サイトマップ 
 
 

reconfigureの意味・覚え方・発音

reconfigure

【動】 再構成する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/riːkənˈfɪɡjər/

reconfigureの基本例文

We need to reconfigure the computer system.
私たちはコンピュータシステムを再構成する必要があります。
Can you help me reconfigure the settings on my phone?
私の携帯電話の設定を再構成するのを手伝ってくれませんか?
We had to reconfigure the whole house after the flood.
洪水の後、私たちは家全体を再構成する必要がありました。

reconfigureの覚え方:語源

reconfigureの語源は、ラテン語の「configurare」に由来しています。この言葉は「con-」(一緒に)と「figurare」(形作る、造形する)から成り立っています。「con-」は共に、または一緒にという意味を表し、「figurare」は形を作るという意味があります。英語の「configure」は、特定の形や構造を持たせるということを意味し、そこから派生して「reconfigure」は再び形を変える、または構造を変更するという意味が生まれました。このように、reconfigureは元々の形を変えるという概念を持っていて、再構成や再設定などの意味で使われることが多いです。言葉の成り立ちからも、形を整えるという基本的な意味が深く根付いていることがわかります。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 com
語源 con
共に
More

reconfigureの類語・関連語

  • rearrangeという単語は、物や情報の配置を新たに整えることを意味します。たとえば、部屋の家具を動かすときに使われます。「I will rearrange the furniture.(家具を配置し直します。)」のように、物理的な配置の変更に用いることが多いです。
  • reorganizeという単語は、システムやプロセスの構造を変更することを指します。例えば、会社の部署を再編成するときに使われます。「We need to reorganize the team.(チームを再編成する必要があります。)」のように、構造的な変更に適しています。
  • modifyという単語は、何かを少し変更することを意味します。具体的には、既存のものを改善したり、調整する場合に使います。「I need to modify this plan.(この計画を修正する必要があります。)」のように、部分的な変更に用いられます。
  • adjustという単語は、状況や条件に応じて細かく修正することを指します。例えば、設定や数値を調整するときに使います。「Please adjust the volume.(音量を調整してください。)」のように、微細な変更に適しています。
  • reviseという単語は、文書や計画を見直して修正することを意味します。特に、何かを更新したり改良したりする場合に使います。「I will revise my essay.(エッセイを見直します。)」のように、文書に対する変更に使われます。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

reconfigureのいろいろな使用例

英単語「reconfigure」

主な意味

「reconfigure」は、再び構成し直す、設定し直すという意味の動詞です。特に、システムや装置、または計画などを新たな形に組み替えるといった文脈で使用されることが多いです。

用法と例文

1. コンピュータやネットワークの設定に関する用法

コンピュータシステムやネットワークの設定を変更または再設定する際に頻繁に使われます。

To improve performance, we need to reconfigure the server settings.
パフォーマンスを向上させるために、サーバーの設定を再構成する必要があります。
After the network outage, the IT team had to reconfigure all the routers.
ネットワークの障害後、ITチームはすべてのルーターを再設定しなければなりませんでした。

2. 装置や機械の設計・構成に関する用法

ハードウェアや機械の部品を交換したり、配置を変更する、といった場合にも用いられます。

The engineers decided to reconfigure the assembly line to increase efficiency.
エンジニアたちは、生産性を向上させるために組立ラインの構成を変更することに決めました。
We had to reconfigure the robot's programming to adapt to the new tasks.
新しい作業に適応するために、ロボットのプログラミングを再設定しなければなりませんでした。

3. 計画や戦略の見直しに関する用法

計画や戦略を再評価し、必要に応じて変更する際の表現としても使用されます。

Given the latest market trends, we need to reconfigure our marketing strategy.
最新の市場動向を考慮すると、マーケティング戦略を見直す必要があります。
The project manager suggested that we reconfigure the project timeline to meet the new deadlines.
プロジェクトマネージャーは、新しい締切に合わせるためにプロジェクトのタイムラインを見直すことを提案しました。

4. 思考や視点の転換に関する用法

アイデアやアプローチを根本的に見直す際にも使われたりします。この場合、「再構成する」というよりも、「再考する」や「再評価する」という意味合いが強まります。

We need to reconfigure our approach to better meet client needs.
クライアントのニーズにより適応するために、私たちのアプローチを見直す必要があります。
The researchers aimed to reconfigure the hypothesis based on new findings.
研究者たちは、新たな知見に基づいて仮説を見直すことを目指しました。

よく用いられる表現

特によく使われる表現や慣用句は特にありませんが、「reconfigure」が使われるコンテキストは非常に広いです。主に技術領域やビジネス戦略の調整などに関連しており、変更や最適化の必要性を示す場合に出てくることが多いです。