サイトマップ 
 
 

unsynchronisedの意味・覚え方・発音

unsynchronised

【形】 非同期の

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ʌnˈsɪŋkrənaɪzd/

unsynchronisedの意味・説明

unsynchronisedという単語は「非同期の」や「同期していない」を意味します。この言葉は、物事が時間的に整合していない状態や、異なるタイミングで進行していることを示します。特に、音や映像のズレを指す場合に頻繁に使われます。

この言葉は、主に技術やメディアの分野で見られます。例えば、映画や音楽をデジタルで扱う際に、映像と音声が同期していない状況を「unsynchronised」と表現します。この状態は、視覚的体験や聴覚的体験を損なうため、特に注意が必要です。

また、unsynchronisedは広義において計画や行動が同時に行われていない場合にも使用されます。職場やプロジェクトにおいて、チームメンバーが異なるペースで作業を進めている時などにも適用されることがあります。このように、unsynchronisedは時間やタイミングに関する重要な概念を表現する言葉です。

unsynchronisedの基本例文

The two clocks were unsynchronised.
2つの時計は同期していなかった。
The dancers were unsynchronised in their movements.
ダンサーたちは動きがシンクロしていなかった。

unsynchronisedの意味と概念

形容詞

1. 同期していない

この意味では、複数の事象やプロセスが同時に発生していない、または調和していない状態を指します。例えば、製品の動作や音楽の演奏において、異なる部分が時間的にずれている場合に使われます。この状態は一般的に混乱を引き起こすため、ルールや基準に従うことが重要です。
The dancers performed in an unsynchronised manner, making the routine look disorganized.
ダンサーたちは同期していない動きで演技し、ルーチンが乱雑に見えた。

unsynchronisedの覚え方:語源

unsynchronisedの語源は、英語の「synchronised」という単語に由来します。この「synchronised」は、ギリシャ語の「syn」(共に)と「chronos」(時間)から派生したもので、「同時に起こること」や「時間を合わせること」を意味します。「un」は否定の接頭語で、これが付くことで「無い」または「反対の意味」を持ちます。したがって、「unsynchronised」は「同時に起こっていない」や「時間的に調和していない」という意味になります。語根を理解することで、言葉の構造や意味を深く知る手助けとなります。

unsynchronisedの類語・関連語

  • asynchronousという単語は、同時ではなく、時間的にずれた状態を指します。特にコンピュータや通信において使われることが多いです。例文としては、'The messages were sent asynchronously.'(メッセージは非同期で送信された。)があります。
  • disjointedという単語は、つながりがない、または一貫性がない様子を示します。議論やストーリーの流れが不自然である場合によく使われます。'The lecture was disjointed.'(講義がまとまりがなかった。)という例が挙げられます。
  • uncoordinatedという単語は、調整がうまくいっていないことや、動きがバラバラであることを意味します。人や物の動きが合っていない場合に使われます。'The dancers were uncoordinated.'(ダンサーたちの動きがバラバラだった。)という例です。
  • disconnectedという単語は、物理的または概念的に切り離されている状態を指します。連携や統一感がない場合に使います。例文には、'The story seemed disconnected.'(その話は一貫性がないように思えた。)があります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

unsynchronisedのいろいろな使用例

形容詞

1. 同時に起こらないことに関する意味

同期が取れない

unsynchronisedは、「同時に起こらない」ことを意味し、特に時間や動きの調和が取れていない状態を示します。この状態は、特定のアクションやイベントが合致しない場合に使われることが多いです。
The unsynchronised actions of the dancers confused the audience.
ダンサーたちの同期が取れていない動きは観客を混乱させた。
  • unsynchronised movements - 同期が取れていない動き
  • unsynchronised clocks - 同期が取れていない時計
  • unsynchronised events - 同期が取れていないイベント
  • unsynchronised data - 同期が取れていないデータ
  • unsynchronised music - 同期が取れていない音楽
  • unsynchronised audio - 同期が取れていない音声
  • unsynchronised schedules - 同期が取れていないスケジュール
  • unsynchronised signals - 同期が取れていない信号
  • unsynchronised processes - 同期が取れていないプロセス
  • unsynchronised systems - 同期が取れていないシステム

調和がない

この意味では、異なる要素が一緒に機能しないこと、または共鳴しないことを強調します。特に音楽やパフォーマンスにおいて、調和がないとされる事象に使われます。
The orchestra played in an unsynchronised manner, making the performance chaotic.
オーケストラは同期が取れていない演奏をし、パフォーマンスは混沌とした。
  • unsynchronised performances - 同期のないパフォーマンス
  • unsynchronised resonance - 同期のない共鳴
  • unsynchronised rhythms - 同期のないリズム
  • unsynchronised choreography - 同期のない振り付け
  • unsynchronised steps - 同期のないステップ
  • unsynchronised instruments - 同期のない楽器
  • unsynchronised beats - 同期のないビート
  • unsynchronised signals - 同期のない信号
  • unsynchronised animations - 同期のないアニメーション
  • unsynchronised gestures - 同期のないジェスチャー

2. 認識や調整がないことに関する意味

不一致

この場合、unsynchronisedは、異なる意見や行動が合致しないことを指します。このような文脈では、個々の意見や態度が調整されていないことが重要です。
The team had unsynchronised viewpoints that led to misunderstandings.
チームには不一致な視点があり、それが誤解を招いた。
  • unsynchronised opinions - 不一致な意見
  • unsynchronised interpretations - 不一致な解釈
  • unsynchronised strategies - 不一致な戦略
  • unsynchronised responses - 不一致な反応
  • unsynchronised comments - 不一致なコメント
  • unsynchronised analyses - 不一致な分析
  • unsynchronised evaluations - 不一致な評価
  • unsynchronised goals - 不一致な目標
  • unsynchronised beliefs - 不一致な信念
  • unsynchronised timelines - 不一致なタイムライン

マネージメントの失敗

unsynchronisedはまた、プロジェクト管理やチームワークにおいて、調整不足や計画の不備を示す場合にも使われます。この状況は、成功を妨げる要因となり得ます。
The unsynchronised efforts of the departments resulted in the project's failure.
各部門の不一致な取り組みがプロジェクトの失敗をもたらした。
  • unsynchronised strategies - 不一致な戦略
  • unsynchronised teams - 不一致なチーム
  • unsynchronised efforts - 不一致な努力
  • unsynchronised plans - 不一致な計画
  • unsynchronised objectives - 不一致な目的
  • unsynchronised actions - 不一致な行動
  • unsynchronised communications - 不一致なコミュニケーション
  • unsynchronised deadlines - 不一致な締切
  • unsynchronised resources - 不一致なリソース
  • unsynchronised schedules - 不一致なスケジュール

英英和

  • not occurring together一緒に起こらない非同期の