サイトマップ 
 
 

turncoatの意味・覚え方・発音

turncoat

【名】 裏切者

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈtəːn.kəʊt/

turncoatの意味・説明

turncoatという単語は「裏切り者」や「変節者」を意味します。この言葉は通常、政治的または軍事的な文脈で使用され、ある集団や理念から離れて、別の集団や理念に加入する人を指します。例えば、かつて味方であったのに敵側に移ることで、忠誠心が問われることが多いです。

また、turncoatは歴史的な背景を持ち、特にアメリカ独立戦争などの戦争において、反対勢力に寝返った兵士が「turncoat」と呼ばれることがありました。このような裏切り行為は、しばしば社会的な非難を受けるため、非常にネガティブな意味合いを持っています。

この単語は、個々の行動や選択に対する強い評価を含むことが多いです。そのため、会話では特に政治や忠誠心に関する議論の中で使われることがあります。他人の信念や立場を軽視した場合にも使われることがあり、人間関係における信頼や誠実さの重要性を考えさせる言葉でもあります。

turncoatの基本例文

The spy was a turncoat who had betrayed his country.
スパイは国を裏切った反逆者だった。
The turncoat revealed the group's plans to the enemy.
反逆者は敵にグループの計画を明かしました。
The politician was accused of being a turncoat for changing her position on the controversial issue.
その政治家は、論争の的となっている問題で立場を変えた反逆者であると非難された。

turncoatの意味と概念

名詞

1. 裏切り者

turncoatは、ある立場や信念を捨てて、他の立場や信念に転向する人を指します。政治や宗教の領域で特に使用され、その行為はしばしば裏切りと見なされます。こうした行動は、友人や支持者によって強い非難を受けることが多いです。
He was considered a turncoat after he switched parties right before the election.
彼は選挙の直前に政党を変えたため、裏切り者と見なされた。

turncoatの覚え方:語源

turncoatの語源は、英語の「turn」と「coat」という2つの単語から成り立っています。「turn」は「回る」や「変わる」という意味を持ち、「coat」は「外套」や「衣服」を指します。ここで「coat」は、当時の人々が兵士としての忠誠を示すために着ていたユニフォームや徽章を象徴しています。

この言葉は、17世紀に遡りますが、その起源にはある特定の歴史的背景があります。英国内戦で、ある陣営から別の陣営に寝返った兵士たちを示すために用いられるようになりました。彼らは自分の陣営の色のコートを脱ぎ捨て、敵の色のコートを身に着けることで、心理的にも物理的にも忠誠心を変えてしまいました。このような行為から、「turncoat」は「裏切り者」や「寝返った人」という意味で広く使われるようになりました。つまり、衣服の変更により allegiance を変えることを表す言葉として定着したのです。

turncoatの類語・関連語

  • traitorという単語は、特に国家や団体に対して裏切り行為をした人を指します。turncoatよりもより強い裏切りの感情を持っています。例: "He was labeled a traitor for betraying his country."(彼は国を裏切ったために裏切り者とされました。)
  • defectorという単語は、特に政権や体制を離れて他に移る人を指します。政治的な意味合いが強いです。例: "The soldier became a defector and joined the enemy."(その兵士は脱藩し、敵に加わりました。)
  • rebelという単語は、特に権威に対抗する人を指し、反乱者の意味があります。turncoatとは異なり、ほかの側に移ることが前提です。例: "The rebels fought against the oppressive regime."(反乱者たちは抑圧的な政権に対抗して戦いました。)
  • mercenaryという単語は、金銭のために戦う人を指し、組織や国に対する忠誠が薄いことが特徴です。turncoatとは異なる動機を持っています。例: "The mercenary fought for whoever paid the most."(その傭兵は、最も多く支払う誰にでも戦った。)


turncoatの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : traitor

traitor」は、ある人が忠誠を誓った集団や国に背き、他の集団や国に協力することを指す言葉です。一般的に、信頼や忠誠心を裏切る行為を強調するニュアンスがあります。特に、政治的な背景や戦争の文脈で使用されることが多く、道徳的な非難を伴うことが一般的です。
turncoat」と「traitor」は、どちらも裏切り者を指しますが、ニュアンスに違いがあります。「traitor」は一般的に裏切りの行為そのものに焦点を当て、感情的な非難を含むことが多いです。一方、「turncoat」は、特に立場を変えたことを強調する言葉で、元々の立場を捨てて異なる側に移ることを示します。このため、turncoatは時にその人の動機や理由を考慮しない場合もありますが、traitorはその裏切りの道徳的な側面に重きを置くことが多いです。ネイティブスピーカーは、文脈によってこれらの単語を使い分け、より具体的な意味を伝えようとします。
He was labeled a traitor for switching sides during the conflict.
彼は紛争中に立場を変えたため、裏切り者と呼ばれた。
He was labeled a turncoat for switching sides during the conflict.
彼は紛争中に立場を変えたため、寝返り者と呼ばれた。
この例文では、「traitor」と「turncoat」が同じ文脈で使われ、互換性があります。どちらの言葉も裏切りの行為を示していますが、ニュアンスの違いに注意が必要です。

類語・関連語 2 : defector

defector」は、特定の国や組織から離脱し、敵対的な立場に移る人を指します。特に、政治的な理由から他国に移住することが多いです。この単語は、信念や忠誠を捨てたことを示唆し、時には裏切りのニュアンスを含むことがあります。
turncoat」と「defector」は似たような意味を持つ言葉ですが、微妙なニュアンスの違いがあります。turncoatは、特定のグループや立場を裏切り、別の立場に加わる人を指し、特にその行動が裏切りと見なされる場合に使われます。対して、defectorはより広い意味合いを持ち、主に政治的背景を持つ場合が多いです。ネイティブスピーカーは、turncoatを用いる際に、その人物が意図的に裏切りを行った印象を強調する傾向がありますが、defectorはより中立的な立場で使用されることが多いです。したがって、文脈によって使い分けが必要です。
The defector revealed sensitive information to the enemy.
その脱走者は敵に機密情報を暴露した。
The turncoat revealed sensitive information to the enemy.
その裏切り者は敵に機密情報を暴露した。
この例文では、defectorturncoatはどちらも適切に使用でき、文脈としても問題ありません。ただし、前者はより一般的な「脱走者」としての意味を持ち、後者は裏切りの意図が明確に示されています。

類語・関連語 3 : rebel

単語rebelは「反逆者」や「反抗者」を意味し、特に権威や規則に対して反抗する人を指します。一般的には、社会的、政治的、または文化的な圧力に対して立ち向かう姿勢を示す言葉であり、個人の意志や自由を重視するニュアンスがあります。
一方、単語turncoatは「裏切り者」を意味し、特に信念や忠誠を裏切る人を指します。rebelが反抗的な態度を示すのに対し、turncoatは特定の立場やグループを裏切って別の側に付くことを強調します。ネイティブの感覚では、rebelはしばしば勇敢さや新しい考えを追求する姿勢を含むのに対し、turncoatは信頼や忠誠心の欠如を示すため、より否定的なニュアンスを持ちます。例えば、rebelは変革を求める人々に使われることが多く、turncoatはその変革を支えるために戦っていた側から離れる人を指して使われることが多いです。
The group of students decided to rebel against the strict rules set by the school.
そのグループの生徒たちは学校が定めた厳しい規則に反抗することを決めた。
The student became a turncoat when he betrayed his friends and joined the rival team.
その生徒は友達を裏切り、ライバルチームに参加したときに裏切り者になった。
この場合、rebelturncoatは異なる文脈で使われており、置換は自然ではありません。rebelは学校の規則に対する反抗を強調しているのに対し、turncoatは信頼を裏切った行為を示しています。

類語・関連語 4 : mercenary

mercenary」は、報酬のために他国のために戦う兵士や、主に金銭的利益を追求する人を指します。この単語は、忠誠心よりも利益を優先する姿勢を強調しており、しばしば倫理的な問題を含んでいます。例えば、戦争で自国ではなく報酬のために戦う兵士たちを指すことが多いです。
turncoat」は、ある立場や信念を裏切って別の立場に移る人を指します。主に政治や信念において使用され、転向したことによる裏切りのニュアンスが強調されます。ネイティブスピーカーは、mercenaryは主に金銭的動機からの行動を示すのに対し、turncoatは信念や忠誠心を裏切る行為を示すと理解しています。つまり、mercenaryは利益を追求することに特化しているのに対し、turncoatは信念の変化に焦点を当てています。これにより、両者は異なる文脈で使われることが多く、特に政治的な背景や倫理的な考慮が関わる場合に注意が必要です。
The soldier was labeled a mercenary for fighting only for money.
その兵士は金のためだけに戦ったため、傭兵とラベル付けされた。
The soldier was labeled a turncoat for changing sides during the conflict.
その兵士は紛争中に立場を変えたため、裏切り者とラベル付けされた。
この例文では、mercenaryturncoatは異なるニュアンスを持ちながらも、両者の行動が批判的に捉えられている点が共通しています。前者は金銭的な動機、後者は信念の裏切りに焦点を当てているため、置き換えはできません。
The mercenary fought for the highest bidder, showing no loyalty to any side.
その傭兵は最高の入札者のために戦い、どの側にも忠誠を見せなかった。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

turncoatの会話例

turncoatの日常会話例

「turncoat」は、一般的には裏切り者を指す言葉です。この単語は、特に政治的な状況や信念に対して意見を変えた人を表す際に使われます。日常会話ではあまり使われないが、特定の文脈での使用が見られます。以下に、代表的な意味を挙げます。

  1. 裏切り者、特に信念や立場を変えた人

意味1: 裏切り者、特に信念や立場を変えた人

この会話では、友人同士が別の友人について話しており、その友人が以前の信念を裏切ったことに対する失望を表しています。「turncoat」は、信念を変えたことによる裏切りのニュアンスを持っています。

【Example 1】
A: I can't believe John became a turncoat. He used to be so passionate about the cause.
A: ジョンが裏切り者になったなんて信じられない。彼はその活動にとても情熱的だったのに。
B: I know! It's disappointing to see someone we trusted change like that.
B: そうだね!私たちが信じていた人がそんな風に変わるのを見るのは残念だよ。

【Example 2】

A: Did you hear about Sarah? She’s a real turncoat now.
A: サラのこと聞いた?彼女は本当に裏切り者になったよ。
B: That's shocking! I never thought she would betray her friends like that.
B: それは衝撃的だね!彼女が友達を裏切るなんて思わなかったよ。

【Example 3】

A: I used to support him, but now I see him as a turncoat.
A: 彼を支持していたけど、今は彼を裏切り者だと見ているよ。
B: It's sad when people forget their values for personal gain.
B: 人々が個人的な利益のために価値観を忘れるのは悲しいことだね。

turncoatのビジネス会話例

「turncoat」は、ビジネスの文脈では特に重要な意味を持つ単語ではありませんが、一般的には「裏切り者」や「派閥を変える人」を指す言葉です。ビジネスシーンにおいては、競合他社に転職したり、以前の立場を捨てて新しい立場に移る人を指す場合に使われることがあります。ただし、日常的にはあまり使用されません。

  1. 裏切り者
  2. 派閥を変える人

意味1: 裏切り者

この会話では、ある社員が会社を裏切ったことを話題にしています。「turncoat」は、以前の立場を捨てる行為を指しており、信頼を失った状況を示しています。

【Example 1】
A: I can't believe he became a turncoat and joined our competitor.
A: 彼が裏切り者になって、私たちの競合に入ったなんて信じられない。
B: It really affects team morale when someone becomes a turncoat.
B: 誰かが裏切り者になると、チームの士気に本当に影響が出るよね。

【Example 2】

A: Did you hear about the new hire? He was a turncoat at his last job.
A: 新しく入った人のこと聞いた?彼は前の仕事で裏切り者だったらしいよ。
B: That's concerning. We need to be careful about trusting a turncoat.
B: それは心配だね。裏切り者を信頼するのは気をつけないといけないよ。

【Example 3】

A: He used to be a loyal employee, but now he's a turncoat.
A: 彼は昔は忠実な社員だったのに、今は裏切り者だよ。
B: It's disappointing to see someone turn into a turncoat.
B: 誰かが裏切り者になるのを見るのは残念だね。

turncoatのいろいろな使用例

名詞

1. 裏切り者、反逆者

政治的または理念的な背景における裏切り

この視点では、'turncoat'は政治的な忠誠心を裏切り、他の党や理念に付く人を指します。歴史的な文脈では、政権を変えた際の裏切りが強調されがちです。
The politician was labeled a turncoat after he switched parties to gain more power.
その政治家は権力を得るために政党を変えた後、裏切り者と呼ばれた。
  • turncoat politician - 裏切り者の政治家
  • notorious turncoat - 悪名高い裏切り者
  • accused turncoat - 非難された裏切り者
  • turncoat party member - 裏切り者の党員
  • historical turncoat - 歴史的な裏切り者

社会的または個人的な信念における裏切り

この観点では、個人的な信念や友人、仲間に対して裏切る行為が指摘されます。友情や忠誠を重視する文化では、'turncoat'としての評価が厳しくなることがあります。
He was considered a turncoat by his friends when he joined the rival team.
彼はライバルチームに参加したとき、友人たちから裏切り者と見なされた。
  • turncoat friend - 裏切り者の友人
  • turncoat ally - 裏切り者の味方
  • turncoat colleague - 裏切り者の同僚
  • turncoat supporter - 裏切り者の支持者
  • turncoat partner - 裏切り者のパートナー

2. 裏切り者とされる行為

行動としての裏切り

この視点では、'turncoat'は具体的な行動や選択を通じて忠誠心を外れたことを指摘します。例えば、考えや信念が変わる瞬間を示す場合に使われます。
His sudden change of opinion made him a turncoat in the eyes of his peers.
彼の意見の急な変化は、仲間たちの目には彼を裏切り者にした。
  • act like a turncoat - 裏切り者のように振る舞う
  • turncoat behavior - 裏切り者の行動
  • be viewed as a turncoat - 裏切り者と見なされる
  • turncoat decision - 裏切り者の決断
  • show turncoat tendencies - 裏切り者の傾向を示す

その他の裏切り者に関する表現

他にも、さまざまな状況や業界において、裏切り者を指す' turncoat'に関連する表現が存在します。
The leaked information was the work of a turncoat within the organization.
漏洩した情報は、組織内の裏切り者の仕業だった。
  • turncoat employee - 裏切り者の従業員
  • turncoat informant - 裏切り者の情報源
  • turncoat within the ranks - 隊列内の裏切り者
  • turncoat in history - 歴史上の裏切り者
  • classic turncoat story - 古典的な裏切り者の物語

英英和

  • a disloyal person who betrays or deserts his cause or religion or political party or friend etc.彼の目的または宗教または政党または友人などを裏切るか、捨てる不誠実な人裏切者