サイトマップ 
 
 

thrustの意味・覚え方・発音

thrust

【動】 強く押す

【名】 強く押すこと

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

thrustの意味・説明

thrustという単語は「押し出すこと」や「推進」を意味します。この言葉は物理的な動きのほか、抽象的な意味合いでも使われます。例えば、スポーツや乗り物の分野では、何かを押し出したり、前方に進める力を指すことが多いです。特に航空機やロケットの推進力に関連して使われることが多いです。

この単語の使用は多岐にわたりますが、主に「力を加えたり、何かを前に進めたりする行為」を表現します。また、比喩的に使われる場合もあり、議論や行動において意見や考えを強く主張することを指すこともあります。このように、thrustは身体的な動作だけでなく、意見の表現にも関連付けられます。

thrustの形容詞形「thrusting」は、何かを力強く押し込む様子や行動を表現します。このように、この単語は異なる文脈において多様な意味を持つため、状況に応じて使い分けることが重要です。

thrustの基本例文

She thrust the key into the lock.
彼女は鍵を錠前に押し込んだ。
He thrust the sword into the ground.
彼は剣を地面に突き刺した。
The wrestler thrust his opponent to the mat.
プロレスラーは相手をマットに強く押し込んだ。

thrustの意味と概念

名詞

1. 推進力

この意味の「thrust」は、何かを押し出したり前に進めたりするために加えられる力を指します。例えば、飛行機のエンジンが提供する推力や、物体を前に進めるための力がこれに含まれます。物理的な力が作用するシーンでよく使われます。
The rocket's thrust propelled it into space.
ロケットの推進力がそれを宇宙へ押し上げた。

2. 突き刺し

この意味では、「thrust」はナイフや他の鋭い器具による強い突きを表します。攻撃的な行為を描写する際に使われ、身体的な接触や衝突がある場面で用いられることが多いです。
He delivered a thrust that injured his opponent.
彼は対戦相手を傷つける突きを加えた。

3. 批判

この意味では、「thrust」は主に言葉による批判や攻撃を指します。討論や口論で他者に対して発せられる強い意見や指摘として使われ、コミュニケーションにおける対立を表現します。
The article made a sharp thrust at the government's policies.
その記事は政府の政策に対して鋭い批判を行った。

4. 手のジェスチャー

この意味の「thrust」は、手を使った鋭い動きを指し、特に攻撃的または指示的な意図を持って行われることが多いです。手の動きが強調される場面や、注意を引くための表現に使われます。
She gave a thrust of her hand to direct the crowd.
彼女は群衆を導くために手を突き出した。

動詞

1. 力強く押す

この意味では、「thrust」は何かを強く押し出す行為を指します。特に、圧力を加えることで物体を動かす際に使われます。例えば、刃物を使って食材を切る動作や、物理的に誰かを押しのける行為などが含まれます。
He thrust the door open with a loud bang.
彼は大きな音を立ててドアを力強く押し開けた。

2. 突進する

この使い方では、動作の方向性を持った前進を示します。特に、力強く、または急激に何かを前に進める際に使われます。たとえば、スポーツや戦闘の場面で、相手に向かって直進する行為を指すことがあります。
The knight thrust forward to attack his opponent.
騎士は相手を攻撃するために前に突進した。

3. 迫る

この意味では、何かを強く押し付けるような、圧力をかけるニュアンスがあります。特に、緊急性を持って何かを強調したり、要求したりするときに使います。たとえば、必要なものがある状況で、その要求を投げかけることが挙げられます。
She thrust her opinion on the matter during the meeting.
彼女は会議中にその問題について自分の意見を強く述べた。

4. 刺す

この意味では、鋭い物体を使って何かを貫通させる、もしくは切り込む動作を指します。刃物や矢などが人や物体に突き刺さる行為に関連しています。戦闘や料理のシーンでよく見られる行動です。
The chef thrust the knife into the meat.
シェフはナイフを肉に刺した。

thrustの覚え方:語源

thrustの語源は、古英語の「þrustan」(押す、突く)に由来しています。この単語は、ゲルマン語派の語源を持ち、同様の意味を持つ言葉が他のゲルマン語にも見られます。たとえば、ドイツ語の「drücken」(押す)や、オランダ語の「 drukken」(押す)も同じ系統に属しています。中世英語では「thrusten」という形で使われており、これがさらに変化して現在の「thrust」になりました。一般的には「突き刺す、押し出す」という意味で使われ、特に力を加える動作を表現する際に用いられます。時代を経る中で、さまざまな文脈で使われるようになり、物理的な動作以外にも比喩的な意味合いで使われることがあります。また、同じ語源を持つ異なる派生語がいくつか存在し、派生語の中では動作や強さを表すものが多いです。

thrustの類語・関連語

  • pushという単語は、何かを押す動作を指し、力を加えて前に進めることを意味します。thrustは物体を前方に急に押し出す動作で強さが強調されます。例:He made a push to succeed.(彼は成功に向けて押し進めた。)
  • shoveという単語は、押すという意味ですが、より乱暴に押すことを意味します。thrustはより力強い動作を示しますが、shoveは急に押しやることです。例:She gave him a shove to move forward.(彼女は前に進むように彼を押した。)
  • driveという単語は、物体を力強く押し進めることを指し、意図的な動作を含みます。thrustはその力が非常に急速であるのに対し、driveは持続的な力を示します。例:He drove the message home.(彼はそのメッセージを強く伝えた。)
  • propelという単語は、物体を前に進ませる力を与えることを意味し、特に運動を意図的に発生させるニュアンスがあります。thrustは突発的な力を暗示します。例:The engine propels the boat.(そのエンジンがボートを進める。)
  • launchという単語は、物体を空中に投げ出すことを指し、特に開始の意味合いがあります。thrustは力強さに焦点を当てているため、ニュアンスが異なります。例:They launched the new product.(彼らは新製品を発表した。)


thrustの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : push

単語pushは「押す」という意味を持ち、物理的な力を加えて物体を動かす際に使われます。また、比喩的に「推進する」「促す」という意味でも使われ、何かを前に進める、または進展させる意味合いを持ちます。日常生活の中でよく使われる表現です。
単語thrustは「突き出す」「押し込む」というより強い意味を持ち、急激で力強い動作を示します。例えば、剣を突き出すことや、強い力で押すことを指します。一方で、pushは比較的穏やかな動作を示し、物をゆっくりと押す場合にも使われるため、両者のニュアンスは異なります。ネイティブスピーカーは、thrustを使うことでよりダイナミックな動作を表現し、pushを使うことで、より穏やかな動作を表現します。
Please push the door open.
ドアを押して開けてください。
He had to thrust his shoulder against the door to open it.
彼はドアを開けるために肩を突き出さなければならなかった。
この場合、pushは穏やかにドアを押すことを示すのに対し、thrustはより強い力で押す動作を強調しています。したがって、文脈によって使い分けが必要です。

類語・関連語 2 : shove

shove」は、何かを強く押したり押し込んだりする動作を指します。日本語では「押す」や「押し込む」という意味合いがありますが、力を入れて短い距離を動かすニュアンスが強いです。たとえば、混雑した場所で人を押しのける場合などが該当します。
thrust」は、通常、鋭い動きや力強い推進を示す言葉で、特に剣や武器を突き出す動作に使われます。一方で「shove」は、よりカジュアルで日常的な状況で使われ、力の入れ方もあまり強くない場合が多いです。ネイティブは「thrust」を使うとき、より精密で力強い動きや意図的な攻撃を感じることが多いのに対し、「shove」は単に物理的に押す行為に焦点を当てています。そのため、文脈によって使い分けることが重要です。
He gave the door a hard shove to get it open.
彼はドアを開けるために強く押した。
He gave the door a hard thrust to get it open.
彼はドアを開けるために強く突き出した。
この文脈では、両方の単語が使えます。「shove」は日常的な押しの行為を示し、「thrust」はより強い意図を持った動作を示唆しています。

類語・関連語 3 : drive

単語driveは、主に「運転する」「駆動する」という意味を持ち、動きや力を与えることを指します。特に、車両を運転する場合や、物事を推進する際に使われることが多いです。また、比喩的に「人を動かす」「目標に向かって進む」といった意味でも使われ、情熱や意欲を持って行動することを表現します。
一方、単語thrustは「押し込む」「突き出す」という意味で、具体的な力や動作を強調します。例えば、剣を突き出す、あるいはロケットが上昇する力を表現する際に使用されます。ネイティブスピーカーは、driveをより広い意味での「推進力」や「情熱」として使うのに対し、thrustは物理的な動作や瞬間的な力を示す際に使います。これにより、driveは抽象的な概念に関連し、thrustは具体的で直接的な動作に関連することが多いです。
The engine can drive the car at high speeds.
そのエンジンは車を高速で運転することができます。
The rocket's engines provide the thrust needed to escape the atmosphere.
そのロケットのエンジンは大気圏を脱出するために必要な推進力を提供します。
この文脈では、drivethrustは異なる場面で使われていますが、両方の単語が「力を与える」という意味合いを持つため、動きや推進力を表すことができます。ただし、driveは運転や推進の抽象的な概念に使われるのに対し、thrustは具体的な動作に焦点を当てています。
The team worked hard to drive the project to completion.
そのチームはプロジェクトを完成させるために一生懸命に推進した

類語・関連語 4 : propel

propel」は「推進する」「進ませる」という意味を持つ動詞で、何かを前に押し出したり、進行させたりする力を示します。この単語は物理的な動きだけでなく、感情や意欲を刺激して何かを進める場合にも使用されます。
thrust」と「propel」はどちらも「押す」「進ませる」といった意味合いを持っていますが、ニュアンスには違いがあります。「thrust」は、強い力で押し出すことを強調する際に使用され、通常は急激で直接的な動作を伴います。例えば、剣を突き刺すような行為がその典型です。一方、「propel」は、より滑らかで持続的な動きを示すことが多く、エンジンの力で船を進めるような状況で使われます。このように、「thrust」は急激で力強い動作を、対して「propel」は力によって持続的に進める動作を表現する場合が多く、ネイティブスピーカーはそのニュアンスの違いをしっかりと理解して使い分けています。
The engine can propel the boat at high speeds.
そのエンジンはボートを高速で進ませることができます。
The captain had to thrust the steering wheel to change direction quickly.
船長は方向を素早く変えるために操縦輪を強く押し出さなければなりませんでした。
この例文では、propelが持続的に進むことを示し、thrustは急激な動作を強調しています。両者は異なる状況で使われるため、互換性はありませんが、動きに関する動詞として共通点があります。

類語・関連語 5 : launch

単語launchは、主に「始める」「発射する」「立ち上げる」といった意味を持ちます。特に、ロケットや製品の発表など、具体的なプロジェクトやイベントを開始する際によく使われます。また、比喩的に新しいアイデアや計画を「立ち上げる」時にも使われることがあります。
単語thrustは、物体を押し出す力を意味し、特に運動や動きに関連する文脈で使用されます。一方、launchは、一般的に何かを始める行為を指すため、物理的な力を伴う場合に限らず、精神的またはプロジェクトの開始にも使われます。例えば、thrustはロケットのエンジンが生み出す力を指し、直接的な物理作用を強調しますが、launchはその力を使って何かを発射する行為を指します。このように、thrustは力や運動の概念に焦点を当てているのに対し、launchは行動や開始を強調する点で異なります。
We will launch the new product next month.
私たちは来月新製品を発表します。
We will thrust the rocket into the sky.
私たちはロケットを空に押し出すつもりです。
この例文では、launchthrustが異なる文脈で使われていることに注意してください。launchは製品の発表という行為を示しており、thrustはロケットを物理的に押し出す力を指しています。このため、置換は自然ではありません。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

thrustの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】

ワイオミング地質協会 第38回フィールドコンファレンスガイドブック 1987:スラストベルトの再考察

【「thrust」の用法やニュアンス】

thrust」は、地質学で地層が押し上げられる現象を指します。このタイトルでは、スラストベルトの再評価を示唆し、地殻変動や地質構造の重要性を強調しています。


thrustの会話例

thrustの日常会話例

「thrust」は、日常会話では主に「押し出す」や「突き出す」といった意味で使われます。また、比喩的に「強い主張」や「意見の押し出し」を表現することもあります。以下のリストでは、代表的な意味を挙げます。

  1. 押し出す、突き出す(物理的な動作)
  2. 強い主張、意見を押し出す(比喩的な表現)

意味1: 押し出す、突き出す(物理的な動作)

この意味では、thrustは物理的な動作を表します。何かを力強く押し出す、または突き出すという状況で使われることが多いです。例えば、運動やスポーツの場面で使われることがあります。

【Exapmle 1】
A: I need to thrust the door open to get inside.
ドアを中に入るために押し開ける必要がある。
B: Be careful not to hurt yourself when you thrust it.
それを押し出すときに怪我しないように気をつけてね。

【Exapmle 2】

A: The knight had to thrust his sword at the enemy.
その騎士は敵に向かって剣を突き出さなければならなかった
B: That's quite a dangerous move!
それはかなり危険な動きだね!

【Exapmle 3】

A: He thrust his hand forward to catch the ball.
彼はボールをキャッチするために手を突き出した
B: Good catch! You really know how to thrust your hand.
いいキャッチだね!君は本当に手を突き出すのが上手だね。

意味2: 強い主張、意見を押し出す(比喩的な表現)

この意味では、thrustは何かを強く主張したり、意見を押し出したりする場合に使われます。このような使い方は、議論やディスカッションの場でよく見られます。

【Exapmle 1】
A: I really want to thrust my ideas during the meeting.
会議中に自分のアイデアを強く主張したい
B: Make sure you have solid arguments to back up your thrust.
自分の主張を裏付けるしっかりした議論を用意しておいてね。

【Exapmle 2】

A: It's important to thrust our point of view to the audience.
私たちの視点を聴衆に押し出すことが重要だ。
B: Yes, but we should do it respectfully.
そうだね、でも敬意を持ってやるべきだね。

【Exapmle 3】

A: I think we need to thrust our concerns about the project more clearly.
プロジェクトに対する懸念をもっと明確に主張する必要があると思う。
B: Agreed. Otherwise, they might not take us seriously.
同意する。そうしないと、彼らは私たちを真剣に受け止めないかもしれない。

thrustのいろいろな使用例

名詞

1. 推進力、推力

物理的な力

thrust という単語は、物体を前方に押し進める力や推進力を表す基本的な名詞です。特にエンジンやロケットの推進力を表現する際によく使用されます。また、刺突や突き出す力といった意味でも使われます。
The rocket's thrust was sufficient to escape Earth's gravity.
そのロケットの推進力は地球の重力から脱出するのに十分でした。
  • engine thrust - エンジン推力
  • maximum thrust - 最大推力
  • rocket thrust - ロケット推進力
  • forward thrust - 前進推力
  • thrust power - 推進力
  • main thrust - 主推力

2. 突き刺し、一突き

鋭い道具による動作

thrust という単語は、ナイフや剣などの鋭利な道具で突き刺す動作や、その一突きを表現する際に使用される名詞です。特に武器による攻撃的な動作を描写する際によく使われます。
The swordsman delivered a powerful thrust to his opponent.
剣士は相手に力強い一突きを繰り出しました。
  • sword thrust - 剣の一突き
  • deadly thrust - 致命的な一突き
  • quick thrust - 素早い突き
  • powerful thrust - 力強い突き
  • final thrust - 最後の一突き

3. 主旨、要点

論点や批判

thrust という単語は、議論や批評の主要な論点や要点を表現する際にも使用されます。特に批判的な意見や議論の核心を示す場合に用いられます。
The main thrust of his argument was that we need to change our approach.
彼の議論の要点は、我々のアプローチを変える必要があるということでした。
  • main thrust - 主要な論点
  • critical thrust - 批判的要点
  • argumentative thrust - 議論の要点
  • central thrust - 中心的な論点
  • basic thrust - 基本的な要点

動詞

1. 押し込む、突き刺す、押し付ける

物理的な押し込み・突き刺し

thrust という単語は、物体を力強く押したり、突き刺したり、前方に押し進めたりする動作を表します。特に鋭利な物で突き刺す、あるいは強い力で押し込むような動作を表現する際によく使用されます。
He thrust the sword deep into the ground.
彼は剣を地面深く突き刺した。
  • thrust forward - 前方に押し出す
  • thrust the knife - ナイフを突き刺す
  • thrust through - 突き通す
  • thrust into - 〜に押し込む
  • thrust deeply - 深く突き刺す

2. 押し付ける、強要する

抽象的な押し付け・強要

thrust という単語は、物理的な押し込みだけでなく、意見や責任などを他人に強制的に押し付けたり、状況を強要したりする場合にも使用されます。
The responsibility was thrust upon him without warning.
その責任は警告もなく彼に押し付けられた。
  • thrust responsibility on - 責任を押し付ける
  • thrust oneself into - 自分を押し込む
  • thrust upon someone - 〜に押し付ける
  • thrust into power - 権力の座に押し上げる
  • thrust into spotlight - 注目を浴びせる

3. 突き上げる、押し上げる

上方への力

thrust という単語は、下から上への力強い動きを表現する際にも使用されます。特に地質学的な文脈で、マグマの噴出や地殻変動などを表現する際によく使われます。
The volcanic activity thrust new rock formations upward.
火山活動により新しい岩層が上方へ押し上げられた。
  • thrust upward - 上方へ押し上げる
  • thrust skyward - 空へ向かって突き上げる
  • thrust through surface - 表面を突き破る
  • thrust out of - 〜から押し出す
  • thrust molten rock - マグマを押し出す

英英和

  • the force used in pushing; "the push of the water on the walls of the tank"; "the thrust of the jet engines"押すことに用いられる力推進力
    例:The thrust of the jet engines. ジェットエンジンの推力。
  • press or force; "Stuff money into an envelope"; "She thrust the letter into his hand"押し付ける、または押す詰込む
    例:She thrust the letter into his hand. 彼女は、手紙を彼の手に押しつけた。
  • make a thrusting forward movement前方に強く押す運動をする突進
  • penetrate or cut through with a sharp instrument鋭器で貫通させる、または突き刺す貫通
  • impose urgently, importunately, or inexorably; "She forced her diet fads on him"緊急に、執拗に、容赦なく課す無理強い