語源 fore
English Etymology : fore
前に、前の
-
予知できるfore 前にforeseeableの語源は、「fore-」という接頭辞と「see」の動詞から来ています。 「fore-」は「前方に」という意味で、「see」は「見る」という意味です。「foreseeable」は、「予想できる」という意味を持っており、直訳すると「前方に見ることができる」という意味になります。
-
占者fore 前に「forecaster」は「予報する人」という意味があります。「fore-」は「前方の、未来の」という意味で、 「-caster」は「投げる、放つ」という意味の英語動詞「cast」から来ています。天気予報など、未来の情報を言い当てることに直結しているため、「予報する人」という名前がついたと考えられます。
-
船首楼fore 前に「forecastle」の語源は、古フランス語の「castel」(塔)と英語の「fore」(前方)が合わさったものです。元々は船の前方にある小さな塔状の建物を指していました。その後船の先端部分全体を表すように変化して、現在では船の甲板の前方部分を指す言葉として使われています。
-
祖先fore 前にforefatherの語源は、"fore-"が「前方の」という意味で、「father」は「父親」を意味する英語です。つまり、forefatherとは「先祖」や「先祖父」を意味する言葉であり、自分たちの家族や民族の歴史において重要な役割を担っている人たちを指します。
-
人差し指fore 前にforefingerの語源は、"fore"(前)と"finger"(指)から来ており、直訳すると「前の指」という意味です。この指は通常、他の指よりも手前に位置しているため、この名前が付けられました。
-
占いfore 前に「Foretelling」の語源は、中英語の「foretellen」から来ており、それは古フランス語の「forteler(予告する)」とゲルマン語の「talan(話す)」から成り立っています。この言葉は、未来を予測することを意味する動詞であり、予言や占いと密接に関連しています。
-
予知しないen 〜でできた「unforeseen」の語源は、接頭辞の「un-」(~でない、否定的な)と、「foresee」(予見する)の過去分詞形「seen」が合わさった形からきています。つまり、「unforeseen」は「予見できない」という意味を表しています。