adhesiveの会話例
adhesiveの日常会話例
「adhesive」は主に「接着剤」や「粘着性を持つ」という意味で使われ、物をくっつける際に使われる言葉です。日常生活では、文房具やDIY(自分でやる)プロジェクトの際に頻繁に登場します。以下に代表的な意味を示します。
- 接着剤
- 粘着性を持つ物質
意味1: 接着剤
この意味では、adhesiveは主に物をくっつけるための製品として使われます。日常の会話では、DIYや工作の際に特に頻繁に使われ、友人同士や家族間での会話によく登場します。
【Example 1】
A: Do you have any adhesive? I need to fix this broken vase.
この壊れた花瓶を直すために、接着剤はありますか?
B: Yes, I have some in the drawer. It’s really strong adhesive.
はい、引き出しにありますよ。本当に強力な接着剤です。
【Example 2】
A: I need adhesive for my school project. What do you recommend?
学校のプロジェクトのために接着剤が必要です。何をおすすめしますか?
B: I suggest using a hot glue gun. It’s an easy-to-use adhesive.
ホットグルーガンを使うことをおすすめします。それは使いやすい接着剤です。
【Example 3】
A: Can you help me find the adhesive? I can’t seem to locate it.
接着剤を見つける手伝いをしてもらえますか?見つからないんです。
B: Sure! It's on the shelf next to the paint. That’s a good adhesive for crafts.
もちろん!それはペンキの隣の棚にあります。クラフトに良い接着剤ですよ。
意味2: 粘着性を持つ物質
この意味では、adhesiveは物や材料の特性として使われ、何かをくっつける能力を指します。日常会話では、特に物の説明や評価をする際に使われます。
【Example 1】
A: Is this tape adhesive enough to hold the paper together?
このテープは、紙を一緒に留めるのに十分な粘着性がありますか?
B: Yes, it has a strong adhesive quality. It should work well.
はい、強い粘着性があります。うまくいくはずです。
【Example 2】
A: I’m looking for an adhesive that can withstand high temperatures.
高温に耐えられる粘着性のあるものを探しています。
B: You should try industrial-grade adhesive. It’s very durable.
工業用の粘着剤を試してみるべきです。とても耐久性がありますよ。
【Example 3】
A: What type of adhesive works best for fabric?
布にはどのタイプの粘着性が一番適していますか?
B: Fabric glue has a good adhesive strength for textiles.
布用の接着剤は、繊維に対して良い粘着性を持っています。
adhesiveのビジネス会話例
ビジネスにおいて「adhesive」は主に製品開発やマーケティングの文脈で使用されることが多く、特に製品の接着剤や粘着性のある素材を指します。この単語は、製品の特性や用途を説明する際に重要です。また、広告やパッケージングなどでも「adhesive」が求められる場合があります。
- 接着剤や粘着剤
- 粘着力を持つ特性
意味1: 接着剤や粘着剤
この意味では、「adhesive」は一般に物体を接合するための化学物質を指し、特に製品開発や製造の現場で頻繁に使用されます。接着剤の種類や性能について議論する際に使われます。
【Example 1】
A: We should choose a stronger adhesive for this project to ensure durability.
このプロジェクトのために、耐久性を確保するためにもっと強力な接着剤を選ぶべきです。
B: I agree, but we need to consider the cost of the adhesive as well.
私もそう思いますが、接着剤のコストも考慮する必要がありますね。
【Example 2】
A: The new adhesive we developed has excellent bonding properties.
私たちが開発した新しい接着剤は、優れた接合特性を持っています。
B: That's great! Are there any specific applications for this adhesive?
それは素晴らしいですね!この接着剤には特定の用途がありますか?
【Example 3】
A: We need to test the adhesive before we proceed with mass production.
量産に進む前に、この接着剤をテストする必要があります。
B: Absolutely, quality control is crucial when it comes to adhesive selection.
その通りです。接着剤の選定においては、品質管理が非常に重要です。
意味2: 粘着力を持つ特性
この意味では、「adhesive」は物体が他の物体にくっつく性質を表す際に使われます。製品のマーケティングや科学的な説明において、粘着性や接着性の特性を強調する際に用いられることが多いです。
【Example 1】
A: This material has a unique adhesive quality that sets it apart from competitors.
この材料は、競合他社と差別化される独自の粘着性を持っています。
B: That's interesting! We should highlight the adhesive properties in our marketing campaign.
それは興味深いですね!私たちのマーケティングキャンペーンでその粘着性を強調すべきです。
【Example 2】
A: The adhesive nature of this product makes it highly effective for various applications.
この製品の粘着性があるため、さまざまな用途に非常に効果的です。
B: Indeed! We should consider how to market its adhesive features.
確かに!その粘着性の特性をどのようにマーケティングするかを考えるべきです。
【Example 3】
A: The adhesive strength will determine the success of our new product line.
その粘着力が私たちの新しい製品ラインの成功を決定します。
B: We'll need to conduct thorough testing of its adhesive properties before launch.
発売前にその粘着性を徹底的にテストする必要があります。
adhesiveのいろいろな使用例
名詞
1. 接着剤、粘着剤
一般的な接着剤
adhesiveという単語は、2つの表面を接着させるための物質を指します。DIYや工作、産業用途など幅広い場面で使用される接着剤全般を表し、液体や固形など様々な形状があります。強力な接着力を持つものから、一時的な接着を目的としたものまで、用途に応じて多様な種類があります。
The manufacturer developed a new adhesive that works well even in extreme temperatures.
その製造業者は、極端な温度でも効果的な新しい接着剤を開発しました。
- strong adhesive - 強力接着剤
- waterproof adhesive - 防水接着剤
- industrial adhesive - 工業用接着剤
- wood adhesive - 木工用接着剤
- temporary adhesive - 一時的な接着剤
特殊用途の接着剤
The dental adhesive keeps dentures firmly in place throughout the day.
その歯科用接着剤は一日中義歯をしっかりと固定します。
- dental adhesive - 歯科用接着剤
- surgical adhesive - 外科用接着剤
- contact adhesive - 接触接着剤
- spray adhesive - スプレー式接着剤
- instant adhesive - 瞬間接着剤
- heat-resistant adhesive - 耐熱性接着剤
- pressure-sensitive adhesive - 感圧性接着剤
- non-toxic adhesive - 無毒性接着剤
- flexible adhesive - 柔軟性のある接着剤
- epoxy adhesive - エポキシ接着剤
形容詞
1. 粘着性のある、くっつく性質の
物質や材料の粘着性
adhesive という単語は、物質や材料が他の表面にくっつく性質を持っていることを表す形容詞です。特に、接着剤や粘着テープなどの製品の性質を説明する際によく使用されます。また、自然界の物質や生物の特徴を表現する際にも用いられます。
The adhesive surface of the tape makes it perfect for sealing packages.
テープの粘着面は、荷物の封をするのに最適です。
Many insects have adhesive pads on their feet that allow them to walk on walls.
多くの昆虫は足に粘着パッドがあり、壁を歩くことができます。
- adhesive tape - 粘着テープ
- adhesive label - 粘着ラベル
- adhesive material - 粘着性材料
- adhesive properties - 粘着性
- adhesive surface - 粘着面
- adhesive backing - 粘着性の裏地
- adhesive coating - 粘着性コーティング
- adhesive strength - 接着力
- adhesive bond - 接着結合
- adhesive quality - 粘着性質
生物学的な粘着性
- adhesive secretion - 粘着性分泌物
- adhesive pad - 粘着パッド
- adhesive disc - 粘着ディスク
- adhesive organ - 粘着器官
- adhesive foot - 粘着性の足
- adhesive gland - 粘着腺
- adhesive substance - 粘着物質
- adhesive tissue - 粘着組織
- adhesive cell - 粘着細胞
- adhesive protein - 接着タンパク質