サイトマップ 
 
 

counterpoiseの意味・覚え方・発音

counterpoise

【名】 平衡錘

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈkaʊntə(ɹ)ˌpɔɪz/

counterpoiseの意味・説明

counterpoiseという単語は「つり合い」や「平衡」を意味します。この言葉は、何かを支えるための平均的な力や重し、または何かの効果に対抗する力を指します。物理的な文脈では、counterpoiseは特に重りやバランスをとるための手段として使用されますが、比喩的な文脈でもよく使われます。

この単語は、対立する力や効果に対抗する役割を持つことを強調しています。たとえば、ある状況において一方の側が強い場合、その力に抗うための別の力や要素が必要です。このように、counterpoiseはバランスを取るための重要な概念であり、物体の安定性や調和を保つためにしばしば用いられます。

また、counterpoiseは様々な文脈で使うことができ、特に分野を問わず、対称性やバランスを語る際に頻繁に登場します。政治、経済、社会問題などにおいても、異なる意見や利益を調整するための手段として言及されることがあります。この言葉を使うことで、物事の全体像を理解し、様々な視点を考慮することができるでしょう。

counterpoiseの基本例文

The children balanced the wobbly table with a counterpoise made of books.
子供たちは揺れるテーブルに本でつり合いをとりました。
The boxer used quick jabs as a counterpoise to the opponent's strong punches.
ボクサーは相手の強いパンチに対して素早いジャブを使いました。
The architect used a large pillar to provide counterpoise to the building's heavy roof.
建築家は重い屋根に対して大きな柱を利用して釣り合いをとりました。

counterpoiseの意味と概念

名詞

1. 対照的なもの

「counterpoise」は何かの重さや力を相殺する対照的な要素を指します。この意味は、物理的なバランスや調和を保つために使われます。また日常会話でも、対照的な意見や事象を示す際に使われることがあります。例えば、ある意見に対する反対意見を「counterpoise」として考えることができます。
The opposing viewpoints served as a counterpoise to each other during the debate.
対立する見解は、討論の間に互いの「対照的なもの」として機能しました。

2. バランスを取るもの

この意味では、「counterpoise」はバランスを取るために使われる物やアイデアを指します。特に、重さや圧力を調整する際に、ある要素が別の要素を支えるために使われることが多いです。物理的な物だけでなく、感情や心理的な面でも使われることがあります。
In her life, friendship became a counterpoise to the stress of work.
彼女の人生では、友情が仕事のストレスに対する「バランスを取るもの」となりました。

動詞

1. 対抗する

「counterpoise」という動詞は、物事が持つバランスや重さに対して、別の力や要素を対抗させることを意味します。この意味では、特に相対するものが互いに影響し合って、全体としての調和や均衡を保とうとする様子を表します。例えば、ある意見に反対するような立場を取る際に使われることがあります。
To counterpoise her strong arguments, he presented several counterexamples.
彼は彼女の強い主張に対抗するために、いくつかの反例を示した。

counterpoiseの覚え方:語源

counterpoiseの語源は、ラテン語の「computare」に由来します。この言葉は「計算する」という意味を持ち、さらに「com-」と「putare」に分けることができます。「com-」は「共に」や「一緒に」を意味し、「putare」は「置く」や「考える」を意味します。このラテン語が古フランス語を経て、英語に取り入れられました。

「counterpoise」は「counter」と「poise」に分けられます。「counter」は「反対の」や「対抗する」という意味を持ち、「poise」は「バランス」や「重さ」を意味します。つまり、二つの力や要素が互いに釣り合う状態を表現する言葉として発展しました。このように、counterpoiseは対立する力が互いに釣り合っている状態を象徴しています。

語源 counter
語源 contra
反対に、 逆らって
More
語源 pend
語源 pens
つるす、 重くする
More

counterpoiseの類語・関連語

  • equilibriumという単語は、力や影響が等しい状態を意味します。特に物理やシステムのバランスを考える際に使われ、counterpoise との違いは、より一般的なバランスの状態を指す点です。例えば、「the equilibrium between demand and supply」は「需要と供給の均衡」という意味です。
  • counterbalanceという単語は、何かに対抗してその効果を打ち消すことを意味します。これは、特定の状況における影響の相殺について強調されるため、counterpoise よりも具体的な用法です。例えば「the counterbalance of weights」は「重さの対抗」という意味です。
  • offsetという単語は、あるものを埋め合わせることでバランスを取ることを指します。これは、主に差を補う際に使われ、counterpoise よりも実用的なニュアンスがあります。例えば、「the increase in costs will be offset by profits」は「コストの増加は利益で補われる」という意味です。
  • compensationという単語は、損失や不快を埋め合わせるために与えられるものを指します。counterpoise がバランスに焦点を当てるのに対して、compensation は何かを受け取った結果の埋め合わせに重点があります。例えば、「he received compensation for his injury」は「彼は怪我に対する補償を受けた」という意味です。
  • stabilizerという単語は、物体や状況を安定に保つ役割を持つものを指します。counterpoise はバランスの調整に焦点をあてるのに対し、stabilizer は安定さを保つことを強調します。例えば、「the airplane's stabilizer helps in flight」は「飛行機のスタビライザーは飛行を助ける」という意味です。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

counterpoiseのいろいろな使用例

名詞

1. バランスを取る重り

バランスの概念

counterpoiseは、物理的または抽象的なバランスを示す際に使用されます。この場合、特定の力や要素に対抗することで全体の均衡を保つための重りや要素として機能します。
The counterpoise of the two forces allowed the structure to stand stable.
二つの力のcounterpoiseが、構造を安定させることを可能にした。
  • counterpoise for stability - 安定のためのバランス
  • counterpoise of opposing forces - 反対の力のバランス
  • counterpoise as a balancing factor - 調整要因としてのバランス
  • counterpoise to maintain equilibrium - 平衡を保つためのバランス
  • counterpoise against rival interests - 競合する利益に対抗するバランス
  • counterpoise for fairness - 公平のためのバランス
  • counterpoise in design - デザインにおけるバランス
  • counterpoise to support decisions - 決定を支えるためのバランス
  • counterpoise within the system - システム内のバランス
  • counterpoise between choices - 選択肢間のバランス

平衡の調整

この分類では、counterpoiseが調整手段として機能する状況を扱います。他の要素や視点と調和させることで、状況を整える役割を果たします。
The counterpoise of opinions helped reach a consensus.
意見のcounterpoiseが合意に達するのを助けた。
  • counterpoise of differing opinions - 異なる意見のバランス
  • counterpoise for opposing views - 反対意見のためのバランス
  • counterpoise in negotiation - 交渉におけるバランス
  • counterpoise among stakeholders - ステークホルダー間のバランス
  • counterpoise to achieve agreement - 合意を達成するためのバランス
  • counterpoise in dialogue - 対話におけるバランス
  • counterpoise in policy-making - 政策立案におけるバランス
  • counterpoise of interests - 利益のバランス
  • counterpoise in arguments - 主張におけるバランス
  • counterpoise to mitigate conflict - 対立を軽減するためのバランス

2. 幅広い用途の言葉

作業や状況のサポート

counterpoiseは、特定の状況や作業を支えるために使用される場合があります。これは何かをしっかりと固定したり、力を分散させたりするために意味を持ちます。
The counterpoise of the cable system provides necessary support.
ケーブルシステムのcounterpoiseが必要な支えを提供する。
  • counterpoise for cable support - ケーブル支持のためのバランス
  • counterpoise to enhance stability - 安定性を高めるためのバランス
  • counterpoise in engineering - 工学におけるバランス
  • counterpoise for structural integrity - 構造の完全性のためのバランス
  • counterpoise during construction - 建設中のバランス
  • counterpoise to distribute load - 荷重を分散するためのバランス
  • counterpoise in architecture - 建築におけるバランス
  • counterpoise to ensure safety - 安全を確保するためのバランス
  • counterpoise for mechanical systems - 機械システムのためのバランス
  • counterpoise in physical design - 物理デザインにおけるバランス

動詞

1. カウンターウェイト、カウンターバランスを構成する

力の釣り合い

counterpoiseは、力や影響のバランスをとるために使用されることが多い。この力の釣り合いの概念は、物理的な場面だけでなく、感情や社会的な状況にも当てはまる。
The goal is to counterpoise the differing opinions in the discussion.
目的は、議論における異なる意見の釣り合いを取ることです。
  • counterpoise opinions - 意見を釣り合わせる
  • counterpoise forces - 力を釣り合わせる
  • counterpoise interests - 利益を釣り合わせる
  • counterpoise views - 見解を釣り合わせる
  • counterpoise emotions - 感情を釣り合わせる
  • counterpoise perspectives - 視点を釣り合わせる
  • counterpoise strengths - 強みを釣り合わせる
  • counterpoise arguments - 議論を釣り合わせる
  • counterpoise factors - 要因を釣り合わせる
  • counterpoise challenges - 課題を釣り合わせる

対等にする

この分類では、counterpoiseが異なる要素を等しくすることに焦点を当てる。これにより、何かが過度に強調されるのを防ぐことができる。
We need to counterpoise the benefits and drawbacks of the proposal.
提案の利点と欠点を等しくする必要があります。
  • counterpoise benefits - 利点を等しくする
  • counterpoise drawbacks - 欠点を等しくする
  • counterpoise options - 選択肢を等しくする
  • counterpoise risks - リスクを等しくする
  • counterpoise influences - 影響を等しくする
  • counterpoise contributions - 貢献を等しくする
  • counterpoise outcomes - 結果を等しくする
  • counterpoise priorities - 優先事項を等しくする
  • counterpoise resources - リソースを等しくする
  • counterpoise views - 見解を等しくする

2. 何かに対抗する、抵抗する

負の影響を軽減する

counterpoiseは、特定の状況において、負の影響を軽減する役割も果たすことがある。この機能は特にリスク管理や危険回避において重要である。
We can counterpoise the environmental impacts with sustainable practices.
環境への影響を持続可能な実践で軽減できます。
  • counterpoise impacts - 影響を軽減する
  • counterpoise challenges - 課題に抵抗する
  • counterpoise threats - 脅威に対抗する
  • counterpoise dangers - 危険に抵抗する
  • counterpoise failures - 失敗に対抗する
  • counterpoise biases - バイアスを軽減する
  • counterpoise pressures - プレッシャーに対抗する
  • counterpoise uncertainties - 不確実性に抵抗する
  • counterpoise flaws - 欠陥に対抗する
  • counterpoise drawbacks - 欠点に抵抗する

バランスをとる

この分類では、counterpoiseが全体的なバランスをとるために用いられる様子に焦点をあてる。特に複雑な決定において、そのバランスを得ることは重要である。
In negotiations, we should counterpoise the concessions from both sides.
交渉では、双方からの譲歩をバランスさせるべきです。
  • counterpoise concessions - 譲歩をバランスさせる
  • counterpoise agreements - 合意をバランスさせる
  • counterpoise feedback - フィードバックをバランスさせる
  • counterpoise expectations - 期待をバランスさせる
  • counterpoise requirements - 要件をバランスさせる
  • counterpoise demands - 要求をバランスさせる
  • counterpoise outcomes - 結果をバランスさせる
  • counterpoise solutions - 解決策をバランスさせる
  • counterpoise decisions - 決定をバランスさせる
  • counterpoise assessments - 評価をバランスさせる

英英和

  • a weight that balances another weight別の重さと釣り合う重り平衡錘