サイトマップ 
 
 

collodionの意味・覚え方・発音

collodion

【名】 コロジオン

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/kəˈləʊdɪən/

collodionの意味・説明

collodionという単語は、「コロジオン」という意味を持ちます。コロジオンは、主に写真や医療の分野で使用されるゼラチンのような粘性のある液体で、その成分が特に硝酸セルロースによって構成されています。コロジオンは、19世紀に写真フィルムの制作に多用され、感光性のある材料と混ぜて使用することで、画像を記録する手段として重要な役割を果たしました。

コロジオンはその特性から、表面が乾燥すると非常に硬い膜を形成します。この特性を活かして、医療現場では傷の保護や滲出液の吸収を助けるために使われることもあります。また、コロジオンは化学的に安定しており、保存時に特に腐敗しにくいため、使用シーンが多岐にわたります。特に、アートや科学の実験においても役に立つ場合があります。

さらに、コロジオンは現代のデジタル写真技術が普及する以前のフィルム写真に欠かせない材料であり、その歴史的な背景は写真術の発展において重要な位置を占めています。今日では、この技術を知る人は少なくなっていますが、写真の歴史や技術の進化について学ぶ際に、コロジオンが登場することはあります。

collodionの基本例文

The collodion was accidentally spilt on the floor.
コロジオンが床にたれてしまいました。
Collodion is used in photography to create a wet-plate coating.
コロジオンは、湿板のコーティングを作成するために写真術で使用されます。
The medical collodion acts as a protective barrier for skin wounds.
医療用のコロジオンは、皮膚傷の保護バリアとして作用します。

collodionの意味と概念

名詞

1. 無色のシロップ状液体

コロディオンは無色のシロップ状の溶液で、エーテルとアルコールを基にしています。この混合物は、主に皮膚の傷を覆うために使われます。また、写真フィルムのコーティングにも利用されます。医学や写真の分野で重要な役割を果たしています。
Collodion is a colorless syrupy solution that is used for coating wounds.
コロディオンは傷を覆うために使用される無色のシロップ状液体です。

collodionの覚え方:語源

collodionの語源は、ギリシャ語の「kolla(コッラ)」に由来しています。この言葉は「接着剤」や「粘着物」を意味し、ラテン語の「collodium(コロディウム)」を通じて英語に取り入れられました。collodionは、19世紀に写真術と医学の分野で広く使用されるようになった一種の液体です。この液体は、ニトロセルロースとエーテル、アルコールの混合物で、乾燥すると柔軟で透明な膜を形成します。そのため、主に写真フィルムの感光層や、傷の保護材として用いられました。語源をたどると、元々の「接着する」という意味が現在の用途にも深く関わっていることがわかります。

語源 ion
〜の状態、 〜であること
More

collodionの類語・関連語

  • gelatinという単語は、動物から抽出したタンパク質で、ゼリー状の物質を指します。コロジオンは液体であり、主に形成される層が透明であるのに対し、ゼラチンは固形の食材として多く使用されます。例:"Make a gelatin dessert"(ゼラチンデザートを作る)。
  • plasticという単語は、成形可能な合成材料を指します。コロジオンは特殊な用途に特化しているのに対し、プラスチックは一般的に多様な用途があります。例:"This bottle is made of plastic"(このボトルはプラスチックでできています)。
  • filmという単語は、しばしば薄い層を指し、カメラのフィルムや薄いコーティングとして使います。コロジオンも薄い層を形成するが、特に湿気に敏感です。例:"The movie film was amazing"(その映画フィルムは素晴らしかった)。
  • coatingという単語は、物体の表面に施される層を指します。コロジオンは特定の保護特性を持っているが、多くのコーティングは防錆などの目的で使用されます。例:"Apply a coating to prevent rust"(錆を防ぐためにコーティングを施す)。
  • adhesiveという単語は、物を接着するための物質を指します。コロジオンは主に薄い膜を形成する一方、接着剤は物同士をくっつけることに特化しています。例:"This adhesive works well on wood"(この接着剤は木材によく効く)。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

collodionのいろいろな使用例

名詞

1. 医療用のコーティング剤としての意味

傷の治療

collodionは無色、粘性のある溶液で、主に傷のコーティングとして使用されます。皮膚や創傷を保護するため、治癒を促進する役割を持っています。
Collodion is often used as a coating for treating wounds.
collodionは傷の治療にコーティング剤としてよく使用されます。
  • collodion bandage - コロジオン包帯
  • apply collodion - コロジオンを塗布する
  • remove collodion - コロジオンを取り除く
  • use collodion carefully - コロジオンを慎重に使用する
  • store collodion properly - コロジオンを適切に保管する
  • collodion application - コロジオンの適用
  • fresh collodion solution - 新鮮なコロジオン溶液

医療処置

collodionは医学的な処置において、創傷を封じ込めるためによく使用される材料です。
Collodion is commonly used in medical procedures to seal wounds.
collodionは創傷を封じるための医療処置で一般的に使用されます。
  • apply collodion for a wound - 傷のためにコロジオンを塗布する
  • collodion for skin injuries - 皮膚の怪我のためのコロジオン
  • use collodion in minor surgeries - 小手術におけるコロジオンの使用
  • administer collodion treatment - コロジオン治療を実施する
  • collodion dressing change - コロジオン包帯の交換
  • prepare collodion correctly - コロジオンを正しく調製する

2. 写真用のコーティング剤としての意味

写真技術

collodionは写真フィルムのコーティングに使用され、感光性のある層を形成します。これにより、写真の品質や明瞭度が向上します。
Collodion is used for coating photographic films to enhance image quality.
collodionは写真フィルムのコーティングに使用され、画像品質を向上させます。
  • collodion-coated film - コロジオンコーティングされたフィルム
  • prepare collodion for photography - 写真用のコロジオンを準備する
  • use collodion in developing process - 現像過程でコロジオンを使用する
  • collodion as a photographic medium - 写真媒体としてのコロジオン
  • store collodion for photography - 写真用にコロジオンを保管する
  • apply collodion on glass plates - ガラス板にコロジオンを塗布する

写真製造

collodionは古典的な写真術において、画像を保存するための重要な役割を果たします。
Collodion plays an important role in the preservation of images in classical photography.
collodionは古典写真における画像保存において重要な役割を果たします。
  • collodion process in photography - 写真におけるコロジオンプロセス
  • enhance photographs with collodion - コロジオンで写真を強化する
  • collodion use in historical photography - 歴史的写真におけるコロジオンの使用
  • create collodion negatives - コロジオンネガを作成する
  • double exposure with collodion - コロジオンによる二重露光

3. その他

化学的特性

collodionはエーテルとアルコールの溶液として、特有の粘性を持っています。化学的特性は様々な用途に応じて変わります。
Collodion has unique viscosity characteristics depending on its chemical properties.
collodionは化学的特性によって、さまざまな用途に応じた特異な粘性を持っています。
  • collodion viscosity - コロジオンの粘度
  • chemical composition of collodion - コロジオンの化学成分
  • collodion solutions variety - コロジオン溶液の種類
  • analyze collodion properties - コロジオンの特性を分析する
  • collodion reaction with other substances - 他の物質とのコロジオン反応

応用技術

collodionの特殊な性質は、特定の技術的応用に役立ちます。
The unique properties of collodion benefit specific technical applications.
collodionの特異な性質は、特定の技術的応用に寄与します。
  • collodion in biochemistry - 生化学におけるコロジオン
  • develop new uses for collodion - コロジオンの新しい使い方を開発する
  • explore collodion applications - コロジオンの適用法を探る
  • innovative uses of collodion - コロジオンの革新的な使用方法

英英和

  • a colorless syrupy solution of pyroxylin in ether and alcohol; used as a coating for wounds or photographic filmsエーテルとアルコールの無色のシロップのようなピロキシリン溶液コロジオン