天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
学年別
ニュースと会話
語源
サイトマップ
Login
サイトマップ
副
決して~ない
副
今まで~ない
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
/ˈnɛv.ə(ɹ)/
Wikipedia 国際発音記号
neverの基本例文
I have
never
been to Japan.
私は日本に行ったことがありません。
He
never
forgets to call his mother.
彼は母に電話することを忘れない。
I would
never
cheat on an exam.
私は絶対に試験で不正行為をしません。
neverの覚え方:語源
「never」の語源は、古代英語で「ne + æfre(決して)」から来ています。その後、中英語で「nevere」に変化し、現在のスペルと発音になりました。
語源 no
語源 ne
否定
no
いいえ
no
t
~でない
no
thing
何も~ない
ne
uter
去勢
na
ughtily
わんぱくに
More
neverの類語と使い分け
never
否定的な意味を持つ単語。実現しないことを表現するときに使われる。
ever
neverと対になる単語。過去、現在そして未来においても、ある時点で一度でも経験したことを表現する。
rarely
neverよりも頻度が低いことを表す単語。ある程度の頻度で起こることがまれであることを表現する。
seldom
rarelyと同じように、まれであることを表現する単語。neverよりは頻度が高いが、それでもまれであることを表す。
hardly
neverよりも可能性が低いことを表す単語。英語の表現は“hardly ever”とすることが多く、ほとんど起こらないことを表現する。
英英和
not at all; certainly not; not in any circumstances; "never fear"; "bringing up children is never easy"; "that will never do"; "what is morally wrong can never be politically right"
少しもない
決して
例:bringing up children is
never
easy
子供たちを育てることは決して容易ではない
このページにはまだ単語が登録されていません。
×