drubのいろいろな使用例
動詞
1. 戦いや競争において徹底的に打ち負かす
戦闘関連
この分類では、drubが主に競争や戦いの文脈で使用される際に関連付けられる表現を扱います。相手を徹底的に打ち負かすというニュアンスがあります。
The boxer drubbed his opponent in the championship fight.
そのボクサーは選手権の試合で相手を徹底的に打ち負かした。
- drub the competition - 競争相手を打ち負かす
- drub the opponent - 相手を打ち負かす
- drub in a match - 試合で打ち負かす
- drub in the finals - 決勝戦で打ち負かす
- drub easily - 簡単に打ち負かす
- completely drub - 徹底的に打ち負かす
- drub by a large margin - 大差で打ち負かす
- drub in the playoffs - playoffsで打ち負かす
- drub soundly - 徹底的に打ち負かす
- drub without mercy - 容赦なく打ち負かす
力関係
この分類は、競争における力関係や優位性を表すフレーズに焦点を当てています。drubは相手に対して優位に立つことを強調します。
The team drubbed their rivals, showing their absolute dominance.
そのチームは競争相手を徹底的に打ち負かし、絶対的な優位性を示した。
- drub with ease - 簡単に打ち負かす
- drub into submission - 従わせるまで打ち負かす
- drub the challengers - 挑戦者を打ち負かす
- drub the leader - リーダーを打ち負かす
- drub the underdog - 劣勢の相手を打ち負かす
- drub the favorites - 有力視されるチームを打ち負かす
- drub for the title - タイトルのために打ち負かす
- drub to the ground - 地面に叩き伏せる
- drub like a pro - プロのように打ち負かす
- drub convincingly - 説得力をもって打ち負かす
2. 厳しく叩く、あるいは非難すること
批判関連
この分類では、drubが非難または批判的な文脈で使用される場合に焦点を当てます。メタファーとしての使用が含まれます。
Critics drubbed the movie for its lack of originality.
批評家たちは独創性の欠如を理由にその映画を厳しく非難した。
- drub for mistakes - ミスを理由に非難する
- drub in the media - メディアで非難する
- drub the policies - 政策を非難する
- drub for poor performance - パフォーマンスの悪さを理由に非難する
- drub publicly - 公然と非難する
- drub relentlessly - 絶え間なく非難する
- drub the team - チームを非難する
- drub the government's decisions - 政府の決定を非難する
- drub the article - 記事を厳しく非難する
- drub the leader’s actions - リーダーの行動を非難する
身体的な叩き方
この分類では、drubが身体的に叩くことに関連する表現を含みます。直接的な身体的暴力を示唆する場合があります。
He was drubbed in the street fight and left with bruises.
彼はストリートファイトで叩きのめされ、あざだらけになった。
- drub someone hard - 誰かを厳しく叩く
- drub down - 打ち倒す
- drub repeatedly - 繰り返し叩く
- drub into a pulp - 完全に潰す
- violently drub - 激しく叩く
- drub on the head - 頭を叩く
- drub in the alley - 小道で叩く
- drub physically - 身体的に叩く
- drub to the ground - 地面に叩き伏せる
- drub with fists - 拳で叩く