サイトマップ 
 
 

similarの意味・覚え方・発音

similar

【形】 似ている

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

similarの意味・説明

similarという単語は「似ている」や「類似している」を意味します。この単語は、物事の共通点や似た点を指し示す際に用いられます。「similar」は、比較する際に非常に役立つ言葉であり、ふたつ以上の物の関係を示すときによく使われます。

この単語は、形容詞として使われることが多く、様々な文脈で使えます。例えば、物の特性や特徴が似ているときに、「similar」を使ってその点を強調します。また、色、形、音、感情など幅広いカテゴリーで使われることがあり、「似たような」というニュアンスを持つ体験や感覚を表現するときにも適しています。

一方で、使う際に注意すべきことは、exactly(正確に)やprecisely(厳密に)という言葉とは異なり、「similar」はあくまで似ているという程度を示すことです。つまり、完全な一致ではなく、類似性を示すために用いられる言葉であることを意識する必要があります。そうした違いを理解すると、より正確にこの単語を使うことができるでしょう。

similarの基本例文

The two stories had a similar plot.
2つの物語には似たようなストーリーがあった。
The two buildings look very similar.
2つの建物は非常に似ている。
His handwriting is similar to his father's.
彼の筆跡は父親とよく似ている。

similarの意味と概念

形容詞

1. 類似の

この意味では、物や人が他の物や人に対して似ていることを示します。たとえば、色、形、性質などが同じか似ている場合に使われることが多いです。このニュアンスは、比較する対象がはっきりしている時に使うと効果的です。
The two cars are similar in design and color.
その2台の車はデザインと色が類似しています。

2. 似たような性質を持つ

この意味は、特定の特徴や性質が他と共通している場合を指します。例えば、性格や能力、状況などが似ている時に使われることが多いです。この表現は特に類似性があるが、同一ではない場合に適しています。
His ideas are similar to those of his mentor.
彼の考えは彼のメンターのそれに似ています。

3. 互換性のある

こちらの意味では、ある物が他の物と交換可能であることを示しています。特に技術や製品において、一つのものの代わりに他のものを使える場合に用いられます。この場合、機能や適性が変わらないことが重要です。
These two cables are similar, so you can use either of them.
これらの2本のケーブルは互換性があるので、どちらでも使用できます。

similarの覚え方:語源

similarの語源は、ラテン語の「similis」に由来しています。この「similis」は「似ている」、「同じような」という意味を持っており、そこから英語に取り入れられました。ラテン語の「similis」は、さらに古代インド・ヨーロッパ語の語根「*sem-」にさかのぼることができます。この語根は「同じである」という概念を表していて、同様の意味を持つ他の言語の単語とも関連しています。たとえば、ラテン語の「simius」(猿)も、形の似ている生物を示唆しています。英語では、「similar」はものの特徴や性質が他のものと似ていることを表現するために用いられ、特に比較や対比の際に使われる重要な単語となっています。このように、類似性を示す「similar」には、深い歴史的背景と語源があります。

語源 simil
語源 sem
同じ
More

similarの類語と使い分け

  • alikeという単語は、二つのものが似ていることを示す際に使われます。主に二者の形や性質が似ている場合に使われることが多いです。例: 'The two cars are alike.'(その二台の車は似ている)
  • comparableという単語は、比較されることができるという意味です。主に、ある二つのものが比較して評価できる時に使われます。例: 'Their skills are comparable.'(彼らのスキルは比較できる)
  • akinという単語は、性質や性格が似ている場合に使います。主に、関係や類似性を表す時に使われます。例: 'Their ideas are akin.'(彼らの考えは似ている)
  • analogousという単語は、機能や役割が似ている場合に使います。特に異なる状況での類似性を強調する際に使われます。例: 'Their roles are analogous.'(彼らの役割は類似している)


similarの覚え方:似ている つながり

similarのいろいろな使用例

形容詞

1. 似ている、類似した

特徴の類似

この分類では、物事の性質や特徴が類似している場合に使用される表現を示します。特に、物理的、感覚的、または概念的に似た特性を持つものに焦点を当てています。
These two paintings are similar in style and color.
この二つの絵はスタイルと色が似ています。
  • similar styles - 似たスタイル
  • similar characteristics - 似た特性
  • similar shapes - 似た形
  • similar colors - 似た色
  • similar patterns - 似た模様
  • similar features - 似た特徴
  • similar qualities - 似た品質
  • similar situations - 似た状況
  • similar concepts - 似た概念
  • similar requirements - 似た要件

結果や効果の類似

この分類では、結果や効果が似ていることを示す表現を扱います。特に、行動やイベントの結果に焦点を当てています。
The outcomes of both experiments are similar.
両方の実験の結果は似ています。
  • similar results - 似た結果
  • similar effects - 似た影響
  • similar outcomes - 似た成果
  • similar experiences - 似た経験
  • similar responses - 似た反応
  • similar responses - 似た応答
  • similar impacts - 似た効果
  • similar consequences - 似た結果
  • similar findings - 似た発見
  • similar trends - 似た傾向

2. 似たような、同様の

同じまたは近い種類の

この分類では、異なるものが同じカテゴリーに属することを示す表現を紹介します。通常、失敗や成功の程度が同じ場合に使われます。
These two books cover similar topics but from different perspectives.
この二冊の本は似たテーマを扱っていますが、異なる視点からです。
  • similar topics - 似たテーマ
  • similar categories - 似たカテゴリー
  • similar genres - 似たジャンル
  • similar products - 似た商品
  • similar services - 似たサービス
  • similar solutions - 似た解決策
  • similar policies - 似た政策
  • similar ideas - 似たアイデア
  • similar approaches - 似たアプローチ
  • similar strategies - 似た戦略

代替可能性

この分類では、ものが互換性や代替の可能性を持つ場合に使われる表現を集めます。特に、機能的に置き換え可能な場合に使用されます。
The devices are similar enough to be interchangeable.
そのデバイスは互換性を持つほど似ています。
  • similar functions - 似た機能
  • similar designs - 似たデザイン
  • similar options - 似た選択肢
  • similar alternatives - 似た代替手段
  • similar versions - 似たバージョン
  • similar models - 似たモデル
  • similar choices - 似た選択
  • similar applications - 似たアプリケーション
  • similar technologies - 似た技術
  • similar interfaces - 似たインターフェース

英英和

  • marked by correspondence or resemblance; "similar food at similar prices"; "problems similar to mine"; "they wore similar coats"一致または類似を特徴とする類同
    例:similar food at similar prices 同じような価格の同じような食糧
  • (of words) expressing closely related meanings(単語について)密接に関係づけられた意味を表す同じよう
  • having the same or similar characteristics; "all politicians are alike"; "they looked utterly alike"; "friends are generally alike in background and taste"同じものまたは類似した特徴を持つ類同
  • capable of replacing or changing places with something else; permitting mutual substitution without loss of function or suitability; "interchangeable electric outlets" "interchangeable parts"を何か別のものと場所を取り替えるあるいは交換することができる交換可能
  • resembling or similar; having the same or some of the same characteristics; often used in combination; "suits of like design"; "a limited circle of like minds"; "members of the cat family have like dispositions"; "as like as two peas in a pod"; "doglike devotion"; "a dreamlike quality"似ているか類似的な類同

この単語が含まれる単語帳