サイトマップ 
 
 

obliquelyの意味・覚え方・発音

obliquely

【副】 斜めに

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

obliquelyの意味・説明

obliquelyという単語は「斜めに」や「遠まわしに」を意味します。この言葉は、物理的な方向性や象徴的な意図に関連して使われることが多いです。例えば、何かが斜めに配置されている場合、obliquelyという表現を使うことで、その物体の位置や角度を強調できます。また、発言や行動が直接的ではなく、あいまいである場合にも使われ、この意味合いが特に重要です。

この単語は多義的であり、しばしば比喩的に使われることがあります。例えば、誰かが何かを遠まわしに伝えたいとき、その表現がobliquelyであると言えます。このようなニュアンスでは、必ずしも明確に正面から言うのではなく、さりげなく情報を伝える様子が示されます。そのため、対人コミュニケーションや文学作品など、さまざまな文脈で見ることができます。

加えて、obliquelyは、抽象的な概念の表現にも用いられます。この場合、相手に伝えたいポイントや意図をあえて直接的に表現せず、間接的に示唆することで、より深い理解を促すことができます。そのため、文や対話の中で微妙な表現が必要な時に適切です。このように、obliquelyは、日常会話だけでなく、文学やアートなどのさまざまな場面で使われる言葉です。

obliquelyの基本例文

The tower leans obliquely.
その塔は斜めに傾いている。
He answered obliquely, avoiding the question.
彼は質問を避けるように、回答を曖昧にした。
The sun's rays shone obliquely through the window.
太陽の光が窓から斜めに差し込んでいた。

obliquelyの意味と概念

副詞

1. 横に、斜めに

「obliquely」は物や人が直線的でなく、横や斜めの方向にあることを示します。例えば、建物のデザインや道の作り方など、角度や位置関係が重要な場面で使われます。この表現は物理的な位置だけでなく、比喩的に物事の進め方や関連性についても使われることがあります。
The road curves obliquely through the forest.
その道は森の中を斜めに曲がっている。

2. 遠回しに、暗に

この用法では、直接的でなく、遠回しに何かを伝える際に使用します。特に、批判や意見をあまりストレートに言いたくないときに使われ、話し手の意図を少し隠すニュアンスがあります。この表現は、社交的な場や繊細な話題でよく用いられます。
She obliquely referred to her colleague's mistake during the meeting.
彼女は会議中に同僚のミスについて遠回しに言及した。

obliquelyの覚え方:語源

「obliquely」の語源は、ラテン語の「obliquus」に由来します。この「obliquus」は「斜めの」「傾いた」という意味を持っています。ラテン語では、「ob-」が「反対に」や「向かい」という意味を持ち、「liquere」は「滑る」や「流れる」を意味します。したがって、これらが組み合わさることで、何かが直線的でなく、傾いている様子を表現する言葉が生まれました。

中世フランス語の「oblique」を経て、英語に取り入れられた際には、物理的な傾きに加えて比喩的な意味も持つようになり、直接的でなく間接的なことを表すようになりました。現代英語では「obliquely」は、直接的な表現や行動を避けること、または隠された意味を示す際にも使われています。このように、語源から派生した意味の変遷を通じて、「obliquely」は単に真っ直ぐではない状態だけでなく、言葉や行動の含意をも指すようになりました。

語源 ly
〜のように
More

obliquelyの類語・関連語

  • indirectlyという単語は、物事が直接ではなく、回り道をして行われることを表します。何かを言う時に、遠回しにすることで相手に伝わります。例: 'He spoke indirectly about his plans.'(彼は自分の計画について間接的に話した)
  • deviouslyという単語は、正直でない、または曲がりくねった方法で行動することを示します。何かを達成するために巧妙さを使う様子を表します。例: 'He seemed to be acting deviously in the negotiations.'(彼は交渉中に巧妙に行動しているようだった)
  • insidiouslyという単語は、悪意を持って徐々に行動することを示します。表面上は無害に見えるが、内面で悪影響を及ぼす様子を表します。例: 'The disease spread insidiously.'(その病気は徐々に広がった)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

obliquelyのいろいろな使用例

副詞

1. 方向や位置に関する意味(「斜めに、傾いて」)

空間的な方向

この分類では、'obliquely' が物理的または比喩的な意味での「方向」を示す方法について説明しています。特に、斜めに動く、または傾いた状態を記述する際に用いられます。
The light shone obliquely through the window.
光が窓を斜めに通り抜けた。
  • obliquely positioned - 斜めに配置された
  • viewed obliquely - 斜めから見た
  • cast obliquely - 斜めに投影された
  • drawn obliquely - 斜めに描かれた
  • glanced obliquely - 斜めに見た
  • approached obliquely - 斜めに近づいた
  • faced obliquely - 斜めに向いた

比喩的な方向

この分類では、'obliquely' が暗示的または間接的な方法で表現される際の使用について説明します。たとえば、言葉や行動が直接的でなく、やや遠回しな意味を持つ場合に使われます。
He suggested obliquely that the meeting should be postponed.
彼は会議を延期すべきだと暗に示唆した。
  • implied obliquely - 暗に示された
  • addressed obliquely - 遠回しに言及された
  • mentioned obliquely - 斜めに言及された
  • referred to obliquely - 暗に言及された
  • hinted obliquely - 遠回しにほのめかされた
  • criticized obliquely - 遠回しに批判された
  • directed obliquely - 遠回しに指示された

2. 視覚的・表現的な意味(「間接的に」)

視覚的な表現

これは、視覚的な描写やデザインにおいて、形状や影の使い方が斜めに表現される際の利用について説明します。アートや建築などの分野でよく使われます。
The lines on the canvas flowed obliquely, creating a sense of movement.
キャンバス上の線が斜めに流れ、動きの感覚を生み出した。
  • drawn obliquely - 斜めに引かれた
  • patterned obliquely - 斜めのパターン
  • designed obliquely - 間接的にデザインされた
  • positioned obliquely - 斜めに配置された
  • shaded obliquely - 斜めに影をつけた
  • illustrated obliquely - 斜めに描かれた
  • oriented obliquely - 斜めに整えられた

メッセージや意味の伝達

この分類ーでは、メッセージや意味が直接的でなく、わかりにくい形で伝達される様子について説明します。これは、特にソーシャルメディアや文学作品において見られます。
The author conveyed her thoughts obliquely through the character's actions.
著者は登場人物の行動を通して、彼女の考えを間接的に伝えた。
  • expressed obliquely - 間接的に表現された
  • conveyed obliquely - 遠回しに伝えられた
  • described obliquely - 遠回しに記述された
  • articulated obliquely - 遠回しに表明された
  • communicated obliquely - 間接的に伝えられた
  • presented obliquely - おもてなしかいで遠回しにされた
  • interpreted obliquely - 遠回しに解釈された

英英和

  • at an oblique angle; "the sun shone aslant into his face"斜角で斜めに