サイトマップ 
 
 

applaudの意味・覚え方・発音

applaud

【動】 称賛する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

applaudの意味・説明

applaudという単語は「拍手する」や「称賛する」を意味します。この言葉は、特に誰かの行動や成果に対して積極的な反応を示す時に使われます。例えば、パフォーマンスや演技が終わった後に観客が拍手を送り、そのパフォーマンスを評価する行為を指します。

また、applaudは単に拍手をすることだけでなく、誰かの意見や行動を支持するという意味も持ちます。例えば、良いアイデアに対して「その意見は素晴らしい」と称賛する場面で使用されます。このように、言葉の使い方は多岐にわたりますが、根底にあるのは「良いものを認めて称賛する」という共通の気持ちです。

この単語は主に、演劇やコンサートなどのイベント、あるいはディスカッションや発表において、ポジティブなフィードバックを示す際に使われます。発表やアクションに対する賛辞や支持を強調するのに適した言葉です。

applaudの基本例文

The audience began to applaud as the curtains closed.
カーテンが閉じると同時に観客は拍手を始めた。
We applaud your efforts to make the world a better place.
世界をより良い場所にするためのあなたの努力に拍手します。
The teacher encouraged us to applaud each other's accomplishments.
先生はお互いの成果に拍手を送るように私たちを奨励しました。

applaudの使い方、かんたんガイド

1. 基本的な使い方

applaud は「拍手する」「称賛する」という意味の動詞です。

The audience applauded loudly after the performance.
観客は公演後に大きな拍手を送りました。

2. 「applaud + 名詞」の形

人や行為に対して称賛を示す場合に使います。

We applaud your efforts to help others.
私たちはあなたの他者を助ける努力を称賛します。

3. 「applaud + 人 + for + 名詞」の形

特定の行為や成果に対して称賛を示す場合に使います。

I applaud her for her courage.
私は彼女の勇気を称賛します。

4. 「applaud + that節」の形

ある事実や状況を称賛する場合に使います。

We applaud that the company took immediate action.
私たちは会社が即座に行動を起こしたことを称賛します。

5. 「loudly applaud」の形

大きな拍手や強い称賛を表現する場合に使います。

The crowd loudly applauded the winner.
群衆は勝者に大きな拍手を送りました。

6. 「warmly applaud」の形

心からの温かい称賛を表現する場合に使います。

The decision was warmly applauded by everyone.
その決定は全員から温かい称賛を受けました。

7. 「wildly applaud」の形

熱狂的な拍手や称賛を表現する場合に使います。

The fans wildly applauded as their team scored.
ファンたちは自チームが得点を決めると熱狂的な拍手を送りました。

8. 受動態での使用

称賛される側を主語にする場合によく使われます。

His speech was applauded by all participants.
彼のスピーチは全参加者から称賛されました。

まとめ

(基本的な用法)

用法 意味 例文
applaud 拍手する、称賛する The audience applauded loudly.
applaud + 名詞 ~を称賛する We applaud your efforts.

(前置詞との組み合わせ)

用法 意味 例文
applaud + for ~に対して称賛する I applaud her for her courage.
applaud + that節 ~ということを称賛する We applaud that...

(修飾語との組み合わせ)

用法 意味 例文
loudly applaud 大きな拍手を送る They loudly applauded.
warmly applaud 温かい称賛を送る It was warmly applauded.
wildly applaud 熱狂的な拍手を送る Fans wildly applauded.

applaudの意味と概念

動詞

1. 賞賛する

この意味では、人やパフォーマンスに対して感謝や評価の意を示す行為を指します。観客が演技や演奏に対して拍手をしたり声を上げたりすることで、そのパフォーマンスを称賛する際に使われます。この行動は一般的に、良い印象を受けた際に自然に行われるものです。
The audience applauded after the performance ended.
パフォーマンスが終わった後、観客は拍手を送りました。

2. 承認を示す

この意味は、何かに対する支持や賛成を表現する行為です。特定の意見や行動に対して、他者に向けて「良い」と評価することが含まれます。会議や公の場での発言に対して賛同の意を示す際にも使われます。
The committee applauded the proposal for its innovativeness.
委員会は、その革新性に対して提案を承認しました。

applaudの覚え方:語源

applaudの語源は、ラテン語の「applaudere」に由来しています。この言葉は「ad-」(~に向かって)と「plaudere」(拍手する、鳴らす)の合成語です。「plaudere」は「拍手する」という意味を持ち、その根は「音を立てる」という感覚にあります。このように、applaudはもともと拍手をすることを表していました。

中世英語では「applauden」として使われ、段階を経て現代英語の「applaud」に定着しました。一般的に、皆で拍手をすることで、その人や行為を評価や称賛するという意味合いが強く表現されています。このように、語源からも分かるように、applaudは他者の努力や成果を認める行為として広く用いられています。

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More

applaudの類語・関連語

  • cheerという単語は、人の成功や成果に喜びを表す言葉です。特に、スポーツイベントでの声援や拍手を指します。例:「We cheer for our team.(私たちはチームを応援します)」
  • clapという単語は、拍手をする行為そのものを指します。audienceが演奏やパフォーマンスに反応して手を叩くことを言います。例:「The crowd clapped after the performance.(観衆はパフォーマンスの後に拍手しました)」
  • commendという単語は、特に誰かを公式に褒めることを指します。公式な場面や文書で使われることが多いです。例:「The teacher commended the student for their hard work.(先生は生徒の努力を称賛しました)」
  • praiseという単語は、一般的にほめたたえることを意味し、特定のシチュエーションに限らず広く使われます。褒める内容は多岐にわたります。例:「They praised her for her courage.(彼らは彼女の勇気を称賛しました)」


applaudの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : cheer

cheer」は、喜びや支持を表現するために声を上げることを指します。観客がスポーツイベントやパフォーマンスで、選手や演者を応援する際に使われることが多く、感情的な高揚感を伴います。また、友人や知人の成功を祝う際にも用いられます。
applaud」は、拍手を通じて誰かの行動や成果を称賛することを意味します。一般的に、演劇や音楽の公演などの場面で使われることが多いですが、formal(正式)な場面でもよく見られます。一方で「cheer」は、よりカジュアルで感情的な応援のニュアンスが強いです。ネイティブスピーカーは、状況に応じてこれらの単語を使い分けます。たとえば、パフォーマンスが素晴らしかった場合には「applaud」を使い、試合でのチームを応援する際には「cheer」を使います。このように、表現したい感情や状況に応じて適切な単語を選択することが大切です。
The crowd began to cheer when the team scored the winning goal.
試合でチームが勝ち越しゴールを決めると、観客は声を上げて応援し始めた。
The audience started to applaud when the performer finished the final song.
パフォーマーが最後の曲を終えると、観客は拍手を始めた。
この2つの例文では、cheerapplaudがそれぞれ異なる状況に適していることがわかります。「cheer」は試合やカジュアルな場面での支持を表現し、「applaud」はパフォーマンスに対する正式な称賛を示しています。

類語・関連語 2 : clap

clap」は、手を叩くことによって行う拍手を指し、特に感謝や称賛の意を示すために行われます。一般的に、喜びや賛同を伝えるために用いられ、音声的な表現としても非常に直感的です。
applaud」は、感謝や称賛を表す行為をより形式的に表現する言葉です。この単語は、手を叩く行為を直接指すのではなく、行動やパフォーマンスへの評価を含んでいます。英語ネイティブは、clapを使うときは特にその場の雰囲気や感情的な反応を強調することが多く、applaudを使う際には、よりフォーマルな場面や、特定の行動や業績を認める際に使う傾向があります。たとえば、演劇やコンサートの後に聴衆が行う行為は、clapとして表現されますが、その演技やパフォーマンス自体に対する称賛を語るときには、applaudが使われることが一般的です。
The audience began to clap as the performance concluded.
パフォーマンスが終わると、観客は拍手を始めた。
The audience began to applaud as the performance concluded.
パフォーマンスが終わると、観客は称賛の声を上げ始めた。
この文脈では、両方の単語が使えることがわかりますが、clapは物理的な拍手の行為に焦点を当て、applaudはその行為が表す称賛の感情を強調しています。

類語・関連語 3 : commend

commend」は、特に誰かの行動や成果を称賛したり、評価したりすることを意味します。一般的に、公式な場面や書面での使用が多く、相手に敬意を表すニュアンスが強いです。
applaud」と「commend」は、どちらも誰かを褒める意味がありますが、使用する状況やニュアンスには違いがあります。「applaud」は物理的に拍手をすることから派生しており、一般的にはパフォーマンスや行動に対する感情的な反応を示します。例えば、演劇やスポーツの結果に感謝や称賛を示す場合に用いられます。一方で「commend」は、よりフォーマルな文脈で使われ、特定の行動や功績を公式に称賛する場合に使用されることが多いです。このため、ネイティブスピーカーは状況に応じて使い分けています。「applaud」は一般的に感情的な反応や賛同を示す際に使われ、「commend」は相手の努力や成果を評価する際に用いられます。
I commend her for her dedication to the project.
私は彼女のプロジェクトへの献身を称賛します。
I applaud her for her dedication to the project.
私は彼女のプロジェクトへの献身を称賛します。
この二つの文は、どちらの単語も同じ意味で使用できるため、置換が自然です。ただし、文脈によっては「commend」の方がよりフォーマルに聞こえる可能性があります。
The teacher commended the student for his excellent performance on the exam.
先生はその生徒の試験での優れた成果を称賛しました。

類語・関連語 4 : praise

単語praiseは、「称賛する」「褒める」という意味を持ち、他者の行いや成果を肯定的に評価する際に使われます。日常会話や文章で頻繁に用いられ、賞賛の表現として柔軟に使えるため、非常に便利な言葉です。
一方、applaudは、主に拍手をするという動作を指し、それに伴って「称賛する」という意味も含まれますが、より具体的な場面、特に公の場での称賛に使われることが多いです。ネイティブスピーカーは、praiseを使うことでより一般的な賞賛を表現するのに対し、applaudを使う際には、特定の行動や業績に対して感情的な反応を示す場合が多いと感じています。また、praiseは対話や文書において幅広く使われる一方で、applaudは演技やプレゼンテーションなどの特定のシーンでの使用が多く、よりフォーマルな感覚を伴います。これにより、状況に応じて適切な単語を選ぶことが重要です。
The teacher decided to praise the students for their hard work.
先生は生徒たちの努力を称賛することに決めました。
The teacher decided to applaud the students for their hard work.
先生は生徒たちの努力を拍手で称賛することに決めました。
この文脈では、praiseapplaudはどちらも生徒の努力を肯定的に評価する意味で使われており、互換性があります。ただし、praiseは一般的な称賛を指し、applaudは拍手を通じてより感情的な反応を示すニュアンスが強いです。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

applaudの会話例

applaudの日常会話例

「applaud」は主に「拍手する」や「称賛する」という意味で使われる英単語です。日常会話では、特に他人の行動や成果を評価する場面でよく見られます。感謝や敬意を表すために使われることが多く、ポジティブなニュアンスを持っています。この単語は、特に公の場や友人同士のカジュアルな会話で使われることが多いです。

  1. 拍手する
  2. 称賛する

意味1: 拍手する

この意味では、実際に拍手をすることを指します。例えば、パフォーマンスやスピーチの後に観客が拍手する場面で使われることが多いです。ここでは、観客がそのパフォーマンスを称賛する気持ちを表現しています。

【Example 1】
A: I really enjoyed the concert! I want to applaud the band for their amazing performance.
素晴らしいコンサートでした!バンドの素晴らしい演奏に対して拍手を送りたいです。
B: Me too! They deserve all the applause they can get.
私も!彼らは得られるだけの拍手に値しますね。

【Example 2】

A: Did you see how the audience applauded after her speech?
彼女のスピーチの後に観客が拍手したのを見ましたか?
B: Yes, it was a great moment. Everyone was so impressed and wanted to applaud.
はい、素晴らしい瞬間でした。みんな感動して拍手を送りたかったんですね。

【Example 3】

A: After the final performance, the crowd stood up to applaud.
最終演技の後、観客は立ち上がって拍手をしました
B: It was such a powerful performance that it deserved a standing applause.
本当に力強い演技だったので、立ち上がっての拍手に値しましたね。

意味2: 称賛する

この意味では、何かを行った人やその行動を称賛することを指します。特に、誰かの努力や成果に対して感謝や敬意を表す際に使われます。日常会話では、友人や同僚の成功を認める場面でよく使われます。

【Example 1】
A: I heard you won the award! I want to applaud your hard work.
賞を受賞したと聞きました!あなたの努力に拍手を送りたいです。
B: Thank you! It means a lot to me to have your support and applause.
ありがとう!あなたの応援と称賛は私にとって大きな意味があります。

【Example 2】

A: I really think you should applaud her efforts in organizing the event.
彼女がイベントを企画した努力に称賛を送るべきだと思います。
B: Absolutely! She did a fantastic job and deserves all the applause.
その通り!彼女は素晴らしい仕事をしたので、すべての称賛に値しますね。

【Example 3】

A: I want to applaud everyone who contributed to the project.
プロジェクトに貢献した皆さんに称賛を送りたいです。
B: Yes, their hard work made a big difference. They really deserve our applause.
はい、彼らの努力が大きな違いを生みました。彼らは本当に私たちの称賛に値しますね。

applaudのビジネス会話例

「applaud」は主に「拍手する」「称賛する」という意味を持ち、ビジネスシーンでも成功や成果を評価する文脈で使われます。また、同僚や部下の努力を認める際などにも用いられます。

  1. 拍手する、称賛する

意味1: 拍手する、称賛する

この意味では、ビジネスの場面で成果や努力に対する評価を表現するために使われます。会議やプレゼンテーションなどでの成功を称える際に使われることが多いです。

【Exapmle 1】
A: I really want to applaud everyone for their hard work on this project.
みんなのこのプロジェクトに対する努力を心から称賛したいと思っています。
B: Thank you! It's great to see our efforts recognized.
ありがとうございます!私たちの努力が認められるのは素晴らしいことです。

【Exapmle 2】

A: The results of our last quarter were impressive, and I think we should applaud the entire team.
先 quarter の結果は素晴らしかったので、私たちはチーム全体を称賛すべきだと思います。
B: Absolutely! Everyone contributed to our success.
その通りです!全員が私たちの成功に貢献しました。

【Exapmle 3】

A: I want to applaud your innovative ideas during the meeting today.
今日の会議でのあなたの革新的なアイデアを称賛したいです。
B: Thank you! I appreciate your support and recognition.
ありがとうございます!あなたのサポートと評価に感謝します。

applaudのいろいろな使用例

動詞

1. 演技やパフォーマンスへの反応

パフォーマンスの後の賛辞

このグループでは、演技やパフォーマンスが終わった後に行われる称賛や評価に関連する用法を示しています。よくある場面としては、舞台やコンサートの後に観客が拍手を送ることが含まれます。
After the concert, the audience applauded enthusiastically.
コンサートの後、観客は熱心に拍手を送った。
  • applaud the performer - パフォーマンスに拍手を送る
  • applaud for the show - ショーに拍手を送る
  • applaud the talent - 才能に賛辞を送る
  • applaud the director - 監督に拍手を送る
  • applaud a standing ovation - スタンディングオベーションに拍手を送る
  • loudly applaud - 大きな声で拍手する
  • warmly applaud - 温かく拍手する

2. 理解や意見の受け入れ

意見や行動の承認

このグループは、特定の意見や行動に対する賛同を示す用法です。主に意見が共有されたときや、行動が評価された際の表現として用いられます。
Many people applauded her decision to speak out against injustice.
多くの人々は、不正に対して声を上げる彼女の決断に賛同した。
  • applaud the decision - 決断に拍手を送る
  • applaud her courage - 彼女の勇気を称賛する
  • applaud the initiative - イニシアチブを称賛する
  • applaud the efforts - 努力を称賛する
  • applaud community support - 地域のサポートに拍手を送る
  • applaud a new policy - 新しい政策に拍手を送る
  • applaud the changes - 変化に拍手を送る

3. 職業や社会活動への評価

社会的活動に対する評価

このグループでは、特定の社会的活動や職業上の成就に対する評価を示し、拍手を送ることが含まれます。社会的な議題や問題についてのアプローチに対する賛辞が見られます。
The community applauded the volunteers for their dedication.
地域社会はボランティアの献身に拍手を送った。
  • applaud the volunteers - ボランティアに拍手を送る
  • applaud their commitment - 彼らのコミットメントに賛辞を送る
  • applaud social efforts - 社会的な取り組みに拍手を送る
  • applaud charitable work - 慈善活動を称賛する
  • applaud community leaders - 地域のリーダーに拍手を送る
  • applaud the fundraiser - 募金活動に拍手を送る
  • applaud humanitarian efforts - 人道的な取り組みに拍手を送る

4. その他の状況

上記の主な使い方に該当しないその他の新しい動きやアプローチに対する評価を示すフレーズがあります。
Critics applauded the innovative approach taken in the project.
批評家はプロジェクトで取られた革新的なアプローチに賛辞を送った。
  • applaud the creativity - 創造性に拍手を送る
  • applaud new ideas - 新しいアイディアに拍手を送る
  • applaud the transformation - 変革に拍手を送る
  • applaud innovative solutions - 革新的な解決策に拍手を送る
  • applaud teamwork - チームワークに拍手を送る
  • applaud the results - 結果に拍手を送る
  • applaud effective strategies - 効果的な戦略に拍手を送る

英英和

  • clap one's hands or shout after performances to indicate approval賞賛をするために演技の後で拍手をするまたは声を張り上げる頌する

この単語が含まれる単語帳