サイトマップ 
 
 

confutationの意味・覚え方・発音

confutation

【名】 論駁

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌkɒn.fjʊˈteɪ.ʃən/

confutationの意味・説明

confutationという単語は「反論」や「論破」を意味します。この言葉は、ある主張や意見に対する証拠や論理を用いて、その正当性を否定するプロセスを指します。主に哲学や論理学の文脈で見られ、議論やディベートの場面で用いられることが多いです。

具体的には、confutationは他者の見解や証拠に対して反証することが求められる場合に役立ちます。つまり、誰かの主張を受け入れずに、その基盤となる論理の弱点を指摘することを意味します。このような過程は、思考を深めたり、より強固な見解を形成するために重要です。また、confutationは単に意見の対立だけでなく、誤情報や誤解を正すためにも使われます。

この単語は主に学術的な文章や討論の場で見られ、理論や主張の正当性を検証する際に重要な役割を果たします。confutationが行われることで、議論が進み、より明確で合理的な結論にたどり着く助けとなります。したがって、特に論理的思考や批判的思考を必要とする場面で広く用いられる言葉です。

confutationの基本例文

His theory was subject to much confutation.
彼の理論は多くの反証を受けました。
The confutation of her argument left her speechless.
彼女の主張の反証で彼女は言葉を失いました。
His confutation of the opposing team's argument impressed the judges.
彼の反論は審査員に感銘を与えました。

confutationの意味と概念

名詞

1. 否定する行為

confutationの主要な意味は、何かを決定的に否定する行為です。これは論理的な議論や討論の中でよく使われ、対立する意見や主張を証明する際に行われることが一般的です。この行為は、ある主張が間違っていることを明確にし、信頼性を高めるために重要です。
The lawyer's confutation of the witness's testimony changed the outcome of the trial.
弁護士の目撃者の証言を否定する行為が、裁判の結果を変えた。

2. 決定的な証拠

この意味では、confutationはある主張を決定的に否定するための証拠やデータのことを指します。これは、科学的な研究や法廷の場で特に重要であり、主張の正確さや信頼性を問う際に用いられます。具体的な証拠に基づいて主張を覆すことで、議論の結論を強化します。
The scientist presented a confutation of the previous theory using new experimental data.
科学者は、新しい実験データを使って前の理論を否定する証拠を提示した。

confutationの覚え方:語源

confutationの語源は、ラテン語の「confutatio」に由来します。この言葉は、「con-」(共に、完全に)と「futare」(打ち消す、否定する)という2つの要素から構成されています。「futare」は、「futere」という言葉の派生で、元々は「打つ」といった意味を持っていました。したがって、confutationは「完全に打ち消す行為」や「反論」を意味するようになりました。この単語は、特に論理学や議論の中で、相手の主張や意見に対して反対の立場を示し、相手の論点を否定する際に使用されることが多いです。現代英語でも、confutationは批判的思考や議論における重要な概念として位置づけられています。

語源 com
語源 con
共に
More
語源 tion
こと
More

confutationの類語・関連語

  • refutationという単語は、反論や否定を意味し、ある主張に対してその正当性を損なう証拠を示すことです。 refutationは、特に論理的な議論や証明において、誤りを示す際に使われます。例えば、「The scientist provided a strong refutation of the theory.」(その科学者はその理論の強い反論を示しました。)という例があります。
  • disproofという単語は、何かが真実でないことを証明することで、ある主張を覆すことを指します。disproofは、単純な事実に基づく場合が多く、具体的な証拠が求められることがあります。例えば、「His argument lacked sufficient disproof.」(彼の主張には十分な否定が欠けていました。)という例があります。
  • contradictionという単語は、ある主張が別の主張と対立していることを意味します。contradictionは、二つの主張が同時に成り立たないことを示すことに重点があります。例えば、「Her statement was a clear contradiction of his earlier claim.」(彼女の発言は彼の以前の主張の明確な矛盾でした。)という例があります。
  • negationという単語は、ある主張や性質が存在しないことを示すもので、肯定の対となる意味を持ちます。negationは、より抽象的な概念に用いられることが多く、言語哲学にも関連します。例えば、「The negation of the statement changes its meaning entirely.」(その命題の否定はその意味を完全に変えます。)という例があります。
  • rebuttalという単語は、特に議論において、相手の主張に対して反論を行うことを指します。rebuttalは、具体的な証拠や論理に基づいて反証を行うことから、討論の中で非常に重要です。例えば、「His rebuttal effectively countered her points.」(彼の反論は彼女の主張を効果的に覆しました。)という例があります。


confutationの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

confutationのいろいろな使用例

名詞

1. 反論、論駁

明確な反証

この分類では、強力かつ決定的な証拠や論拠を通じて、主張や理論に反論する行為を指します。これは、議論の場や科学的な討論において特に重要です。
The professor's confutation of the theory was well-documented and received widespread attention.
教授のその理論に対する反論は十分に文書化され、広く注目を集めた。
  • confutation of a claim - 主張の反論
  • confutation of a theory - 理論の反論
  • confutation of an argument - 議論の論駁
  • confutation of a hypothesis - 仮説の反論
  • confutation by evidence - 証拠による反論
  • confutation through logic - 論理を通じた反論
  • confutation in a debate - 討論での反論
  • confutation with facts - 事実による反論
  • confutation of misinformation - 偽情報の反論
  • confutation during discussions - 議論中の反論

反証の重要性

この分類では、反論や反証をすることの意義や重要性についての話題を扱います。効果的な議論や討論において、反証は相手の主張を弱めたり、議論を構築するために不可欠な要素です。
The confutation of incorrect information is crucial for maintaining the integrity of scientific discourse.
不正確な情報の反論は、科学的な討論の整合性を保つために重要です。
  • confutation enhances credibility - 反論は信頼性を高める
  • confutation aids understanding - 反論は理解を助ける
  • confutation strengthens arguments - 反論は議論を強化する
  • confutation fosters critical thinking - 反論は批判的思考を育む
  • confutation addresses misconceptions - 反論は誤解を解消する
  • confutation as a teaching tool - 教育ツールとしての反論
  • confutation promotes dialogue - 反論は対話を促進する

2. 決定的な証拠

反証の証拠

この分類では、主張や理論に対してそれを否定するための具体的な証拠やデータを示す際に用いる「confutation」の使い方を扱います。科学的な理論の厳密性を保つために不可欠です。
The confutation provided by the new experiments pointed to flaws in the existing theory.
新しい実験によって提供された反証は、既存の理論に欠陥があることを指摘した。
  • confutation through experiments - 実験による反論
  • confutation with data - データによる反論
  • confutation from studies - 研究からの反論
  • confutation via statistics - 統計を通じた反論
  • confutation based on research - 研究に基づく反論
  • confutation using case studies - ケーススタディを用いた反論
  • confutation backed by analysis - 分析による裏付けを持つ反論

知識の深化

この分類では、反証を通じて得られる新たな知識や洞察について扱います。反論は新しい視点を提供し、学問の発展に寄与します。
The confutation led to further investigations that deepened our understanding of the subject.
その反論はさらなる調査を促し、私たちの主題に対する理解を深める結果となった。
  • confutation sparks new research - 反論が新しい研究を促す
  • confutation opens new avenues - 反論が新たな道を開く
  • confutation enriches knowledge - 反論が知識を豊かにする
  • confutation inspires further inquiry - 反論がさらなる探求を刺激する
  • confutation leads to discoveries - 反論が発見に繋がる
  • confutation contributes to progress - 反論が進展に寄与する