サイトマップ 
 
 

interspecificの意味・覚え方・発音

interspecific

【形】 種間

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌɪntəspəˈsɪfɪk/

interspecificの意味・説明

interspecificという単語は「異種間の」や「種を超えた」という意味です。主に生物学で使われるこの言葉は、異なる種の生物同士の相互作用や関係を表す際に用いられます。例えば、異なる動植物の種がどのように影響を与え合ったり、共生したりするかについて言及する際に、「interspecific」という言葉が登場します。

この単語は、特に生態学や進化生物学の文脈で重要です。生態系において、さまざまな種がどのように共存し、競争し、相互作用するかは、環境の健康やバイオ多様性を理解する上で鍵となります。interspecificな相互作用には、捕食、繁殖、食物連鎖などが含まれ、これらの関係は生態系の安定性や変化に大きな影響を与えます。

さらに、interspecificは遺伝学や農業においても使用されます。たとえば、異なる種の交配によって新たな品種を生み出す試みや、作物の改良において異種間の遺伝子の交換が考慮されることがあります。このように、「interspecific」はさまざまな分野で異なる種の相互作用を理解するために重要な概念となっています。

interspecificの基本例文

The project focuses on the interspecific genetic differences.
このプロジェクトは、異なる種の遺伝的な違いにフォーカスしています。
The competition between interspecific populations can be fierce.
異なる種の集団間の競争は、激しくなることがあります。
The ecosystem relies on a balance between interspecific relationships.
生態系は異なる種の関係性のバランスによって成り立っています。

interspecificの意味と概念

形容詞

1. 種間の

この意味は、異なる種(例えば、動植物や微生物など)間で生じる事象や関係を指します。生物学や環境科学の文脈でよく用いられ、特に生態系の相互作用や種間競争などの説明に役立ちます。
Interspecific competition can significantly affect the population dynamics of various species.
種間競争は、さまざまな種の個体群動態に大きな影響を与えることがあります。

2. 異種間の

この意味も、異なる種に関連する事象や関係を示します。生態学や進化学の研究において重要で、異なった種間での資源の利用や遺伝的相互作用についての議論に使われます。
The interspecific relationships among plants can lead to greater biodiversity in the ecosystem.
植物間の異種関係は、エコシステムにおける生物多様性を増やすことにつながる可能性があります。

interspecificの覚え方:語源

interspecificの語源は、ラテン語の「inter」と「specificus」に由来します。「inter」は「間」「間に」という意味で、二つ以上のものの間に関係があることを示します。一方、「specificus」は「特定の」という意味を持ち、「species」という言葉とも関連しています。「species」は「種」と訳され、生物の分類に使われる基本的な単位です。これらを組み合わせることで、interspecificは「種間の」という意味になり、異なる種の間の相互作用や関係について言及する際に使用されます。この語は生物学や生態学の文脈で特に重要であり、さまざまな種がどのように相互作用するかを理解するための概念として広く用いられています。

語源 inter
語源 enter
More
語源 spec
語源 scop
見る
More

interspecificの類語・関連語

  • interspeciesという単語は、異なる種間の関係や相互作用を示します。speciesは「種」を意味するため、相手が異なる種であることに重点があります。例として、「interspecies competition(異種間競争)」があり、これは異なる種が資源を巡って競争することを示します。
  • interrelationという単語は、異なる要素間の相互関連性を示します。これは生態系や社会などでのさまざまな要素がどのように関係し合っているのかを表現します。例として、「interrelation of species(種の相互関係)」は、異なる種がどのように影響し合っているかを示します。


interspecificの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

interspecificのいろいろな使用例

形容詞

1. 生物間の相互作用に関連する(arising or occurring between species)

生態学的関係

この分類は、生物が異なる種とどのように相互作用するかに関するものです。これらの関係は、競争や共生、捕食など多様です。
Interspecific interactions can be crucial for understanding ecosystem dynamics.
生物間相互作用は、エコシステムのダイナミクスを理解するために重要です。
  • interspecific competition - 生物間競争
  • interspecific relationships - 生物間の関係
  • interspecific variation - 生物間の変異
  • interspecific communication - 生物間のコミュニケーション
  • interspecific predation - 生物間捕食
  • interspecific hybridization - 生物間の交雑
  • interspecific dynamics - 生物間ダイナミクス
  • interspecific cooperation - 生物間協力
  • interspecific conflict - 生物間の対立
  • interspecific effects - 生物間の影響

進化的視点

この分類では、異なる種が進化過程でどのようにお互いに影響を与え合うかについて説明しています。これは自然選択や適応に関連します。
Interspecific evolution plays a significant role in biodiversity.
生物間の進化は、生物多様性に重要な役割を果たしています。
  • interspecific evolution - 生物間進化
  • interspecific adaptation - 生物間適応
  • interspecific dynamics - 生物間のダイナミクス
  • interspecific selection - 生物間選択
  • interspecific genetic exchange - 生物間の遺伝子交換
  • interspecific trait variation - 生物間の特性の変異
  • interspecific gene flow - 生物間の遺伝子流動
  • interspecific resource use - 生物間の資源利用
  • interspecific coadaptation - 生物間の共同適応
  • interspecific reproductive isolation - 生物間の生殖隔離

2. 種の違いや相違に関連する

系統発生的な視点

この分類では、異なる種の系統や起源について考察します。この観点は種の特性の進化を理解するために重要です。
Interspecific phylogenetics helps clarify evolutionary relationships.
生物間系統発生学は、進化的関係を明らかにするのに役立ちます。
  • interspecific phylogenetics - 生物間系統発生学
  • interspecific taxonomy - 生物間分類学
  • interspecific divergence - 生物間の分岐
  • interspecific lineage - 生物間系統
  • interspecific variation - 生物間の変異
  • interspecific classification - 生物間分類
  • interspecific ancestry - 生物間の祖先
  • interspecific traits - 生物間の特性
  • interspecific morphology - 生物間形態
  • interspecific ancestry mapping - 生物間祖先マッピング

環境変化の影響

この分類は、環境変化が異なる種にどのように影響を与えるかに焦点を当てています。それは生態系の変化を理解するために重要です。
Interspecific responses to environmental changes can indicate ecosystem health.
環境変化に対する生物間の反応は、エコシステムの健康を示すことがあります。
  • interspecific response - 生物間の反応
  • interspecific resilience - 生物間のレジリエンス
  • interspecific adaptation - 生物間適応
  • interspecific competition under stress - ストレス下の生物間競争
  • interspecific survival strategies - 生物間生存戦略
  • interspecific plasticity - 生物間プラスティシティ
  • interspecific distribution shifts - 生物間分布の変化
  • interspecific niche differentiation - 生物間ニッチの分化
  • interspecific tolerance - 生物間耐性
  • interspecific interactions under climate change - 気候変動下の生物間相互作用

英英和

  • arising or occurring between species; "an interspecific hybrid"種の間で生じる、または起こるさま種間
    例:an interspecific hybrid 種間雑種