ跳びあがる
3. 車に乗る
便乗する
この分類では、自動車やその他の交通手段に便乗する行為を指します。主にヒッチハイキングや無料で乗せてもらう状況です。
She decided to hitch to the nearest town for a ride.
彼女は最寄りの町まで便乗することに決めました。
- hitch a ride - 便乗する
- hitch to the city - 都市に便乗する
- hitchfor a ride - 乗せて貰うように便乗する
- hitch along the road - 道のそばで便乗を待つ
- hitch on the highway - 高速道路で便乗を待つ
乗り物との接続
この分類では、特に車両に何かを接続する行為を指します。トレーラーやボートなど、動く物体を連結します。
Please hitch the RV to the truck before we leave.
出発する前に、RVをトラックに接続してください。
- hitch a truck - トラックを接続する
- hitch a caravan - キャラバンを接続する
- hitch a trailer - トレーラーを接続する
- hitch it to the vehicle - 車両にそれを接続する