サイトマップ 
 
 

laudの意味・覚え方・発音

laud

【動】 賞賛する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

laudの意味・説明

laudという単語は「称賛する」や「賞賛する」を意味します。この単語は主に他者の優れた業績や特質を褒める際に使用されます。文脈によっては、特定の人物や行動に対する称賛の意を強調するために使用されることが多いです。

laudの語源はラテン語の「laudare」に由来し、これも「称賛する」という意味を持っています。英語においては、主に文学や公式なスピーチ、メディアなどの場面で使われることが多く、形式的なニュアンスを含んでいます。特に、誰かの成果や才能を高く評価する際に使われます。それにより、単に「いいね」と言うよりも、より深い敬意や感謝の気持ちを表現することができるのです。

この単語はまた、時には宗教的な文脈でも使われることがあります。神や聖人を称賛する際に用いることがあり、その場合は精神的な高揚感も伴うことがあります。従って、laudは他者を褒めたり、感謝の意を示したりする際の強力な表現手段となるでしょう。これにより、対話や文書の中で自分の感情や考えをより豊かに伝えることが可能になります。

laudの基本例文

She will laud the team for their hard work during the competition.
彼女は競技中のチームの努力を賞賛するだろう。
It's important to laud and encourage creativity in young learners.
若い学習者の創造性を賞賛し励ますことは重要です。
The teacher always lauds students who go above and beyond in their assignments.
その先生はいつも課題で一段上を行く生徒を賞賛する。

laudの意味と概念

動詞

1. 賞賛する

「laud」は他者の行いや成果に対して称賛や礼賛をすることを指します。この動詞は公式な場面や文学的な文脈でよく使われ、相手の特別な才能や努力に対する高い評価を表現します。
The critics laud the new film for its innovative storytelling.
批評家たちはその新しい映画の革新的なストーリーテリングを賞賛した。

2. 崇拝する

この意味では、「laud」は神聖な存在や偉大な人物に対して感謝や崇敬の意を表す活動を指します。特に宗教的な文脈で使用されることが多いです。
During the ceremony, the congregation lauded the achievements of their leaders.
式典の間、教会の人々は指導者たちの功績を崇拝した。

laudの覚え方:語源

laudの語源は、ラテン語の「laudare」に由来しています。この言葉は「褒める」や「称賛する」という意味を持っています。ラテン語の「laudare」は、さらに「laus」という名詞から派生しており、これは「称賛」や「賛美」を意味します。中世英語では「lauden」という形式が用いられ、徐々に現在の形である「laud」に変化しました。

この言葉は、特に文学や宗教的な文脈において、神や英雄、人々の行いを称える際に用いられることが多いです。英語においても「laud」は、公式な場面や詩的な表現で使われることがあり、強い称賛のニュアンスを持っています。古典的な文献や宗教的な歌の中で、この単語を見ることができ、その歴史的な背景からも、言葉の重要性が伺えます。

laudの類語・関連語

  • praiseという単語は、誰かの行いや成果を称賛することを意味します。laudとほぼ同じ意味ですが、praiseは日常的に使われる言葉です。例えば、「I praise her talent.(彼女の才能を称賛します)」のように使われます。
  • commendという単語は、特に公式な文脈で他人を称賛することを意味します。laudよりも形式的な響きがあります。例えば、「The committee commended his efforts.(委員会は彼の努力を称賛しました)」という例があります。
  • celebrateという単語は、特にお祝いの場面で賞賛や称賛を表すことを意味します。laudは一般的な称賛に対し、celebrateはお祝いのニュアンスが強いです。例として、「We celebrate her achievements.(彼女の業績を祝います)」があります。
  • extolという単語は、特に賞賛の程度が非常に高いことを指します。laudと似ていますが、より強調する時に使われます。例えば、「He was extolled for his bravery.(彼の勇気は高く評価されました)」という使い方です。
  • applaudという単語は、具体的な行動に対して称賛の意を示す際によく使われます。元々は拍手をすることから派生した言葉で、laudよりも反応的です。例として、「The audience applauded the performance.(観客は演技に拍手を送りました)」があります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

laudのいろいろな使用例

動詞

1. 賞賛、称賛

品詞を伴う使用(主語 + laud + 目的語)

この分類は、特定の対象に対して賞賛や称賛を表す際の表現を示します。具体的には、誰かが何か特定のことや人を称賛する文を作成する方法です。
The critic lauded the artist's new exhibition for its innovative approach.
その批評家は、そのアーティストの新しい展覧会の革新的なアプローチを称賛した。
  • The committee lauded her contributions - 委員会は彼女の貢献を称賛した
  • He was lauded for his bravery - 彼は勇敢さを称賛された
  • They lauded the initiative - 彼らはその取り組みを称賛した
  • The professor lauded his students' hard work - 教授は学生たちの努力を称賛した
  • She was lauded as a hero - 彼女はヒーローとして称賛された
  • Many lauded the new policy - 多くの人がその新しい政策を称賛した
  • Critics lauded the film for its cinematography - 批評家たちはその映画の撮影技術を称賛した

受動態の使用(目的語 + is/was lauded by + 主語)

この分類では、受動態を用いた表現で、他者によってさまざまな対象が賞賛される様子を表しています。
The project was lauded by the industry leaders as a groundbreaking achievement.
そのプロジェクトは、その業界のリーダーによって画期的な成果として称賛された。
  • The book was lauded by critics - その本は批評家に称賛された
  • Her research was lauded by her peers - 彼女の研究は仲間に称賛された
  • The innovation was lauded by the media - その革新はメディアに称賛された
  • His performance was lauded by the audience - 彼の演技は観客に称賛された
  • The speaker was lauded by attendees - 話者は出席者に称賛された
  • The discovery was lauded as a major breakthrough - その発見は大きなブレークスルーとして称賛された

2. 栄誉を与える、名誉を称える

祝賀の使用(主語 + laud + 目的語 + for + 理由)

この分類は、原因や理由を稼した賞賛を述べる際の表現を示しています。この形式は、特定の行動や業績を称えるためによく用いられます。
She was lauded for her dedication to the cause.
彼女はその目的への献身を称賛された。
  • They were lauded for their humanitarian efforts - 彼らは人道的な努力を称賛された
  • He was lauded for his contributions to science - 彼は科学への貢献を称賛された
  • The team was lauded for their excellent performance - チームはその優れた成績を称賛された
  • She was lauded for her groundbreaking research - 彼女は画期的な研究を称賛された
  • The organization was lauded for its community work - その組織は地域社会への貢献を称賛された
  • The athlete was lauded for breaking the world record - そのアスリートは世界記録を更新したことを称賛された

賞や称号を与える(目的語 + is lauded with + 賞/称号)

この分類では、受賞につながる評判や称賛を伝える文が紹介されます。特定の賞や称号を得たことによって、その名声を強調する形式です。
She was lauded with the Nobel Prize for her contributions to literature.
彼女は文学への貢献に対してノーベル賞を称賛された。
  • He was lauded with the title of 'Best Actor' - 彼は「最優秀男優」の称号を称賛された
  • They were lauded with a community service award - 彼らは地域奉仕賞を称賛された
  • The author was lauded with the prestigious literary award - その著者は権威ある文学賞を称賛された
  • She was lauded with honors for her academic achievements - 彼女は学術的成果に対して栄誉を称賛された
  • The team was lauded with a championship trophy - チームは優勝トロフィーを称賛された

英英和

  • praise, glorify, or honor; "extol the virtues of one's children"; "glorify one's spouse's cooking"称賛する、称賛する、または、受賞する顕揚