サイトマップ 
 
 

underwriteの意味・覚え方・発音

underwrite

【動】 費用を負担する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌʌndərˈraɪt/

underwriteの意味・説明

underwriteという単語は「保険を引き受ける」や「資金を提供する」を意味します。この言葉は主に金融や保険の分野で使われます。例えば、保険会社があるリスクを引き受ける際に使われることが多く、具体的には政策の資金を提供して、その保険契約を保証する行為を指します。

さらに、underwriteは企業の新株発行や債券の発行においても重要な役割を果たします。投資銀行が企業の発行する株式や債務を引き受け、必要な資金を調達することを指して用いられます。この場合、引き受けた株式や債券が売れなかった場合には、投資銀行がその分を保証します。

このように、underwriteはリスクを引き受けることや資金を支援することを意味し、特にビジネスや金融の文脈で頻繁に使用されます。それにより、事業の成長を支える重要なプロセスであると言えます。

underwriteの基本例文

The government may underwrite the costs of the project.
政府はそのプロジェクトの費用を保証するかもしれません。
The bank agreed to underwrite the construction project.
銀行は建設プロジェクトを保証することに同意しました。
The insurance company will underwrite the new building's policy.
保険会社は新しい建物のポリシーを保証します。

underwriteの意味と概念

動詞

1. 金融支援を保証する

この意味では、「underwrite」はプロジェクトや事業に対して資金的支援を約束することを指します。特に投資や融資の際、リスクを持つ側にとって非常に重要な行為です。金融機関や投資家が借り手の信頼性を評価し、必要な資金を供給する際に使われます。
The bank decided to underwrite the new startup, believing it had great potential.
その銀行は、新しいスタートアップを支援することに決め、その可能性を信じていました。

2. 保険で保護する

この意味では、「underwrite」は保険の契約に関連しています。保険会社が特定のリスクを引き受けることを決定する際に用いられ、顧客が危険にさらされないように保護する役割を果たします。保険契約の承認プロセスにおいて、リスクの評価が重要になります。
The insurance company will underwrite the policy after evaluating the risks involved.
その保険会社は、関わるリスクを評価した後、そのポリシーを承認します。

underwriteの覚え方:語源

underwriteの語源は、英語の「under」と「write」の組み合わせから来ています。「under」は「下に」という意味で、「write」は「書く」という意味です。古くは、保険業界での用語として使用されていました。具体的には、保険契約を締結する際に、保険会社がリスクを引き受けることを示すために、契約書の下に署名をすることから派生しています。このように、保険の「引受け」を意味するために発展した言葉です。

近代においては、商業や金融の分野においても使われ、投資や保証を行うことを示す場合にも用いられています。この語源的な背景により、underwriteは単なる「書く」行為を超えて、重要な責任を引き受ける行為を表すようになりました。これは、単に文書に署名すること以上の意味合いを持つ言葉として、今日の英語においても広く認識されています。

語源 under
下に
More

underwriteの類語・関連語

  • subsidizeという単語は、経済的な支援を提供することを指します。保険や金融の分野で特に使われ、特定のリスクに対して料金を支払うことを意味します。例えば、「政府が農業を subsidize する。」という表現は、政府が農業にお金を出すことを示します。
  • financeという単語は、資金を提供することや、資金計画に関する用語です。通常、特定のプロジェクトや運営費用を賄うための資金提供を示します。「企業が新しいプロジェクトを finance する。」という例で、企業があるプロジェクトのために資金を準備することを表します。
  • guaranteeという単語は、成果や支払いの保証をすることを意味します。保険契約や融資に関連して使われることがあります。「投資銀行が融資を guarantee する。」では、銀行が融資の返済を保証することを述べています。
  • supportという単語は、一般的に物理的または精神的な支援を意味します。経済的な支援にも使われますが、より広い文脈で使われることが多いです。「友人を support する。」では、友人を助けること全般を指しています。


underwriteの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : subsidize

subsidize」は、特定のプロジェクトや活動を財政的に支援することを意味します。例えば、政府が教育や医療に対して資金援助を行う場合に使われます。この単語は、費用の一部を負担することで、より多くの人々がサービスを利用できるようにするニュアンスを持っています。
underwrite」と「subsidize」の違いは、主にその使用される文脈にあります。「underwrite」は、保険や金融の分野でリスクを引き受けることを指し、企業やプロジェクトの資金調達を保証することが多いです。一方で、「subsidize」は主に公共の利益のために支援を行うことを指し、特定のサービスを提供するためにコストを軽減する役割を果たします。ネイティブスピーカーは、資金の流れや支援の目的に応じてこの二つの言葉を使い分けています。例えば、政府が公共交通機関を「subsidize」する場合、乗客の負担を軽減することが目的です。一方、企業が新しい製品の開発を「underwrite」する際は、その製品の市場投入を保証し、リスクを引き受けることが目的です。
The government decided to subsidize public transportation to make it more affordable for citizens.
政府は市民が公共交通機関をより手頃に利用できるように、財政的支援を行うことを決定しました。
The government decided to underwrite public transportation to make it more affordable for citizens.
政府は市民が公共交通機関をより手頃に利用できるように、資金を保証することを決定しました。
この場合、どちらの単語も「公共交通機関を支援する」という意味合いで使われており、自然に置換可能です。ただし、使用する文脈によっては、「subsidize」が政府の支援を強調し、「underwrite」がその支援の保証を強調することになります。

類語・関連語 2 : finance

finance」は「資金を提供する」や「財政を管理する」という意味を持つ言葉です。具体的には、企業やプロジェクトのために資金を調達したり、管理したりする行為を指します。特にビジネスや投資の文脈でよく使われ、資金の流れや予算管理に関連しています。
underwrite」と「finance」は似たような場面で使われることがありますが、少し異なるニュアンスがあります。「underwrite」は、保険や証券の発行に際して、そのリスクを引き受けることを意味します。つまり、特定のリスクを承認することで、そのプロジェクトやビジネスが実行可能になるようにサポートするという側面があります。一方、「finance」は、資金そのものを提供することに重点を置いています。したがって、「underwrite」はリスクを伴う判断を含む場合が多く、より専門的な文脈で使われるのに対し、「finance」はより一般的で、あらゆる資金調達の文脈に使用されることが多いです。
The bank decided to finance the new project after reviewing the proposal.
銀行は提案書を確認した後、新しいプロジェクトの資金を提供することに決めました。
The bank decided to underwrite the new project after reviewing the proposal.
銀行は提案書を確認した後、新しいプロジェクトのリスクを引き受けることに決めました。
この場合、「finance」と「underwrite」は文脈によって置き換え可能ですが、注意が必要です。「finance」は資金提供に焦点を当てているのに対し、「underwrite」はそのプロジェクトに伴うリスクの承認を含んでいます。

類語・関連語 3 : guarantee

guarantee」は、あることが確実であることを約束する、またはその約束を支持することを意味します。通常、何かを保証する際に使われ、特に商品やサービスの質、条件が満たされることを確認するために使用されます。
underwrite」は、主に金融や保険の文脈で使用され、特定のリスクを引き受けたり、費用を負担することを意味します。たとえば、保険会社が保険契約を承認する際に、リスクを計算してその契約を「引き受ける」ことを指します。両者の違いは、guaranteeが主に品質や結果に対する約束であるのに対し、underwriteはリスクを受け入れる行為である点です。ネイティブは、guaranteeを使うことで、品質や条件が守られることに対する信頼を強調し、underwriteを使うことで、特定の責任やリスクを引き受けることを示すため、文脈によって使い分けています。
The company will guarantee the quality of its products for two years.
その会社は、自社製品の品質を2年間保証します。
The company will underwrite the quality of its products for two years.
その会社は、自社製品の品質を2年間引き受けます。
この場合、両方の文は自然であり、guaranteeunderwriteが置換可能です。しかし、通常はguaranteeの方が適切です。なぜなら、品質の保証に関しては、guaranteeの方が一般的に使われるからです。
The bank offers a guarantee for your loan application.
その銀行は、あなたのローン申請に対する保証を提供します。

類語・関連語 4 : support

単語supportは「支援する」や「支持する」という意味を持ち、主に人や物事を助ける、もしくはその存在を肯定する際に使用されます。日常会話からビジネスシーンまで広く使われ、感情的、物理的、または財政的な支援を示すことができます。
一方でunderwriteは、主に保険や金融の分野で使われる専門的な用語で、「引受ける」や「保証する」という意味があります。例えば、保険会社が保険契約を引き受ける場合や、投資家が企業の資金調達を保証する際に使われます。ネイティブスピーカーは、supportが一般的に日常的な支援を指すのに対し、underwriteはより特定の状況での責任や保証を強調するため、使い分けを意識します。したがって、両者は支援を示すという共通点があるものの、文脈によって使い分けることが重要です。
The organization decided to support the local community by funding various projects.
その団体は、さまざまなプロジェクトに資金を提供することで地域社会を支援することを決定しました。
The organization decided to underwrite the local community by funding various projects.
その団体は、さまざまなプロジェクトに資金を提供することで地域社会を引き受けることを決定しました。
この文脈では、両方の単語が置き換え可能ですが、supportは一般的な支援を示すのに対し、underwriteはより正式で特定の責任を示すため、使用する場面によってニュアンスが異なります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

underwriteの会話例

underwriteのビジネス会話例

「underwrite」は主にビジネスや金融の分野で使用される用語で、特に保険や証券の分野でのリスクを引き受ける行為を指します。具体的には、新たな証券の発行に対して購入を保証することや、保険契約においてリスクを評価し引き受けることを意味します。この単語は、企業の財務活動や保険業務において重要な役割を果たします。

  1. 証券の発行に対する引き受け
  2. 保険契約におけるリスクの引き受け

意味1: 証券の発行に対する引き受け

この会話では、Aが新しい株式の発行について話しており、Bがその発行に対する引き受けを行うことについて言及しています。「underwrite」は証券市場でのリスクを軽減する行為として使われています。

【Example 1】
A: We need someone to underwrite our new stock issue.
B: 私たちの新しい株式発行を引き受ける人が必要です。
B: I can help with that. Do you have a specific investor in mind to underwrite it?
A: それについては私が手伝えます。具体的に引き受ける投資家は考えていますか?
A: Yes, we have a potential investor who is willing to underwrite the issue.
B: はい、発行を引き受ける意思のある投資家がいます。

意味2: 保険契約におけるリスクの引き受け

この会話では、Aが保険契約に関するリスク評価について話しており、Bがそのリスクを引き受けることに言及しています。「underwrite」は保険業界でのリスク管理の重要な側面を示しています。

【Example 1】
A: We should underwrite the new policy carefully.
B: 新しい契約を引き受ける際は慎重に行うべきです。
B: Absolutely, we need to assess the risks before we underwrite it.
A: もちろん、引き受ける前にリスクを評価する必要がありますね。
A: What criteria do we use to underwrite this insurance?
B: この保険を引き受けるために、どの基準を使いますか?

underwriteのいろいろな使用例

動詞

1. 保証・引受

金融・保険での引受

underwrite という単語は、金融や保険の分野で、リスクや責任を引き受けること、特に保険を引き受けたり、証券発行を保証したりすることを意味します。主に金融機関や保険会社が主体となって行う専門的な業務を表します。
The bank agreed to underwrite the new housing development project.
銀行はその新しい住宅開発プロジェクトの引受を承諾した。
Our company will underwrite your insurance policy for the next five years.
当社は今後5年間あなたの保険契約を引き受けます。

金融関連のフレーズ:

  • underwrite bonds - 債券を引き受ける
  • underwrite shares - 株式を引き受ける
  • underwrite securities - 証券を引き受ける
  • underwrite an IPO - 新規株式公開を引き受ける
  • underwrite the loan - 融資を保証する

保険関連のフレーズ:

  • underwrite insurance policies - 保険契約を引き受ける
  • underwrite risk - リスクを引き受ける
  • underwrite life insurance - 生命保険を引き受ける
  • underwrite property insurance - 財産保険を引き受ける
  • underwrite medical coverage - 医療保険を引き受ける

一般的な保証・支援

より一般的な文脈では、プロジェクトや活動に対して財政的な保証や支援を提供することを意味します。特定の事業や活動の費用を負担したり、資金を提供したりする場合に使用されます。
The corporation has agreed to underwrite the costs of the research project.
その企業は研究プロジェクトの費用を負担することに同意した。

一般的な支援のフレーズ:

  • underwrite the costs - 費用を負担する
  • underwrite the project - プロジェクトを支援する
  • underwrite the event - イベントを後援する
  • underwrite the expenses - 経費を保証する
  • underwrite the venture - 事業を支援する

英英和

  • protect by insurance; "The insurance won't cover this"保険によって保護する保障
  • guarantee financial support of; "The opera tour was subvented by a bank"財政援助を保証する金銭的な面倒を見る