サイトマップ 
 
 

likemindedの意味・覚え方・発音

likeminded

【形】 同じ心をもった

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈlaɪkˌmaɪndəd/

likemindedの基本例文

I enjoy being around likeminded people.
私は志を同じくする人々と一緒にいるのを楽しんでいます。
The team members are all likeminded in their goals.
チームメンバーはみな目標に志を同じくしている。
He only surrounds himself with likeminded individuals.
彼は志を同じくする人々に囲まれることしかしない。

likemindedの覚え方:語源

likemindedの語源は、英語の「like」と「minded」という2つの要素から成り立っています。「like」は「似た」「同じ」を意味し、「minded」は「~を考える」「心を持つ」という意味です。この二つの言葉が組み合わさることで、「同じように考える心を持つ」という意味が生まれました。

「likeminded」は、特に似た価値観や考え方を持つ人々のことを指す表現として使われます。この言葉は、17世紀に初めて記録されており、当時から現在に至るまで、友情や協力関係を強調する際によく使われています。つまり、似たような考えや信念を持つ人々が集まることで、より深い理解や連帯感が得られるという意味合いが込められています。このように、likemindedという言葉は、共通の意見や価値観を持つことの重要性を示すものでもあります。

語源 like
〜のような
More

likemindedの類語・関連語

  • similarという単語は、似たような点があることを示します。likemindedは、特に考えや意見が一致する人々を指します。例えば、'They have similar interests.'(彼らは似たような興味を持っている。)
  • like-mindedという単語は、考えや価値観が似ている人たちを指します。likemindedと同じ意味ですが、より団体やグループに使うことが多いです。例えば、'They are like-minded individuals.'(彼らは価値観が似ている個人たちだ。)
  • compatibleという単語は、相性や適合性があることを意味します。特に、人や物が一緒に動作できることを示す時に使います。例えば、'They are compatible friends.'(彼らは相性の良い友達だ。)
  • harmoniousという単語は、調和が取れていることを意味します。個性が異なっても、うまく協力できる関係性を示します。例えば、'They have a harmonious relationship.'(彼らは調和の取れた関係を持っている。)
  • congenialという単語は、性格や気質が合うことを意味します。likemindedよりも、より親しみやすい関係を指すことがあります。例えば、'She is a congenial person.'(彼女は気心の知れた人だ。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。