サイトマップ 
 
 

outpatientの意味・覚え方・発音

outpatient

【名】 外来患者

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈaʊtˌpeɪʃənt/

outpatientの意味・説明

outpatientという単語は「外来患者」や「通院患者」を意味します。この言葉は医療の文脈で使用されることが多く、病院やクリニックでの治療を受けるが、入院はしない患者を指します。例えば、外来手術や定期的な診察、療法を目的として病院に訪れる人々が該当します。

outpatientの特徴として、治療が終わった後すぐに帰宅できる点があります。したがって、通常は入院療法を必要としない比較的軽い症状や状態の患者に使われることが多いです。これにより、医療機関は入院患者のためにベッドを確保し、外来患者は必要な治療を受けることができます。

なお、outpatientは反対の概念として「入院患者」を指すinpatientという言葉があります。inpatientは医療サービスを受けるために入院し、一定期間病院に滞在する患者を指します。このように、outpatientという言葉は医療サービスの利用方法に関連しており、医療の現場で非常に重要な役割を果たします。

outpatientの基本例文

The outpatient clinic provides same-day medical care.
外来クリニックでは当日の診療が提供されています。
He is an outpatient since he had been discharged from the hospital.
彼は退院したので、外来患者です。
The hospital recommended outpatient surgery since it is less invasive.
入院せずに手術をすることを病院は勧めています。それは侵襲が少ないためです。

outpatientの意味と概念

名詞

1. 外来患者

外来患者とは、治療を受けるために病院に行くが、入院はしない患者のことを指します。このような患者は、特定の医療行為が終了した後、すぐに自宅に戻ることが可能です。外来診療は、通常、外来部門で行われるため、診療の際には予約が必要な場合もあります。
The doctor scheduled an appointment for the outpatient to discuss her treatment plan.
医者は、外来患者の治療計画を話し合うために予約を取りました。

2. 退院を必要としない患者

退院を必要としない患者は、病院での長期的な滞在を必要としないため、通院治療が一般的です。この形式の治療は、多くの患者にとって便利で、柔軟なスケジュールで医療を受けることができます。こうした患者は、疾患のフォローアップや定期的な治療を行うために、病院に通うことが多いです。
She visited the hospital as an outpatient to receive her weekly therapy sessions.
彼女は、毎週の治療セッションを受けるために外来患者として病院に訪れました。

outpatientの覚え方:語源

outpatientの語源は、英語の「out」と「patient」に由来しています。「out」は「外に」という意味で、場所や状態を指す言葉です。「patient」は「患者」を意味し、ラテン語の「patiens」(耐える者、苦しんでいる者)から派生しています。このことから、outpatientは「外来患者」という意味を持つようになりました。外来患者は、病院などに入院せず、通院して治療を受ける人のことを指します。この語の形成は、医療の実践において、患者が病院に留まらず、外部から治療を受けるという概念を反映しています。このように、outpatientはその語源から、医療の文脈における特定の状況を示す言葉として定着しました。

語源 pat
語源 pass
苦しむ、 耐える
More

outpatientの類語・関連語

  • ambulatoryという単語は、入院せずに通院することができるという意味を持ちます。outpatientと似ていますが、ambulatoryは特に移動が可能であることに重点があります。例えば、'ambulatory care clinic'(通院治療クリニック)や、その日本語訳は「通院治療クリニック」となります。


outpatientの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : ambulatory

ambulatory」は、主に医療の文脈で使用される形容詞で、患者が自力で歩行可能であることを示します。通常、病院や診療所での治療を受けた後、入院することなく帰宅できる患者を指します。この単語は、患者の移動能力や治療の形式を強調します。
outpatient」は、外来患者を指し、入院せずに治療を受ける人を表します。実際には、ambulatoryと同様の状況を指すことが多いですが、ニュアンスに違いがあります。outpatientは、医療行為を受ける患者のステータスに焦点を当てており、入院しないという事実が強調されます。一方、ambulatoryは、患者が自分で歩けるという身体的な能力や状況を強調します。これは、特に身体的な状態が治療にどのように影響するかを示す際に重要な点です。ネイティブスピーカーは、患者が自分で移動できるかどうかを考慮して、これらの単語を使い分けます。
The ambulatory patients were able to leave the clinic after their check-ups.
外来患者は、健康診断の後にクリニックを出ることができました。
The outpatient patients were able to leave the clinic after their check-ups.
外来患者は、健康診断の後にクリニックを出ることができました。
この文脈では、ambulatoryoutpatientは互換性がありますが、ambulatoryが患者の身体的能力を強調するのに対し、outpatientはその治療の形式に焦点を当てています。


outpatientの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

outpatientの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
モズビーの専門的身体診察ハンドブック - エルゼビアeBook(インテル教育スタディ用小売アクセスカード):迅速な入院および外来評価

【「outpatient」の用法やニュアンス】
outpatient」は、病院に入院せずに通院で治療を受ける患者を指します。このタイトルでは、外来患者の診察や評価に関する迅速な方法が強調され、臨床実践における効率性が求められています。


outpatientの会話例

outpatientの日常会話例

「outpatient」という単語は、主に医療の文脈で使われる用語です。具体的には、入院せずに治療や診察を受ける患者を指します。日常会話では、医療に関連する話題の中で使われることがありますが、一般的にはあまり頻繁には登場しません。医療施設や病院での会話において、患者の状況を説明する際に用いられます。

  1. 入院せずに治療を受ける患者

意味1: 入院せずに治療を受ける患者

この会話例では、二人の友人が病院を訪れた際に、outpatientについて話しています。友人の一人が、治療を受けた後に帰宅する必要があることを説明する中で、outpatientという用語を使用しています。

【Exapmle 1】
A: I heard you went to the hospital yesterday. Were you an outpatient?
B: 昨日病院に行ったって聞いたけど、あなたは外来患者だったの?
B: Yes, I was. They treated my condition, and I was able to go home right after.
A: はい、そうです。私の症状を治療してもらって、そのまま帰ることができました。

【Exapmle 2】

A: How long will you be an outpatient for your therapy?
A: あなたの治療のために、どれくらい外来患者として通う予定なの?
B: I need to go for about three months for regular check-ups.
B: 定期的な検査のために、約3ヶ月通う必要があります。

【Exapmle 3】

A: My sister is an outpatient at the clinic now.
A: 私の妹は今、クリニックの外来患者です。
B: Oh really? I hope she feels better soon.
B: 本当に?彼女が早く良くなるといいね。

outpatientのビジネス会話例

ビジネスにおける「outpatient」という単語は、主に医療や健康管理の文脈で使われます。具体的には、入院を伴わずに外来で診察や治療を受ける患者を指します。この概念は医療機関の運営や費用、サービス提供において重要な要素となります。医療ビジネスの分野では、患者の流れを管理するためのデータ分析や、外来診療の効率化が求められています。

  1. 外来患者

意味1: 外来患者

この会話では、医療機関内での外来患者の管理についてのやり取りが行われています。特に、外来患者がどのように診療を受けるか、またその影響が経営にどのようにかかわるかが話題です。

【Example 1】
A: We need to improve our service for outpatients to increase patient satisfaction.
患者の満足度を高めるために、外来患者へのサービスを改善する必要があります。
B: Absolutely, focusing on the outpatients can help us reduce wait times.
その通りです、外来患者に注力すれば待ち時間を減らす手助けになります。

【Example 2】

A: How do we track the number of outpatients each week?
毎週の外来患者の数をどうやって追跡しますか?
B: We can use our electronic health record system to monitor outpatients.
電子健康記録システムを使って外来患者を監視できます。

【Example 3】

A: The revenue from outpatients has increased this quarter.
今四半期は外来患者からの収益が増加しました。
B: That’s great news! We should continue to promote services for outpatients.
それは素晴らしいニュースです!外来患者向けのサービスを引き続き推進すべきですね。

outpatientのいろいろな使用例

名詞

1. 医療における患者

外来患者の特徴

外来患者とは、入院せずに病院で治療を受ける患者を指します。外来治療は、通常、通院で完結し、患者は医療機関の外に居住しています。この治療形態は、慢性疾患や軽度の症状など、入院するほどではないケースに適しています。
An outpatient requires regular follow-ups without staying overnight at the hospital.
外来患者は、病院に泊まらずに定期的なフォローアップが必要です。
  • outpatient treatment - 外来治療
  • outpatient visits - 外来診察
  • outpatient services - 外来サービス
  • outpatient clinic - 外来クリニック
  • outpatient care - 外来ケア
  • outpatient appointment - 外来の予約
  • outpatient procedure - 外来手続き
  • outpatient surgery - 外来手術
  • outpatient follow-up - 外来のフォローアップ
  • outpatient program - 外来プログラム

外来診療の利点

外来診療は、患者にとって便利で、入院が不要なため、コストも削減できます。また、患者は自宅で快適に過ごしながら治療を受けられるため、精神的な負担も軽減されます。
Being an outpatient offers the advantage of receiving treatment without the need for hospitalization.
外来患者であることは、入院する必要なく治療を受ける利点があります。
  • outpatient management - 外来管理
  • outpatient evaluation - 外来評価
  • outpatient rehabilitation - 外来リハビリテーション
  • outpatient therapy - 外来治療
  • outpatient counseling - 外来カウンセリング
  • outpatient follow-through - 外来の遂行
  • outpatient support - 外来サポート
  • outpatient program eligibility - 外来プログラムの適格性
  • outpatient health check - 外来健康診断
  • outpatient diagnostic - 外来診断

2. その他の患者の分類

定義に基づく別の状況

また、外来患者は短時間で診療を受け、即座に日常生活に戻ることが期待されます。これにより、医療の効率が向上します。
An outpatient can expect to receive treatment quickly and return to their daily life.
外来患者は迅速に治療を受け、日常生活に戻ることが期待できます。
  • outpatient recovery - 外来回復
  • outpatient medications - 外来処方薬
  • outpatient assessment - 外来評価
  • outpatient treatment plan - 外来治療計画
  • outpatient follow-up care - 外来フォローアップケア
  • outpatient health services - 外来健康サービス
  • outpatient diagnostic testing - 外来診断テスト
  • outpatient health management - 外来健康管理
  • outpatient clinical trial - 外来臨床試験
  • outpatient visit frequency - 外来訪問頻度

英英和

  • a patient who does not reside in the hospital where he is being treated治療を受ける病院に入院していない患者外来患者