genealogyの覚え方:語源
genealogyの語源は、ギリシャ語の「genea(家族)」と「logos(語り)」から来ています。つまり、家族に関する情報や歴史を語ることを意味しています。
More More Moregenealogyの類語と使い分け
家系や血統に関する歴史的な調査、研究を指す。家族や親族間の関係性に着目する。
祖先や血統を指し、genealogyと同様に家系図の作成や研究に使用されるが、家族間のつながりよりも祖先に焦点が当たる。
競走馬やペットなどの系統図や血統書に用いることが多く、家族とは限らず同じ血筋に属するものを示す。
一族の起源や血統を指し、genealogyよりも広範囲な範囲を扱うことがある。
ある人物の子孫、後継者を指し、祖先とは逆の方向から家系や血統を辿ることに焦点が当たる。
英英和
- successive generations of kin連続した親類の世代系譜