サイトマップ 
 
 

hindquartersの意味・覚え方・発音

hindquarters

【名】 後ろ脚、臀部

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈhaɪndˌkwɔːtərz/

hindquartersの意味・説明

hindquartersという単語は「後肢」や「後部」を意味します。この言葉は特に動物の体の後ろの部分、つまり背中から尾の近くまでの部分を指します。一般的には馬や牛、犬など大型の動物に使用され、特にその動物が立っているときに後ろから見た際の姿勢や構造に関連しています。この部分は移動やバランスに重要な役割を果たしており、動物の筋肉や骨格においても大きな要素となります。

また、hindquartersは獣医学や動物飼育においても重要な用語です。獣医が動物を診察する際、特に病気や怪我を特定するために hindquarters に注目することがあります。例えば、後脚の筋肉の状態や、関節の健康状態を評価することにより、動物の全体的な健康を把握する手助けとなります。

さらに日常会話やこの言葉を用いた文脈でも、完成した運動や動作の様子を表現する際に出てくることがあります。たとえば、動物が走る、跳ねる、または特定の姿勢を取るときに hindquarters がどのように使われるかについて話すことがあります。これにより、動物の動きやパフォーマンスに関する理解が深まります。

hindquartersの基本例文

He fell and landed on his hindquarters.
彼は転倒して後ろ足に着地した。
The dog's hindquarters were covered in mud.
犬の後ろ足は泥で覆われていた。
The horse's hindquarters were strong and muscular.
馬の後ろ足は強くて筋肉質だった。

hindquartersの意味と概念

名詞

1. 後ろ脚の部分

動物の後ろの部分を指す語で、特に家畜や大型動物の体の後方にあたる部位を示します。この部位は主に四足動物の脚の付け根から尾にかけての部分であり、歩行や運動に重要な役割を果たします。
The horse kicked with its strong hindquarters.
馬は強い後ろ脚で蹴った。

2. お尻

人間の体の一部で、座る際に直接触れる部分を指します。一般的に、カジュアルな会話で使われることが多い表現で、運動やフィットネスの話題においてもよく耳にします。
She landed hard on her hindquarters after slipping on the stairs.
彼女は階段で滑ってお尻を強く打った。

3. 脂身の多い肉の後半部

肉の切り方に関する用語で、特に肉の後ろ半分を指します。この部分は料理や肉の商取引において重要で、味や調理方法に特徴があります。
The butcher recommended using the hindquarters for making stew.
肉屋は煮込み料理には後ろ半分の肉を使うよう勧めた。

hindquartersの覚え方:語源

hindquartersの語源は、英語の「hind」と「quarters」から成り立っています。「hind」は古英語の「hindan」から派生し、「後ろ」や「背後」を意味します。「quarters」は中英語の「quartra」に由来し、「部分」や「区画」を指します。この二つの語が組み合わさることで、「hindquarters」は直訳すると「後ろの部分」という意味になります。

特に動物の体の後部、特に背中から尻にかけての部分を指す言葉として使われます。農業や動物関連の文脈でよく見られる表現です。この言葉は、動物の解剖学や行動において重要な部分を特定するためによく用いられます。したがって、「hindquarters」は特に家畜や野生動物を扱う際に頻繁に用いられる語彙となっています。

語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

hindquartersの類語・関連語

  • rearという単語は、動物や人間の後ろの部分を指し、特に四足動物の場合は後腿や尻を含みます。hindquartersとは似ていますが、より広い意味合いを持っています。たとえば、"The horse kicked with its rear leg."(その馬は後ろ脚で蹴った)という文で使います。
  • back end
    back endという単語は、物体や動物の後ろ側を指すときに使われることがありますが、日常的には特に車や機械などの後部を指すことが多いです。hindquartersに比べて、より一般的な物に使われることがあります。たとえば、"The back end of the truck was damaged."(そのトラックの後部が損傷した)という例があります。
  • tail end
    tail endという単語は、何かの最後の部分や後尾を指します。動物の後ろを指す場合もありますが、特に「最後の部分」という意味合いが強調されます。hindquartersはより特定の部位に関連しているため、使い方が異なります。たとえば、"The tail end of the line was waiting."(列の最後の部分が待っていた)という風に使われることがあります。
  • posteriorという単語は、主に医学や生物学の分野で使用され、後ろ側や背面を示します。hindquartersは動物特有の後部を指すのに対し、posteriorはより専門的です。たとえば、"The doctor examined the patient's posterior."(医者は患者の後部を診察した)という例があります。
  • rumpという単語は、特に家畜や動物の尻部を指し、カジュアルな表現として使用されます。hindquartersはより広い範囲を示すため、rumpを使うときは特に尻の部分を強調します。たとえば、"The cow has a large rump."(その牛は大きな尻を持っている)という風に使われます。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

hindquartersのいろいろな使用例

名詞

1. 人間の身体の一部

身体部位としての用語

このカテゴリでは、'hindquarters' が人間の体において「座る部分」としての役割を示しています。この部位は、日常生活や座る姿勢に関連し、カジュアルな会話や文脈でしばしば使われます。
I often feel sore in my hindquarters after sitting for too long.
長時間座っていると、私の臀部が痛くなることがよくあります。
  • aching hindquarters - 痛む臀部
  • sore hindquarters - 痛い臀部
  • my hindquarters hurt - 私の臀部が痛い
  • comfortable hindquarters - 快適な臀部
  • stretch my hindquarters - 私の臀部を伸ばす
  • sit on my hindquarters - 私の臀部に座る
  • massage my hindquarters - 私の臀部をマッサージする
  • have firm hindquarters - 引き締まった臀部がある
  • warm up my hindquarters - 私の臀部を温める
  • strengthen my hindquarters - 私の臀部を強化する

2. 動物における身体の一部

動物の部位としての用語

このカテゴリでは、'hindquarters' が動物の体に対する言及として使用され、特にその後部の肉を指します。この用語は、動物の解剖学的な部分に関する会話でよく使われます。
The horse kicked me with its hindquarters.
その馬は私を後脚で蹴りました。
  • check the hindquarters - 後部を確認する
  • stroke the hindquarters - 後部を撫でる
  • observe hindquarters movement - 後部の動きを観察する
  • feed the hindquarters - 後部に餌をやる
  • clean the hindquarters - 後部を掃除する
  • groom the hindquarters - 後部を手入れする
  • assess the condition of hindquarters - 後部の状態を評価する
  • train the hindquarters - 後部をトレーニングする
  • protect the hindquarters - 後部を保護する
  • watch the hindquarters closely - 後部を注意深く見る

3. 肉の部位

食品としての用語

このカテゴリは、肉の切り身や部分としての 'hindquarters' に焦点を当て、特に料理や肉の選択に関連します。この用語は、料理や食材に関する文脈でよく見られます。
We bought the hindquarters for a delicious stew.
私たちはおいしいシチューのために後部肉を買いました。
  • cook hindquarters - 後部肉を調理する
  • prepare hindquarters - 後部肉を準備する
  • select hindquarters cuts - 後部肉の部位を選ぶ
  • enjoy hindquarters dishes - 後部肉料理を楽しむ
  • serve hindquarters meat - 後部肉を出す
  • grill hindquarters - 後部肉を焼く
  • marinate hindquarters - 後部肉をマリネする
  • slice hindquarters - 後部肉をスライスする
  • taste hindquarters - 後部肉を味わう
  • freeze hindquarters - 後部肉を冷凍する

英英和

  • the part of an animal that corresponds to the human buttocks人間の臀部に対応する動物の部分三頭
  • the fleshy part of the human body that you sit on; "he deserves a good kick in the butt"; "are you going to sit on your fanny and do nothing?"人間の体のうち、自分が上に座る肉付きのよい部分臀部